芦原温泉駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
芦原温泉駅* | |
---|---|
あわらおんせん - Awaraonsen | |
◄丸岡 (5.7km)
(3.8km) 細呂木►
|
|
所属事業者 | 西日本旅客鉄道・日本貨物鉄道 |
所属路線 | 北陸本線 |
キロ程 | 117.6km(米原起点) |
所在地 | 福井県あわら市春宮1丁目 |
電報略号 | ワラ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 島式 2面4線 |
乗車人員 -統計年度- |
2,034人/日(降車客含まず) -2004年- |
開業年月日 | 1897年(明治30年)9月20日 |
備考 | * 1972年金津駅から改称。 |
この項目には、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なる文字があります。「芦」の文字は公式の表記「」と異なる可能性があります。 |
芦原温泉駅(あわらおんせんえき)は、福井県あわら市春宮1丁目12番地にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅。北陸本線所属。あわら市の代表駅である。
しらさぎ・サンダーバード等の特急停車駅であり、芦原温泉・東尋坊等、福井県北の観光地へのアクセス拠点の役割を果たしている。また、当駅で福井・敦賀方面へ折り返す普通列車も設定されており、通勤・通学需要に対応している。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム2面4線を有する地上駅。橋上駅舎を持つ。みどりの窓口設置駅。バリアフリー設備はない。
1 | ■ 北陸本線(下り、普通) | 金沢・富山方面(待避列車) |
---|---|---|
■ 北陸本線(上り、普通) | 福井・武生・今庄・敦賀方面(当駅始発列車) | |
2 | ■ 北陸本線(下り、特急・普通) | 金沢・富山・泊・越後湯沢方面 |
3 | ■ 北陸本線(上り、特急・普通) | 福井・敦賀・米原・名古屋・大阪方面 |
4 | ■ 北陸本線(上り、普通) | 福井・敦賀方面(待避列車) |
[編集] 貨物取扱
現在、JR貨物の駅は車扱貨物の臨時取扱駅となっており、貨物列車の発着は無い。貨物設備は無く、専用線も当駅には接続していない。
かつては、駅の北側にあった明星セメントのセメントサイロへ続く専用線があり、セメント輸送が行われていたが、1988年(昭和63年)に廃止された。
[編集] 駅周辺
駅前には若干の土産物店や飲食店のほか数軒の商店等が並ぶが、駅ロータリーを除いては閑散としている。
- レンゴー金津製紙工場
- あわら市役所
[編集] バス
駅ロータリー出口信号寄りから1番,2番,タクシーのりばを挟んで3番の順。 芦原温泉・東尋坊・丸岡城・永平寺など各有名観光地へのバスが発着する。
番号 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 中川・本丸岡方面 |
87 永平寺-東尋坊線 | 永平寺門前 (永平寺町) |
2 芦原湯町方面 |
87 永平寺-東尋坊線 89 金津-東尋坊線 |
東尋坊/三国駅前(坂井市三国町) |
3 その他方面 |
91 金津-本荘線 | 三国駅前(坂井市三国町) |
99 長屋線 | 本丸岡バスターミナル(坂井市丸岡町) | |
99 芦原温泉線 | 本丸岡バスターミナル(坂井市丸岡町) | |
公営競技送迎 | 三国競艇送迎 | 三国競艇場(坂井市三国町) |
福井けいりん送迎 | 福井競輪場(福井市) |
公営競技送迎バスのりば後方1箇所より、あわら市内各方面ゆきが出発する。
- 観光コース 金津創作の森・吉崎・北潟湖畔公園経由 あわら湯のまち駅ゆき
- 北ルート1号線 坪江北部・細呂木東部方面循環
- 北ルート2号線 吉崎・細呂木方面(一部循環)
- 南ルート1号線 坪江南部・劔岳方面循環
- 南ルート2号線 本荘方面 あわら湯のまち駅ゆき
[編集] 利用状況
- 2004年の乗車人員は平均2,034人/日である
[編集] 歴史
- 1897年(明治30年)9月20日 - 国有鉄道の金津駅(かなづえき、一般駅)として開業。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定、北陸本線所属駅となる。
- 1911年(明治44年)12月15日 - 国有鉄道三国線が開業。
- 1925年(大正4年)9月16日 - 永平寺鉄道線(後の京福電気鉄道永平寺線)の駅が開業。
- 1944年(昭和19年)10月11日 - 三国線休止。
- 1946年(昭和21年)8月15日 - 三国線営業再開。
- 1969年(昭和44年)9月18日 - 永平寺線廃止。
- 1972年(昭和47年)3月1日 - 三国線廃止。
- 3月15日 芦原温泉駅に改称。これにより、金津町にありながら隣の芦原町の名を冠するということになる。
- 11月 - 3代目の現駅舎に改築。
- 1986年(昭和61年)11月1日 - 荷物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本・JR貨物の駅となる。
北陸新幹線の整備計画では金沢・小松・加賀温泉・芦原温泉・福井の順に駅ができることとなっている。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
北陸本線 |
---|
(彦根・京都方面<<)米原 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - (近江今津・京都方面<<)近江塩津 - 新疋田 - 敦賀 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - (貨)南福井 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷 - 大聖寺 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 寺井 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - (貨)金沢貨物ターミナル - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - (貨)富山貨物 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎 - 市振 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津 貨物支線:敦賀 - (貨)敦賀港 |
三国線(廃線) |
---|
金津 - 芦原 - 三国 - 三国港 |
京福電気鉄道永平寺線(廃線) |
---|
1969年廃止区間 : 金津 - 菅野 - 伊井 - 御簾ノ尾 - 坪江 - 瓜生 - 乗兼 - 長畝 - 丸岡口 - 本丸岡 - 西瓜屋 - 末政 - 油 - 友末 - 楽間 - 鳴鹿 - 東古市 2002年廃止区間 : 東古市 - 諏訪間 - 京善 - 市野々 - 永平寺 |