神吉宏充
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神吉 宏充(かんき ひろみつ、昭和34年(1959年)3月1日 - )は、将棋棋士。棋士番号160。兵庫県加古川市出身。内藤國雄九段門下。
目次 |
[編集] 人物
いったん社会人として就職後、1978年に19歳で奨励会1級に入会するという異色の経歴の持ち主である。年齢規定ぎりぎりの入会であった。なお、2005年には19歳で奨励会初段に入会するという、自身と類似した経歴の弟子を取っている。体重120kgといわれる巨体の持ち主で、ピンクのスーツでTV番組に登場し軽妙なトークでファンを楽しませるなどタレント性があり、普及・広報の面で人気が高い。
探偵!ナイトスクープなど、テレビのバラエティ番組へ出演した経験がある。1994年4月から9月まではTBSテレビ系の「テレビの王様」でレギュラー出演していた。1996年放送のNHK連続テレビ小説「ふたりっ子」の中で、主人公に弟子入りを頼まれる棋士を本人役で演じている。その際、神吉はトランプを普段から携帯しているためか、スタッフにそれを手で扱いながら登場するよう指示された。本人はその後、将棋世界のエッセイの中でこのことに触れ「そんなことしながら歩く棋士おらんわ!」と語っていた。
NHK BS2で毎年1回放送される「大逆転将棋」という特集番組では司会と構成を務めている。また、同チャンネルの「囲碁将棋ウィークリー」(後の「囲碁・将棋ジャーナル」)の初代キャスターでもある。
1994年度のNHK杯で加藤一二三を破る。局後の感想戦では謙虚な態度で話していたが、偉大なる先輩に勝てたという感動がにじみ出ていた。
1999年度のNHK杯では森内俊之を破る。この対局の序盤では、神吉は定番の振り飛車穴熊にするが、それに対して森内は自分の飛車も振って、意表の相振り飛車戦に持ち込んだ。森内が飛車を振った瞬間、「それはないやろ、森内君」という神吉のささやくようなぼやきが、テレビの音声に入っていた。
2005年8月、瀬川晶司のプロ編入試験第2局の試験官(対戦相手)を務める。ここでも神吉は、対局前に「振り飛車穴熊戦法」と戦法予告をしたり、全身ピンクのスーツ姿で対局に臨み、対局前に瀬川に対して、「(目が)チカチカするやろ?」と言っておどけてみせる。また、対局中に(対局当事者であるにも関わらず)大盤解説場に登場して情勢についてコメントするなどのパフォーマンスを見せた。結果は瀬川の勝利。対局終了後、「プロ棋士になれる」と瀬川を励まし、勇気づけた。
磊落な発言で知られるが、礼儀はわきまえていて、他の棋士からの人気が高い。
[編集] 棋風など
- 振り飛車穴熊戦法を得意とする。
- 先崎学によれば、素人相手の駒落ちでは羽生善治よりも神吉が強いといわれている。その理由は「プロは詰み筋を読むがアマは読まない、だから(詰み筋が読めない)アマの力量に合わせて指せば勝てる」ということである。
- 体力的な問題から順位戦など持ち時間の長い棋戦を苦手にしている。
- 居飛車穴熊にはめっぽう強く、谷川浩司も避けて通るほどの実力である。
[編集] 昇段履歴
[編集] 著書
- 神吉宏充のおしえて!ショーギ(1995年11月、日本放送出版協会、ISBN 4-14-016074-8)
- よくわかる将棋入門 ラクラク覚えて、メキメキ強くなる!!(1995年12月、日本文芸社、ISBN 4-537-01780-5)
- カンキの双玉詰将棋傑作選(上下巻、毎日コミュニケーションズ、ISBN 4-8399-0903-2ほか)