水戸都市圏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水戸都市圏(みととしけん)は、茨城県水戸市を中心とする都市圏である。
目次 |
[編集] 定義
一般的な都市圏の定義については都市圏を参照。
[編集] 「10%都市圏」(通勤圏)
[編集] 都市圏の変遷
都市雇用圏(10%通勤圏)の変遷
自治体 ('80) |
1980年 | 1990年 | 1995年 | 2000年 | 自治体 ('06) |
美和村 | - | - | - | 水戸都市圏 66万0683人 |
常陸大宮市 |
緒川村 | - | - | - | ||
御前山村 | - | - | 水戸都市圏 64万3495人 |
||
山方町 | - | 水戸都市圏 62万2572人 |
|||
大宮町 | 水戸都市圏 53万2911人 |
||||
那珂町 | 那珂市 | ||||
瓜連町 | |||||
勝田市 | ひたちなか市 | ||||
那珂湊市 | |||||
水戸市 | 水戸市 | ||||
常澄村 | |||||
内原町 | |||||
茨城町 | 茨城町 | ||||
大洗町 | 大洗町 | ||||
常北町 | 城里町 | ||||
桂村 | |||||
七会村 | - | - | |||
友部町 | 水戸都市圏 | 水戸都市圏 | 笠間市 | ||
笠間市 | - | ||||
岩間町 | - | - | - | - |
- 1992年3月3日 東茨城郡常澄村が水戸市へ編入する。
- 1994年11月1日 勝田市、那珂湊市が合併しひたちなか市となる。
- 2004年10月16日 那珂郡大宮町が那珂郡山方町、美和村、緒川村、東茨城郡御前山村を編入し常陸大宮市となる。
- 2005年1月21日 那珂郡那珂町が那珂郡瓜連町を編入し那珂市となる。
- 2005年2月1日 東茨城郡内原町が水戸市へ編入する。
- 2005年2月1日 東茨城郡常北町、桂村、西茨城郡七会村が合併し東茨城郡城里町となる。
- 2006年3月19日 笠間市、西茨城郡友部町、岩間町が合併し笠間市となる。