常北町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
常北町(じょうほくまち)は、かつて茨城県東茨城郡にあった町である。
2005年(平成17年)2月1日に東茨城郡桂村、西茨城郡七会村と合併し、城里町となり廃止した。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 隣接していた自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により石塚村、小松村、西郷村、圷村、岩船村、沢山村、七会村が発足。
- 1919年(大正8年)10月1日 - 石塚村が町制をしき石塚町となる。
- 1955年(昭和30年)2月11日 - 石塚町、小松村、西郷村が合併し、常北町が発足。圷村、岩船村、沢山村が合併し、桂村が発足。
- 2005年(平成17年)2月1日 - 桂村と七会村と合併し、城里町が発足。
[編集] 地域
[編集] 教育
- 茨城県立常北高等学校
- 常北町立常北中学校
- 常北町立石塚小学校
- 常北町立青山小学校
- 常北町立小松小学校
- 常北町立古内小学校
[編集] 交通
[編集] 道路
- 一般国道
- 主要地方道
- 一般県道
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 龍譚淵
- 小松寺