埼玉県第1区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
行政区域 | さいたま市見沼区・浦和区・緑区・岩槻区 |
---|---|
比例区 | 北関東ブロック |
設置年 | 1994年(平成6年) 2002年区割変更 |
選出議員 | 武正公一(民主党) (第44回総選挙) |
有権者数 |
埼玉県第1区(さいたまけんだい1く)は、日本における衆議院の小選挙区。
目次 |
[編集] 区域
2002年に区割りの改正がされた後の区域(2003年の衆議院議員総選挙で初めて実施された)
[編集] 歴史
文部大臣、通商産業大臣、大蔵大臣を歴任した松永光の強固な地盤であったが、2000年の第42回衆議院議員総選挙で、民主党の新人で県議会議員の武正公一が大方の予想を覆して松永を打ち破った。その後、保守新党の金子善次郎が武正に戦いを挑み、第43回・第44回(自民党に所属)と戦うものの、敗北した。ただし、2005年の第44回衆議院議員選挙では金子は比例復活を果たした。
[編集] 小選挙区選出議員
選挙名 | 年 | 当選者 | 党派 |
---|---|---|---|
第41回衆議院議員総選挙 | 1996年 | 松永光 | 自由民主党 |
第42回衆議院議員総選挙 | 2000年 | 武正公一 | 民主党 |
第43回衆議院議員総選挙 | 2003年 | 武正公一 | 民主党 |
第44回衆議院議員総選挙 | 2005年 | 武正公一 | 民主党 |
[編集] 選挙結果
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 85,109 | 松永光 | 自由民主党 | 前 |
79,930 | 浜田卓二郎 | 新進党 | 元 | |
46,243 | 富樫練三 | 日本共産党 | 新 | |
7,177 | 中郡聡 | 自由連合 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 105,783 | 武正公一 | 民主党 | 新 |
87,358 | 松永光 | 自由民主党 | 前 | |
34,973 | 吉野良司 | 日本共産党 | 新 | |
10,683 | 天辰武夫 | 社会民主党 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 117,587 | 武正公一 | 民主党 | 前 |
59,910 | 金子善次郎 | 保守新党 | 前 | |
16,257 | 伊藤岳 | 日本共産党 | 新 | |
8,960 | 天辰武夫 | 社会民主党 | 新 | |
6,237 | 山口節生 | 諸派 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 115,262 | 武正公一 | 民主党 | 前 |
比当 | 112,340 | 金子善次郎 | 自由民主党 | 元 |
19,319 | 伊藤岳 | 日本共産党 | 新 | |
13,869 | 池田万佐代 | 社会民主党 | 新 |
[編集] 関連項目
|
|
---|---|
北海道ブロック | 北海道1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| |
東北ブロック | 青森県1| 2| 3| 4| 岩手県1| 2| 3| 4| 宮城県1| 2| 3| 4| 5| 6| 秋田県1| 2| 3| 山形県1| 2| 3|福島県1| 2| 3| 4| 5| |
北関東ブロック | 茨城県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 栃木県1| 2| 3| 4| 5| 群馬県1| 2| 3| 4| 5| 埼玉県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| |
南関東ブロック | 千葉県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 神奈川県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 山梨県1| 2| 3| |
東京ブロック | 東京都1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| |
北陸信越ブロック | 新潟県1| 2| 3| 4| 5| 6| 富山県1| 2| 3| 石川県1| 2| 3| 福井県1| 2| 3| 長野県1| 2| 3| 4| 5| |
東海ブロック | 岐阜県1| 2| 3| 4| 5| 静岡県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8|愛知県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 三重県1| 2| 3| 4| 5| |
近畿ブロック | 滋賀県1| 2| 3| 4| 京都府1| 2| 3| 4| 5| 6| 大阪府1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 兵庫県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 奈良県1| 2| 3| 4| 和歌山県1| 2| 3| |
中国ブロック | 鳥取県1| 2| 島根県1| 2|岡山県1| 2| 3| 4| 5| 広島県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 山口県1| 2| 3| 4| |
四国ブロック | 徳島県1| 2| 3| 香川県1| 2| 3| 愛媛県1| 2| 3| 4| 高知県1| 2| 3| |
九州ブロック | 福岡県1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 佐賀県1| 2| 3| 長崎県1| 2| 3| 4| 熊本県1| 2| 3| 4| 5| 大分県1| 2| 3|宮崎県1| 2| 3| 鹿児島県1| 2| 3| 4| 5| 沖縄県1| 2| 3| 4| |
廃止選挙区 | 北海道13| 山形4| 静岡9| 島根3| 大分4| (2002年) |