See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ポール・ヴェルレーヌ - Wikipedia

ポール・ヴェルレーヌ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ポール・ヴェルレーヌ
ポール・ヴェルレーヌ
文学
画像:Lit.jpg
ポータル
各国の文学
記事総覧
出版社文芸雑誌
文学賞
作家
詩人小説家
その他作家

ポール・マリー・ヴェルレーヌ(Paul Marie Verlaine)(1844年3月30日 - 1896年1月8日)は、フランスの詩人。ポール・ヴェルレーヌ、あるいは単にヴェルレーヌとも呼ばれる。ステファヌ・マラルメアルチュール・ランボーらとともに、象徴派といわれる。多彩に韻を踏んだ約540篇の詩の中に、絶唱とされる作品を含みながら、その人生は破滅的であった。「秋の日の ヴィオロンの……」、「巷に雨の降るごとく……」などの訳詩で知られる。

目次

[編集] 生涯と作品

彼の一生には、酒・女・男色・神・祈り・反逆・背徳・悔恨が混在する。初期の作品の方が評価され、文名を高めデカダンスの教祖と仰がれた晩年の濫作は、尊ばれない。以下で、箇条書きの部分は文学的事項である。

[編集] 生い立ち

1844年-1864年

ドイツに接するモゼル県のメッス(Metz)に生まれた。父は、ベルギー生まれのフランス軍人。母は、パ=ド=カレー県アラス(Arras)近郊の生まれ。経済的な環境は恵まれていた。父の退役後一家はパリに出(7歳)、ポールは小学校の寄宿舎に入り、次いでボナパルト中学(Lycée Bonaparto)(現在のコンドルセ中学(Lycée Condorcet )に、さらに修辞学級に進むが卒業には至らなかった。大学入学試験に合格し(18歳)、パリ市役所書記になる(20歳)。

[編集] 青年期

1865年-1871年

父を喪う(21歳)。マチルド・モーテ(Matild Mauté)と婚約し(25歳)、翌年挙式。間もなく普仏戦争(1870.7.19 - 1871.5.10)に召集された。1871年のパリ・コミューン鎮圧(5/20 - 28)の騒擾を、パリのパンテオン近くの自宅で避けた。失職した。長男ジョルジュ誕生(27歳)。

  • 1866年(22歳):詩人らが稿を持ち寄った第1次「現代高踏詩集」(Le Parnasse contemporain)に、7篇を寄稿。
  • 1867年(23歳):サテュルニアン詩集(Poèmes saturniens)を従姉の費用で処女出版。ブリュッセル女の友達(Les Amies)を匿名で刊行(後に「雙心詩集」に収録)。
  • 1868年(24歳):文壇の知人を増やす。「女の友達」で、軽罪裁判所に処罰される。ブリュッセル在のユーゴーを訪問。
  • 1869年(25歳):「よき歌」の数篇を書く。艶なる宴(Fêtes galantes)刊行。
  • 1871年(27歳):第2次「現代高踏詩集」に、5篇を投稿。

[編集] ランボー狂い

前列左よりヴェルレーヌ、ランボー、L・ヴァラード、E・デルヴィリィ、C・ペルタン、後列左よりP・エルゼアル・ボニエ、E・ブレモン、J・エカール。アンリ・ファンタン=ラトゥール筆
前列左よりヴェルレーヌ、ランボー、L・ヴァラード、E・デルヴィリィ、C・ペルタン、後列左よりP・エルゼアル・ボニエ、E・ブレモン、J・エカール。アンリ・ファンタン=ラトゥール

1871年-1875年

結婚1年後、ランボーと会い、妻に乱暴を繰り返した上、彼と同棲し、イギリスベルギー・北仏を転々した。母と妻が説得に来ても、置き去りにして逃げ、妻に絶縁状を書いた。ユーゴーに妻との交渉を懇願した。ロンドンで病臥し、母を呼んだ(28歳)。転々するブリュッセルで、ランボーにピストルを撃ち、収監された(29歳)。妻の離婚請求が認められたことを獄中で知り、落胆し、カトリックに帰依した(30歳)。一年半後出獄し、元妻との和解をはかる一方、旅先でランボーと格闘した(31歳)。

  • 1872年(28歳):婚約時代のマチルドを歌った優しき歌(La Bonne chanson)、戦乱に遅れて発行。
  • 1874年(30歳):言葉なき恋歌(Romances sans paroles)が友人の手で刊行され、獄中の著者に届けられる。
  • 1875年(31歳):第3次「現代高踏詩集」への投稿を忌避される(このとき、マラルメも同様)。

[編集] 教職と美少年狂い

1875年-1885年

イギリスの中学に教職を得た(31歳)。アルデンヌ県の学校に転じ、生徒中の美少年リュシアン・レチノアに惚れ(33歳)、授業をおろされ、リュシアンと英国へ渡り、教職を得た。元妻との和解をまたはかり、黙殺された(35歳)。リュシアンを伴い帰国し、その郷里に滞留(36-37歳)。母と暫くパリに住み、市役所への復職をはかり果せず、西郊の学校に就職した(38歳)。リュシアンが死に(39歳)、その故郷で堕落放浪の日を送った(-40歳)。泥酔して母の頸を絞め、入牢。出獄後またリュシアンの故郷を放浪した(41歳)。

  • 1881年(37歳):叡智(Sagesse)刊行、売れ行き振るわず。
  • 1882年(38歳):雑誌に、「昔と近頃」の数詩篇と、獄中作の詩法(Art poétique)を発表(「詩法」は後に「昔と近頃」に併載)。
  • 1884年(40歳):評論、呪われた詩人たち(Les Poètes maudits)刊行。

[編集] 栄誉と窮乏

1885年-1896年

パリへ戻り、無一文。ホテル住まいした。左膝を患い、一時慈善病院へ(41歳)。経済的援助をした母死亡、葬儀には病気で不参。ホテルを追い出され(42歳)、以降慈善病院を転々(42歳-)。慈善病院から娼婦ユージェニー・クランツの家へ転じ、情夫となる。生活費の為、オランダへ講演旅行(48歳)。ユージェニーに駆け落ちされ、慈善病院入院。娼婦フィロメーヌ・ブーダンに連れ出された。国内およびイギリスへ講演旅行をした(49歳)。ユージェニーと和解しまた同棲した。入院2回(50歳)。文部省から救済の500フランを受け取る。パンテオン近くの自宅[1] で、娼婦に看取られて死去。遠からぬサン・テチエンヌ・デュ・モン教会で葬儀。マラルメフランソワ・コペーほか参列者多数。ただし、入営し病中の息子ジョルジュは不参。パリ市17区のバチニョル墓地(Cimetière des Batignolles)に埋葬(51歳)。

日本では、東大生の上田敏が、「ポオル・ヴェルレエヌ逝く」(1896)を発表した。

  • 1885年(41歳):漸く文名を世に知られる。昔と近頃(Jadis et naguère)刊行。
  • 1886年(42歳):雑誌に「パルジファル」(Parsifal)掲載。
  • 1888年(44歳):愛の詩集(Amour)刊行。
  • 1889年(45歳):雙心詩集(Parallèlement)刊行。
  • 1890年(46歳):献書詩集(Dédicaces)予約出版。
  • 1891年(47歳):文名ますます高まる。「人さまざま」(Les Une et les Autres)上演。幸福(Bonheur)、「ヴェルレーヌ選集」、女に捧げる歌(Chansons pour elle)刊行。
  • 1892年(48歳):我が病院(Mes hôpitaux)、内なる祈祷の書(Liturgies intimes)刊行。
  • 1893年(49歳):プリューム(La Plume)誌の第8回饗宴の座長を勤める。アカデミー・フランセーズの会員に立候補し、取り消す。哀歌(Élégies)、その名誉を讃える歌(Odes en son honneur)、獄中記(Mes prisons)、オランダ15日(Quinze jours en Hollande)刊行。
  • 1894年(50歳):奈落の底(Dans les limbes)刊行。ルコント・ド・リールLeconte de Lisle)の後任として、「詩王」(Prince de Poéte)に選ばれる。エピグラム(Épigrammes)刊行。
  • 1895年(51歳):懺悔録(Confessions)刊行。「失意」Désaooiubtenebt執筆。

[編集] おもな邦訳書

  • 海潮音 上田敏訳 本郷書院 (1905)、(岩波文庫本などあり)
  • 珊瑚集 永井荷風訳 籾山書店 (1913)、(岩波文庫本などあり)
  • ヴェルレエヌ詩集 鈴木信太郎訳 創元新書 創元社 (1947)、(詳細な年譜あり)
  • 叡智 河上徹太郎訳 芝書店(のちに新潮文庫)
  • ヴェルレーヌ詩集 堀口大学訳 ほるぷ出版 (1982)
  • ヴェルレーヌ詩集 野村喜和夫訳編 思潮社 海外詩文庫 (1995)

[編集] 歌曲

ガブリエル・フォーレは、艶なる宴の4篇、よき歌の9篇、言葉なき恋歌の2篇を、

クロード・ドビュッシーは、艶なる宴の9篇、言葉なき恋歌の6篇、叡智の3篇を、

モーリス・ラヴェルは、艶なる宴および叡智の各1篇を、歌曲に作曲している。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

ウィキソース
ウィキソースヴェルレーヌの原文があります。

[編集] 脚注

  1. ^ 歓楽街として名高いRue Mouffetardと繋がり、名門高校のアンリ四世校の裏手にあるRue Descartesにある。この建物は現在『ヴェルレーヌの家』と呼ばれるレストランになっているが、内装はヴェルレーヌ関係のものは一切なく映画俳優らの写真を並べたもので、価格も同じ通りのほかのレストランに倣い旅行者向けの手ごろな値段である。またこの建物の左隣には辻邦生が在住したと記した、ヴェルレーヌのものより一回り小さい記念プレートがある。


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -