キネマの天地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キネマの天地(きねまのてんち)は、1986年に公開された松竹製作の日本映画。
松竹大船撮影所50周年記念作品。舞台は松竹が撮影所を大船に移転する直前の1934年頃の蒲田撮影所。城戸四郎所長以下、若き日の斎藤寅次郎、島津保次郎、小津安二郎、清水宏ら気鋭の監督たちが腕を競い、田中絹代がスターへの階段を上りかけた黄金期である。この時代の映画人たちをモデルにして書かれた脚本には井上ひさし、山田太一も参加した。また、浅草の映画館の売り子からスター女優になる主役の「田中小春」役を藤谷美和子が降板し、有森也実が抜擢されて話題になった。
[編集] ストーリー
注意:以降の記述で物語・作品に関する核心部分が明かされています。
浅草の映画館で売り子をしている田中小春は、旅回りの役者だった父喜八と二人で長屋で暮らしていた。ある日、小倉監督の目にとまり、蒲田撮影所の大部屋にはいる。しかし、エキストラでの演技がうまくいかず父の下へ帰る。そんな小春を助監督の島田が迎えに来て撮影所に戻る。熱心に映画を語る島田に徐々に惹かれていく。翌年、小春は大作「浮草」の主役に抜擢される。壁にぶつかり帰ってきた小春に喜八は一座の看板女優だった母との恋愛話を語って励ます。やがて、映画は完成し、小春はスターになる。一方、喜八はそんな娘の姿をスクリーンで見ながら静かに息を引き取る。
[編集] スタッフ
- 制作総指揮:奥山融
- 制作:野村芳太郎
- 脚本:井上ひさし、山田太一、山田洋次、朝間義隆
- 監督:山田洋次
- 撮影:高羽哲夫
- 美術:出川三男
- 音楽:山本直純
- 編集:石井巌
- 録音:鈴木功
- 助監督:五十嵐敬司
- 照明:青木好文
[編集] キャスト
- 田中喜八:渥美清
- 島田:中井貴一
- 小春:有森也実
- 小倉監督:すまけい
- 田中健
- 美保純
- 平田満
- 堺正章
- 刑事:財津一郎
- 笠智衆
- 栗島すみ江:松坂慶子
- 倍賞千恵子
- 岸部一徳
- 広岡瞬
- 笹野高史
- 桜井センリ
- 杉山とく子
- 山田隆夫
- 猪俣助監督:冷泉公裕
- レオナルド熊
- 石倉三郎
- アパッチけん
- 関敬六
- 笠井一彦
- マキノ佐代子
特別出演
エキストラ