ウィリアム・サーストン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィリアム・サーストン (William Paul Thurston, 1946年10月30日)はアメリカの数学者。コーネル大学教授。専門はトポロジーと幾何学。
- 結び目補空間の分類(双曲結び目、トーラス結び目、サテライト結び目)
- サーストンのモンスター定理(ハーケン多様体には幾何構造が入る)
- 葉層構造においてconfoliationの理論の提唱
- 曲面の微分同相の分類理論
- アールフォース予想の部分的解決
- グロモフ=サーストンの剛性定理
- Geometrically tameの導入によるEnding Lamination予想における貢献
- ベアーズ・サーストン予想の提起
などにより、3次元多様体論、双曲幾何学、トポロジー、幾何学的群論、複素力学系における絶大な貢献をした超直観型の数学者。
さらに、サーストンの幾何化予想(コンパクト3次元多様体は全て幾何構造をもつ)は、3次元幾何学における強力な指導原理となっている。
またデイヴィッド・ガバイ(David Gabai,プリンストン大学教授)、ヤイル・ミンスキー(Yair Minsky,イェール大学教授)、リチャード・カナリー(Richard Canary, ミシガン大学教授)などの優れた数学者を育てた。
[編集] 略歴
- 1946年 - アメリカのワシントンDCに生まれる。
- 1967年 - フロリダニューカレッジを卒業。
- 1972年 - カリフォルニア大学バークレー校で博士号を取得。
- 1976年 - アメリカ数学会よりヴェブレン賞を受賞。
- 1982年 - 国際数学者会議よりフィールズ賞を受賞。
- 2003年 - 現職であるコーネル大学教授に就任。
[編集] 関連項目
|
---|
ラース・ヴァレリアン・アールフォルス / ジェス・ダグラス (1936) - ローラン・シュワルツ / アトル・セルバーグ (1950) - 小平邦彦 / ジャン=ピエール・セール (1954) - クラウス・フリードリッヒ・ロス / ルネ・トム (1958) - ラース・ヘルマンダー / ジョン・ウィラード・ミルナー (1962) - マイケル・アティヤ / ポール・コーエン / アレクサンドル・グロタンディーク / スティーヴン・スメイル (1966) - アラン・ベイカー / 広中平祐 / セルゲイ・ノヴィコフ / ジョン・G・トンプソン (1970) - エンリコ・ボンビエリ / デヴィッド・マンフォード (1974) - ピエール・ルネ・ドリーニュ / チャールズ・フェファーマン / グレゴリー・マルグリス / ダニエル・キレン (1978) - アラン・コンヌ / ウィリアム・サーストン / シン=トゥン・ヤウ (1982) - サイモン・ドナルドソン / ゲルト・ファルティングス / マイケル・フリードマン (1986) - ウラジーミル・ドリンフェルト / ヴォーン・ジョーンズ / 森重文 / エドワード・ウィッテン (1990) - ジャン・ブルガン / ピエール=ルイ・リオン / ジャン=クリストフ・ヨッコス / エフィム・ゼルマノフ (1994) - リチャード・ボーチャーズ / ウィリアム・ティモシー・ガワーズ / マキシム・コンツェビッチ / カーティス・マクミュラン / アンドリュー・ワイルズ (1998) - ローラン・ラフォルグ / ウラジーミル・ヴォエヴォドスキー (2002) - テレンス・タオ / グリゴリー・ペレルマン / アンドレイ・オクンコフ / ウェンデリン・ウェルナー (2006) |