アスター (ミサイル)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||||||||||||||||||||||||
アスター(ASTER)は、ユーロサムによって開発された対空ミサイルである。
対ミサイルを主眼に置いた短距離ミサイルのアスター15と、広い範囲の防空を担うアスター30に分かれる。
目次 |
[編集] 開発
1980年代、ローランドやクロタルの様な10km強の射程距離を持つミサイルが防空ミサイルとして広く使用されていた。続く1990年代には、5km程度の極近距離の防空が整えられた。
一方、30kmから100km程度の射程を持つ中射程ミサイル(シースパロー、ターター、シーダート等)が、2000年代には旧式化することが予見された。近代化の道筋は不明瞭であり、近代化が可能であったとしても小型化・高速化・ステルス化などの進化が施された標的には、限定的な効力しかないと考えられていた。
実際の開発に当たっては、個艦防御用と艦隊防御用の2種類が、モジュール化され艦対空ミサイルに留まらない発展が可能なミサイルとして、イギリス・イタリア・フランスの3ヶ国によって共同開発された。加えて、弾道ミサイル防衛への適用も考慮に入れて開発がなされている。
[編集] アスター15
アスター15は、シャルル・ド・ゴール、カヴール、フォーミダブル級フリゲート等にSAAM(Surface-Air Anti-Missile:対ミサイル用ミサイル)として採用されている。
ホライズン計画によるフォルバン級駆逐艦及びアンドレア・ドリア級駆逐艦と、PAAMS計画からは離脱しなかった45型駆逐艦には、アスター30と共に採用されている。
イタリアとフランスが共同開発中のFREMM計画においても、採用が予定されている。
[編集] アスター30
アスター30 | |
---|---|
種類 | 対空ミサイル |
全長 | 5.2m |
直径 | 0.18m |
エンジン | 2段式固体ロケット |
速度 | マッハ4.5 |
重量 | 450kg |
弾頭重量 | 破片調整弾頭 |
誘導 | アクティブ |
射程 | 3~120km |
到達高度 | 20km |
アスター30は、中距離艦対空ミサイル及び、地対空ミサイル(SAMP-T、Sol-Air Moyenne-Portée-Terrestre)である。
元来、ユーロサムとMBDA及びUKAMSが共同で開発したPAAMSの中距離ミサイルであり、アスター15と共にイギリス、イタリア、フランスの3ヶ国で採用されている。
地上発射型はこれを転用したミサイルであり、指揮車両と6両までの8連装の発射車両で運用することが想定されている。各車両はA400M等の中型輸送機への搭載が可能なサイズである。
[編集] 採用国
[編集] 外部リンク
この「アスター (ミサイル)」は、武器・兵器に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています(軍事ポータル|軍事PJ)。 |