See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
鹿屋航空基地 - Wikipedia

鹿屋航空基地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鹿屋飛行場
IATA:N/A - ICAO:RJFY
概略
空港種別 軍用
航空管制 海上自衛隊
海抜 214ft(65 m)
位置 北緯31度22分03秒東経130度50分43秒
滑走路
方向 ILS m×幅 表面
08R/26L YES 2,250×45 舗装
08L/26R NO 1,200×40 舗装

鹿屋航空基地(かのやこうくうきち、JMSDF Kanoya Air Base)は、鹿児島県鹿屋市西原3-11-2に所在し、第1航空群等が配置されている海上自衛隊基地対潜哨戒機や救難ヘリコプターの航空基地であり、日本の南西海域の安全保障と、奄美諸島から甑島列島に及ぶ広大な海域・離島の海難・急患輸送に欠かせない基地である。

目次

[編集] 概要

海上自衛隊
Maritime Self-Defense Force
幕僚機関
海上幕僚監部
主要部隊
自衛艦隊
横須賀地方隊
舞鶴地方隊
大湊地方隊
佐世保地方隊
呉地方隊
教育航空集団
練習艦隊
群一覧
隊一覧
主要機関
幹部学校
幹部候補生学校
術科学校
補給本部
その他
基地一覧
装備品一覧

戦前から使われている歴史ある航空基地であり特別攻撃隊の出撃基地でもあった。滑走路脇には今でも零式艦上戦闘機の掩体壕が残されており、司令部庁舎も戦前に建造されたものである。なお、特攻基地の規模としては人員・機体数ともに全国的に有名な知覧を上回る。

アメリカ海軍アメリカ海兵隊にとっては、普天間飛行場に移動するヘリコプター部隊が、途中給油に立ち寄る重要な航空基地である。2005年10月、アメリカ軍の再編計画により、沖縄県普天間飛行場に配備されているアメリカ海兵隊所有の空中給油機が鹿屋航空基地に移駐することで、日米政府が合意した。近年中に、日米共用飛行場になる可能性が高い。

2008年(平成20年)3月26日、海上自衛隊航空部隊再編が行われ。第1航空群隷下の第7航空隊が廃止され、第1航空隊へ統合。鹿屋航空救難隊が編成替えし、第72航空隊(隊本部:大村航空基地)鹿屋航空分遣隊に変更されれた。

鹿屋航空基地の一角には旧日本海軍時代から海上自衛隊の歴史についての史料を集めた、鹿屋航空基地史料館が開設されており、館周辺には海上自衛隊が使用した航空機等が展示されている。

[編集] 沿革

  • 1936年(昭和11年) 日本海軍鹿屋海軍航空隊が創設される。
  • 太平洋戦争中は第5航空艦隊司令部が置かれ、神風特攻隊の出撃基地となり、828名が出撃した。
  • 1950年(昭和25年) 警察予備隊鹿屋駐屯部隊が結成される。
  • 1954年(昭和29年)海上自衛隊鹿屋航空隊と改称される。
  • 1961年(昭和36年)第1航空群が編成される。
  • 1987年(昭和62年)第7航空隊が編成される。
  • 2008年(平成20年)3月26日、海上自衛隊航空部隊再編に伴い、第1航空群隷下の第7航空隊が廃止され第1航空隊へ統合、同じく鹿屋救難隊飛行隊が第22航空群(司令部:大村航空基地)隷下の第72航空隊に編成替えとなり、「鹿屋航空分遣隊」に改称。旧第1航空隊配備の連絡機LC-90は第61航空隊(厚木航空基地)へ集約移動。

[編集] 配置部隊

  • 第1航空群
    • 第1航空隊・・・海上自衛隊最初の航空部隊として1961年9月に編成。2008年3月に第7航空隊と統合し再編成。P-3Cで哨戒を行う主力部隊。
    • 第1整備補給隊・・・鹿屋航空基地に配備された航空機の整備を行う。
    • 鹿屋航空基地隊・・・施設管理、警備、福利厚生、航空管制など基地業務全般を行う。
  • 第72航空隊(隊本部:大村航空基地)鹿屋航空分遣隊:UH-60J…救難任務を主とし、離島からの緊急患者輸送等の各種災害派遣などに対応する。
  • 第1航空修理隊・・・海上自衛隊が使用する航空機の修理を行う。
  • 第211教育航空隊・・・海上自衛隊のヘリコプター要員の教育を行う。
  • 鹿屋システム通信分遣隊・・・基地内の通信の維持管理を行う。
  • 鹿屋情報保全分遣隊・・・海上自衛隊の部隊保全のため、内部調査及び資料作成、管理を行っている。
  • 鹿屋警務分遣隊・・・基地内の治安維持に当たる。

[編集] 航空管制

種類 周波数 運用時間(JST)
GND 236.8MHz 24H
TWR 126.2MHz,133.4MHz,228.2MHz
236.8MHz
24H
APP 122.15MHz,126.2MHz,284.6MHz
362.3MHz
24H
ATIS 246.8MHz 月~金の8:00~22:00

[編集] 航空保安無線施設

局名 種類 識別信号 周波数
KANOYA NDB JA 238KHz
KANOYA TACAN JAT

[編集] 航空祭

毎年5月に開催。通称「エアーメモリアルinかのや」

2004年4月29日には「鹿屋航空隊開設50周年」記念の航空祭が開催され、ブルーインパルスが同基地に初展開し展示飛行を行った。

1994年の「鹿屋航空隊開設40周年」記念の航空祭ではP-2J退役式典も同時に行われ、T-2ブルーインパルスは新田原基地よりリモートで展示飛行を行った。

鹿屋航空基地節目の年などにはブルーインパルスの展示飛行がある。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -