See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
稀勢の里寛 - Wikipedia

稀勢の里寛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

稀勢の里 寛
四股名 稀勢の里寛
本名 萩原 寛
生年月日 1986年7月3日
出身 茨城県牛久市
身長 188cm
体重 170kg
所属部屋 鳴戸部屋
成績
現在の番付 小結
最高位 小結
生涯戦歴 261勝198敗(38場所)
幕内戦歴 175勝155敗(22場所)
優勝 幕下優勝1回
殊勲賞2回、敢闘賞2回
データ
初土俵 2002年3月場所
入幕 2004年11月場所
備考
2008年5月25日現在
  

稀勢の里 寛(きせのさと ゆたか、本名:萩原 寛(はぎわら ゆたか)1986年7月3日-)は、兵庫県芦屋市生まれ、茨城県牛久市出身、鳴戸部屋所属の現役大相撲力士。得意技は左四つ、おっつけ。身長188cm、体重170kg。最高位は東小結2006年7月場所~2007年1月場所・2007年9月場所・2008年3月場所~2008年5月場所)、好物はのっぺい汁焼き鳥血液型はB型。

目次

[編集] 来歴

小学校4年生から野球をやっていたが、相撲が好きで小学校2年生頃からよくテレビで観戦していた。野球の才能も高く、中学3年の時には強豪校からの勧誘もあった。入門にあたっては難色を示す両親や中学の先生を、鳴戸親方が熱心に説得し、実現した。四股名は本名で取っていたが新入幕の場所で改名。「稀な勢いで駆け上がる」という意味を込めて師匠が提案、本人も納得してつけられた。

低迷する日本人力士の希望として親方衆やファンの期待は大きく、関取昇進以前から将来の飛躍を確実視されていた。その素質への高い期待に応えるように、中卒で入門した力士としては極めて早い出世を重ねる。そのペースを上回る勢いで出世し追いついてきた琴欧州(現・琴欧洲)とは、幕下から十両時代にかけて良きライバル関係を築く。十両昇進は貴乃花に次ぐ年少2番目の記録(17歳9ヶ月)、新入幕も貴乃花に次ぐ年少2番目の記録(18歳3ヶ月)で番付を駆け上がったが、入幕直後は苦戦が続き、土俵際で粘られてたまたま足が出て勝った相撲や体格に任せて無理矢理倒す相撲、相手の叩きにつけ込んだ相撲が多く、土俵際の逆転を頻繁に許すなど詰めの甘さも目立ち、舞の海には「前に出て土俵際で止まることも勉強しなきゃいけないですね」という酷評を受けたこともある。

新入幕からの一年は最高9勝で、ぎりぎりの勝ち越しと負け越しを繰り返していたが、2005年9月場所では12勝を挙げ最後まで優勝争いに残り、また優勝争いの先頭だった琴欧州に土をつけるなどの大活躍で、初の三賞、敢闘賞を受賞した(19歳2ヶ月での初三賞受賞は貴乃花、白鵬に次ぐ史上3位の年少記録)。しかし、更なる活躍が期待された翌11月場所は自己最高位の東前頭5枚目で壁にぶち当たり5勝10敗と大きく負け越した。

2006年3月場所では東前頭7枚目で10勝5敗と2005年9月場所以来3場所ぶりの二桁勝利を上げる活躍をし、翌5月場所は苦戦しながらも自己最高位の東前頭筆頭で千秋楽に勝ち越し。7月場所での三役昇進を果たした(19歳11ヶ月での三役昇進は貴乃花、北の湖、白鵬に次ぐ史上4位の年少記録)。この場所は中日までは自分よりも番付が上の力士とばかりの対戦が組まれ、8日目まで2勝6敗ながらも、2大関(琴欧州・魁皇)を破るなど健闘し、9日目から6連勝し最終的には8勝7敗と新三役で勝ち越しを収めた。翌9月場所では横綱朝青龍から初白星を上げ、8勝7敗ながらも朝青龍に勝利したことが評価され、殊勲賞を受賞した。翌11月場所も勝ち越したが、前場所破った朝青龍にけたぐりの奇襲を受けている。ともかくも幕内に昇進して以来初めての年間全場所勝ち越しを達成した。

2007年は大関昇進、優勝を期待される年となった。だが、翌1月場所は変化技に弱いなど土俵際での甘さが見え新入幕から2年以上が経つにもかかわらず、弱点が未だ克服されていないことを露呈させる形となり、何とか粘ったが千秋楽に破れ7勝8敗と負け越し、4場所勤めた小結から陥落した。東前頭筆頭で迎えた翌3月場所は、三役復帰に向けて必死の土俵を続けていたが中日の朝青龍戦で送り投げで投げられ、倒れた後に軽く膝蹴りを受ける。これには異論もあるが、当時解説者は「これはいけませんね。膝でおっつけしちゃ」と朝青龍に苦言を奏している。その後は相撲内容が振るわず、結局6勝9敗で負け越し、5月場所も6勝9敗と3場所連続で負け越した。

続く7月場所は、千秋楽で大関昇進が確実な関脇琴光喜に勝利するなど、西前頭6枚目ながら11勝4敗と8場所ぶりの二桁勝利を達成した。その場所において琴光喜の大関昇進が決まったこと、同じく関脇の安馬が負け越したこと、さらには小結・前頭上位で勝ち越したのは安美錦朝赤龍だけだったことが幸いして、翌9月場所では小結に復帰することとなった。しかし、また6勝9敗と勝ち越すことが出来ず、平幕に転落した。次の11月場所では、中盤までは黒星が先行する展開であったが終盤に4連勝するなど星を伸ばし、9勝6敗と勝ち越した。この場所からは四つ相撲主体の取り口が多く見られるようになり、終盤は左四つ右上手からの攻めが冴えを見せた。

2008年、東前頭筆頭と三役復帰が見える番付で向かえた1月場所は、朝青龍復帰の場所として注目を集めた。2日目に朝青龍と対戦した稀勢の里は、真っ向からの勝負で横綱を土俵下に送り倒し、自身初となる金星を獲得。最終的に10勝5敗という好成績を残し2回目となる殊勲賞を獲得。3月場所で3場所ぶりに小結復帰を果たし、11日目まで7勝4敗の好成績で迎えるも下位力士に連敗、14日目に勝ち越しを決めたものの、千秋楽に7勝7敗の西関脇琴奨菊戦に敗れ関脇昇進を逃した。 5月場所では初日に朝青龍に圧勝し、さらにここ数場所連敗が続いていた安馬、琴奨菊の両関脇に相撲内容では圧倒されていたものの土俵際の逆転で勝ち、千秋楽に勝って10勝5敗と三役では初の2桁勝利を挙げ2度目の敢闘賞を受賞した。しかし6日目まで5勝1敗と優勝争いも期待されていたにもかかわらず、7日目にこの場所優勝した琴欧洲戦で張り差しに失敗して敗れると終盤戦にかけて調子を崩し、10日目には1勝8敗とすでに負け越しが決まっていた把瑠都に、12日目には3歳年下の若ノ鵬に敗れるなど、今後に課題が残る場所ともなった。両関脇が勝ち越したため7月場所の関脇昇進は難しい状況となり、7月場所も小結に据え置かれた場合には小結在位8場所と、最高位が小結の力士としては富士錦の10場所に次ぐ記録となる。

趣味はスポーツ観戦。 

[編集] 才能・取り口

出世の早さが示すとおり、その素質は抜群である。体躯にも恵まれており、徐々に台頭してきた期待の日本人力士豊真将琴奨菊豊ノ島豪栄道栃煌山らの中でも期待されている。その才能を生かしきれるかどうかが課題であるといえよう。取り口は大きく分けて主に2タイプ。1つはおっつけから馬力を生かして前に出る相撲。左のおっつけは威力抜群で相手の体が浮くほどであるが、右のおっつけは左に比べると甘いと評されている。もう1つは左四つの相撲である。左を差して右上手を引いたときは攻めの形がよく、圧倒的な強さをみせる。この左四つの型については北の富士間垣栃東なども絶賛している。さらに解説席に座る親方衆も異口同音に左四つの型を磨くべきといった趣旨のコメントをしており、四つ相撲に高い適性を持っていることをうかがわせる。

2人の横綱を育て上げた名伯楽北の富士勝昭はテレビ解説で彼のことを日本人でもっとも期待できると発言している。同じくNHK専属解説者の舞の海秀平は、前述の5人と豊響を含め日本人期待の若手を七人の侍として持ち上げているが、やはり最初に名前が挙がるのは稀勢の里である。

[編集] 略歴

  • 2002年3月場所:初土俵
  • 2004年5月場所:新十両
  • 2004年11月場所:新入幕
  • 2006年7月場所:新小結

[編集] エピソード

  • 物怖じしない気の強さと、鋭い眼光、そして容貌が多少赤みを帯びていることからニックネームは常総の赤鬼である。横綱朝青龍に対しても土俵上でにらみを利かす。また、かつて「九州一の悪童」と言われた千代大海は、過去の自分を思い出すのか視線を受け止めたりそらしたりしており、睨み合いでは面白い。ただし相撲では千代大海が面白いように稀勢の里をいなし、対戦成績では大きく水を開けられている。千代大海を苦手としているのは、自らが目標としている兄弟子の若の里も同様である。(ただし、2008年初場所では、千代大海が右肘の負傷で本調子でないこともあり、11度目の対戦で初勝利。)
  • 四股名は発表当初はごく一部のファンの間で様々に議論されたが徐々に定着し、現在では「きせのん」・「Xeの里」というニックネームまでつけられている。
  • 2006年9月4日、ハローキティをデザインした化粧まわしが贈られた。これは、「大相撲キティ」グッズの製造・販売を行っている業者の社長が稀勢の里と同じ茨城県出身であることから贈られたものである。
  • 琴奨菊にライバル視されている。

[編集] 幕内での場所別成績

2008年5月場所終了現在

場所 地位 勝数 敗数 休場 備考
平成16年(2004年)11月 西前頭16枚目 9 6 0 新入幕
平成17年(2005年)1月 東前頭12枚目 6 9 0 -
平成17年(2005年)3月 西前頭15枚目 8 7 0 -
平成17年(2005年)5月 西前頭11枚目 5 10 0 -
平成17年(2005年)7月 西前頭15枚目 7 8 0 -
平成17年(2005年)9月 西前頭16枚目 12 3 0 敢闘賞(初)
平成17年(2005年)11月 東前頭5枚目 5 10 0 -
平成18年(2006年)1月 東前頭9枚目 8 7 0 -
平成18年(2006年)3月 東前頭7枚目 10 5 0 -
平成18年(2006年)5月 東前頭筆頭 8 7 0 -
平成18年(2006年)7月 西小結 8 7 0 -
平成18年(2006年)9月 東小結 8 7 0 殊勲賞(初)
平成18年(2006年)11月 東小結 8 7 0 -
平成19年(2007年)1月 東小結 7 8 0 -
平成19年(2007年)3月 東前頭筆頭 6 9 0 -
平成19年(2007年)5月 西前頭3枚目 6 9 0 -
平成19年(2007年)7月 西前頭6枚目 11 4 0 -
平成19年(2007年)9月 東小結 6 9 0 -
平成19年(2007年)11月 東前頭2枚目 9 6 0 -
平成20年(2008年)1月 東前頭筆頭 10 5 0 殊勲賞(2)、金星(朝青龍)
平成20年(2008年)3月 東小結 8 7 0 -
平成20年(2008年)5月 東小結 10 5 0 敢闘賞(2)
通算 175 155 0 敢闘賞(2)、殊勲賞(2)

[編集] 主な成績

2008年5月場所終了現在

  • 通算成績:261勝198敗(38場所)
  • 幕内成績:175勝155敗(22場所)
  • 三役在位:7場所(小結7場所)

[編集] 各段優勝

  • 幕下優勝:1回(2004年1月場所)

[編集] 三賞・金星

  • 三賞:3回
    • 敢闘賞:2回(2005年9月場所、2008年5月場所)
    • 殊勲賞:2回(2006年9月場所、2008年1月場所)
    • 金星:1個(朝青龍2個 2008年1月場所)

[編集] 改名歴

  • 萩原 寛(はぎわら ゆたか)2002年3月場所-2004年9月場所
  • 稀勢の里 寛(きせのさと ゆたか)2004年11月場所-

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -