炊き込みご飯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
炊き込みご飯(たきこみごはん)は、米料理の1つ。ご飯を炊く際に具材を一緒に炊き込んで食べるものをいう。昆布、出汁、醤油等で調味することが多い。季節の食材を炊き込むことで、季節感を出すことができる。また、一緒に炊き込むことで、食材の味をすべてご飯に吸収させることができるという利点もある。一度にご飯とおかずを食べられ、冷めてもおいしいため駅弁に使われることも多い。
[編集] 混ぜご飯との違い
混ぜご飯は、ご飯が炊き上がった段階で食材を混ぜ込む。この場合、一緒に炊き込むと具合が悪い食材(サバ、ワカメなど)をおいしく調理できるというメリットがあるが、ご飯に食材の味をしみ込ませるという点では炊き込みご飯に劣る。