津別町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
津別町(つべつちょう)は、北海道網走支庁管内の網走郡にある町。
町名の由来は、アイヌ語の「ツペツ」(山の出ばなを通っている川)から。
目次 |
[編集] 現状
津別町は高齢化が進んでおり、人口も減少傾向が続く。
その津別町は平成の大合併で本来は津別町・美幌町・女満別町(現・大空町)・東藻琴村(現・大空町)の4町村で合併する形を美幌町が中心となって目指し、津別町民からの署名も多かった。ところが、この枠組みで法定協議会設置を可決したのは美幌町だけで、そのほかは全て反対している。
津別町・女満別町・東藻琴村が共通していたのは4町村の枠組みに網走市を含めての協議を求めることであった。この枠組みに美幌町が猛反対し枠を組めなかった。こうしたことを受け、津別町首脳はわがままを唱える美幌町との協議をあきらめ、敢えて北見市との協議に半ば強制参加した。津別町は確かに北見市とのつながりはあるものの、吸収されることもあって多くの住民が反対した。
合併を果たせなかったことで依然厳しい財政状況が続く。
[編集] 地理
美幌町南部に隣接。町面積の86%は森林が占める。 北部は扇状地が広がり、農耕が盛ん。
南部は山岳部で森林が広がり、釧路支庁に接する津別峠、釧北峠がある。
[編集] 歴史
- 1919年 美幌村(現美幌町)から分村、津別村となる。
- 1921年 美幌村(現美幌町)の一部を編入。
- 1946年 町に昇格、津別町となる。
- 1996年 津別民放テレビ中継局開局(ただし、テレビ北海道(TVh)は未開局)。
[編集] 経済
[編集] 産業
林業が発達。 日本有数の木材加工業の丸玉産業株式会社本社、津別工場が有る。
[編集] 立地企業
- 日本冷食株式会社
- ロマンス製菓株式会社
[編集] 郵便局
- 津別郵便局
- 本岐郵便局
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 国内
[編集] 地域
[編集] 教育
- 高等学校
- 中学校
- 津別、活汲(かっくみ)
- 小学校
- 相生、活汲(かっくみ)、津別、本岐
閉校された学校
- 上里小学校 2007/03
- 恩根小学校 2006/03
- 本岐中学校 2001/03
[編集] 交通
[編集] 空港
[編集] 鉄道
[編集] バス
[編集] 道路
- 高速道路
- なし。
- バイパス
- なし。
- 一般国道
- 都道府県道
- 北海道道27号北見津別線
- 北海道道51号津別陸別線
- 北海道道494号訓子府津別線
- 北海道道588号屈斜路津別線
- 北海道道682号二又北見線
- 北海道道768号相生津別停車場線
- 道の駅
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 文化財
- 順誓寺本堂(国登録有形文化財)
[編集] レジャー
[編集] 観光
[編集] 祭り
- 津別夏祭り (7月上旬頃開催、川岸公園祭りとも言われる、主なイベントは「イカダ流し大会」等)
- 津別冬祭り (2月上旬頃開催、主なイベントは「氷柱抱きつき大会」等)
[編集] マスコミ
- 津別新報
[編集] その他
[編集] 出身有名人
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
市部 | 北見市 | 網走市 | 紋別市 |
網走郡 | 美幌町 | 津別町 | 大空町 |
斜里郡 | 斜里町 | 清里町 | 小清水町 |
常呂郡 | 訓子府町 | 置戸町 | 佐呂間町 |
紋別郡 | 遠軽町 | 上湧別町 | 湧別町 | 滝上町 | 興部町 | 西興部村 | 雄武町 |