山本富雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山本 富雄(やまもと とみお、 1928年11月5日 - 1995年3月16日)は、日本の政治家、実業家。元参議院議員(当選3回)。旧制高崎中学(群馬県立高崎高等学校)卒。群馬県吾妻郡草津町出身。参議院議員の山本一太は長男。
[編集] 概説
山本泰太郎(元群馬県草津町長)の二男として生まれる。祖父から続く旅館を経営しながら、山田屋(現在のやまだや)を創業し、群馬県内屈指の優良企業に育て上げた。
のちに政治を志し、1955年に26歳で草津町議会議員に当選(以後3期)。1966年に群馬県議会議員に当選(以後3期)。福田赳夫のアドバイスもあり、県議会議員としての経験を背景に国政を目指し、衆議院群馬3区から出馬しようとする。しかし、当時群馬3区には福田赳夫・中曽根康弘・小渕恵三という超大物3氏が議席を保持しており、社会党の有力議員山口鶴男(のち書記長)もいることから調整によって参議院にまわされ、第11回参議院議員通常選挙にて初当選。
国会議員としては、福田派に所属し、福田赳夫の忠実な側近であった。農業政策に精通し、農水族のドンとして力を発揮し、新聞販売協会顧問を受けるなど新聞業界にも強い影響力を誇った。1990年、農林水産大臣に就任。課題の山積していた農業問題に大ナタをふるい、辣腕振りを発揮した。これらの実績が評価され、1993年、自民党参議院幹事長に就任した。1995年3月16日、肝不全のため死去(後任の自民党参院幹事長は村上正邦)。66歳。
同年に行われた参院選に実子の山本一太が後継として群馬県選挙区から出馬し当選、地盤を守った。
スキーに造詣が深く、群馬県スキー連盟会長を長年にわたって務めるなど、日本スキー界の発展に尽力。選手団長、監督として国際大会への参加をしたこともある。
[編集] 備考
もし山本が衆院選に出馬していたら、おそらく当時自民党の3人の中で最も地盤の弱かった小渕は、農政票をもつ山本に負けて落選していたと思われる。そのため、小渕も山本には恩義を感じていたとみられ、自分が総理大臣になってから第2次小渕内閣で息子の山本一太を外務政務次官に抜擢した。
[編集] 参考文献
- 山本富雄先生を偲び、参議院議員山本一太君の大成を期す会「直滑降-生き続ける山本富雄の精神」(メモリード、1996)
|
|
|
農林大臣(戦前) |
---|
高橋是清 - 岡崎邦輔 -早速整爾 -町田忠治 -山本悌二郎 -町田忠治 -山本悌二郎 -後藤文夫 -山崎達之輔 -島田俊雄 -山崎達之輔 -有馬頼寧 -櫻内幸雄 -伍堂卓雄 -酒井忠正 -島田俊雄 -石黒忠篤 -井野碩哉 -山崎達之輔 |
農林大臣(戦後) |
千石興太郎 - 松村謙三 -副島千八 -和田博雄 -吉田茂 -木村小左衛門 -平野力三 -波多野鼎 -永江一夫 -周東英雄 -森幸太郎 -広川弘禅 -根本龍太郎 -広川弘禅 -小笠原三九郎 -広川弘禅 -田子一民 -内田信也 -保利茂 -河野一郎 -井出一太郎 -赤城宗徳 -三浦一雄 -福田赳夫 -南条徳男 -周東英雄 -河野一郎 -重政誠之 -赤城宗徳 -坂田英一 - 松野頼三 -倉石忠雄 -西村直己 -長谷川四郎 -倉石忠雄 -赤城宗徳 -足立篤郎 -櫻内義雄 -倉石忠雄 -安倍晋太郎 -大石武一 -鈴木善幸 -中川一郎 |
農林水産大臣(中央省庁再編前) |
中川一郎 - 渡辺美智雄 -武藤嘉文 -亀岡高夫 -田沢吉郎 -金子岩三 -山村新治郎 -佐藤守良 -羽田孜 -加藤六月 -佐藤隆 -羽田孜 -堀之内久男 -鹿野道彦 -山本富雄 -近藤元次 -田名部匡省 -宮澤喜一 -畑英次郎 -加藤六月 -大河原太一郎 -野呂田芳成 -大原一三 -藤本孝雄 -越智伊平 -島村宜伸 -中川昭一 -玉澤徳一郎 -谷洋一 -谷津義男 |
農林水産大臣(中央省庁再編後) |
谷津義男 -武部勤 -大島理森 -亀井善之 -島村宜伸 -小泉純一郎 -岩永峯一 -中川昭一 -松岡利勝 -赤城徳彦 -若林正俊 -遠藤武彦 -若林正俊 |