長谷川四郎 (政治家)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長谷川 四郎(はせがわ しろう、1905年1月7日 - 1986年8月7日)は、日本の政治家。元衆議院議員(自由民主党所属)。魚屋(自称)から衆院副議長にまで上り詰めた立志伝中の人物として知られる。また、親しみやすい人柄で「シローさん」の愛称で誰からも親しまれた。群馬県山田郡出身。
[編集] 来歴・人物
高等小学校卒。貧困の中で苦学しながら政治を志す。魚乾物商を営みながら政界への進出を伺い、桐生商工会議所副会頭、群馬県議を経て、1949年に中選挙区の群馬2区で、民主党(その後改進党から保守合同で自民党になる)から衆議院議員に当選し、通産政務次官、衆院商工委員長、同農水委員長、自民党国会対策委員長、佐藤内閣で農林大臣などを歴任。1972年、荒船清十郎衆議院副議長が日本社会党・日本共産党に対し中傷的な発言をしたとして辞任し、後任として副議長に就任(在任1972年1月29日 - 1972年11月13日)。1976年、同郷の福田赳夫内閣で建設大臣に就任した。
副議長退任後も、椎名悦三郎の側近として椎名裁定などで奔走し、党内で重きをなした。また党内有数の繊維族議員としても活躍した。1979年、中川派結成に最長老として参加、同派座長に就任し中川一郎を名実共に総理総裁候補に推すべく苦心した。1986年に政界引退を表明。当選回数14回。同年8月7日死去。享年81。
1978年4月29日、勲一等旭日大綬章を受章。群馬県政界の実力者として知られ、死後、第一号の群馬県名誉県民になった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
農林大臣(戦前) |
---|
高橋是清 - 岡崎邦輔 -早速整爾 -町田忠治 -山本悌二郎 -町田忠治 -山本悌二郎 -後藤文夫 -山崎達之輔 -島田俊雄 -山崎達之輔 -有馬頼寧 -櫻内幸雄 -伍堂卓雄 -酒井忠正 -島田俊雄 -石黒忠篤 -井野碩哉 -山崎達之輔 |
農林大臣(戦後) |
千石興太郎 - 松村謙三 -副島千八 -和田博雄 -吉田茂 -木村小左衛門 -平野力三 -波多野鼎 -永江一夫 -周東英雄 -森幸太郎 -広川弘禅 -根本龍太郎 -広川弘禅 -小笠原三九郎 -広川弘禅 -田子一民 -内田信也 -保利茂 -河野一郎 -井出一太郎 -赤城宗徳 -三浦一雄 -福田赳夫 -南条徳男 -周東英雄 -河野一郎 -重政誠之 -赤城宗徳 -坂田英一 - 松野頼三 -倉石忠雄 -西村直己 -長谷川四郎 -倉石忠雄 -赤城宗徳 -足立篤郎 -櫻内義雄 -倉石忠雄 -安倍晋太郎 -大石武一 -鈴木善幸 -中川一郎 |
農林水産大臣(中央省庁再編前) |
中川一郎 - 渡辺美智雄 -武藤嘉文 -亀岡高夫 -田沢吉郎 -金子岩三 -山村新治郎 -佐藤守良 -羽田孜 -加藤六月 -佐藤隆 -羽田孜 -堀之内久男 -鹿野道彦 -山本富雄 -近藤元次 -田名部匡省 -宮澤喜一 -畑英次郎 -加藤六月 -大河原太一郎 -野呂田芳成 -大原一三 -藤本孝雄 -越智伊平 -島村宜伸 -中川昭一 -玉澤徳一郎 -谷洋一 -谷津義男 |
農林水産大臣(中央省庁再編後) |
谷津義男 -武部勤 -大島理森 -亀井善之 -島村宜伸 -小泉純一郎 -岩永峯一 -中川昭一 -松岡利勝 -赤城徳彦 -若林正俊 -遠藤武彦 -若林正俊 |