小森和子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小森 和子(こもりかずこ、女性、1909年11月11日 - 2005年1月9日)は映画評論家、タレント。旧姓は安彦(あびこ)。愛称は「おばちゃま」「小森のおばちゃま」。
目次 |
[編集] プロフィール
東京都赤坂に生まれ育つ。東京府立第三高等女学校(現・東京都立駒場高等学校)卒業後、『婦人公論』誌編集部で見習い記者を務める。関係を持った菊池寛の運営する『映画時代』誌編集部へ移り、さらに京都で作家の川口松太郎の愛人生活を送るようになる。その後、神戸にあったイギリスの船舶会社『P&O』の日本支店でOL生活を送る。神戸で知り合ったNHK元会長の息子小森一郎とは32歳で結婚。神奈川県藤沢市の鵠沼で第二次世界大戦の終結を迎えた。
1947年に『映画の友』誌の編集部に入り、当時の編集長の淀川長治の勧めで映画評論活動を開始。のち一身上の都合で『映画の友』誌の編集部を一方的に辞職し、そのために淀川と一時険悪な関係にあった。
アメリカの映画俳優ジェームズ・ディーンの熱狂的崇拝者として有名。作家の三島由紀夫が戦後早々と渡米して、ジェームズ・ディーン行きつけのバーを訪れたことを知るや、「その時にあなたが穿いていたズボンを頂戴。ジミーが座っていた場所に座っていた、そのズボンを」と要求し、三島を驚かせた。
小森一郎とは48歳で離婚し、まだ日本人の渡米が困難だった1958年、単身渡米して、ジェームズ・ディーンの墓参を果たすと共に、『映画の友』編集者時代からの親友シャーリー・マクレーンの紹介でハリウッドを訪問。当時まだアメリカでは日本人女性が大変珍しかったのでフランク・シナトラたちから大歓迎を受けた。シャーリー・マクレーンの娘サチコ(女優のサチ・パーカー)の名前は小森和子の命名による。この渡米ではニューヨークで作家の檀一雄と恋愛関係になった。
自分のことを「おばちゃま」と呼ぶことから小森のおばちゃまと親しまれ、1980年代は片岡鶴太郎が小森のものまねをしたことがきっかけで、バラエティ番組出演も多かった。
映画ファンが集まり語り合う場所として、六本木でムービーサロン『ココ』を20年に渡って、主宰した。
1992年に熊本県熊本市の映画サークルに、映画評論家時代の映画資料1万点を寄贈。
1995年3月に火傷を負ってからはマスメディアに露出することがなくなり、1998年11月に車椅子で淀川長治の葬儀に出席したのが公の場に姿を見せた最後となる。晩年の10年はパーキンソン病、老人性痴呆症、鬱病を患い、寝たきりで自宅療養生活を送った。2005年1月9日午前1時42分、呼吸不全のため、東京都の自宅で死去。享年95。
小森の訃報を受けて、片岡鶴太郎は小森に敬意を示して「もう小森さんのものまねは封印します」と宣言した。
宇野千代の愛読者。奔放な性遍歴と率直な人柄の持ち主としても知られ、菊池寛や川口松太郎や檀一雄の愛人だったことを隠そうともしなかった。
[編集] 著書
- スター・ア・ラ・カルト じかに会った素顔の味わい(エヌピー出版、1975年)
- 流れるままに、愛(集英社、1984年)
- おばちゃまのモア・ベター人生論(講談社、1984年)
- 映画はわたしの恋人 おばちゃまのシネマ人生80年(近代映画社、1990年)
[編集] 小森和子を演じた女優
[編集] 参考資料
- 日刊スポーツ「小森のおばちゃま」小森和子さん天国へ
- 小森晴子「養女が語る 小森のおばちゃまナイショの話」『新潮45』新潮社、2005年3月号