奥洞海駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
奥洞海駅 | |
---|---|
おくどうかい - Okudōkai | |
◄藤ノ木 (1.7km)
(1.7km) 二島►
|
|
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | 筑豊本線(若松線) |
キロ程 | 4.6km(若松起点) |
所在地 | 北九州市若松区赤岩町 |
電報略号 | トカ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 相対式 2面2線 |
開業年月日 | 1962年(昭和37年)11月1日* |
備考 | 業務委託駅 |
*仮停車場から昇格
|
奥洞海駅(おくどうかいえき)は、福岡県北九州市若松区赤岩町9丁目1番に所在する九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線ホームの地上駅。JR九州100%出資の子会社九州交通企画が駅業務を遂行する業務委託駅で、マルスは無いがPOS端末機が設備されている。
[編集] 利用状況
- 1日平均乗車人員 471人(平成18年度)
[編集] 駅周辺
若松競艇場の最寄り駅である。レース開催日は当駅も賑わいを見せる。
- 国道199号
- 若松競艇場(南約200m)
- 用勺斎場(東約200m)
- ベスト電器若松西店(東約400m)
- マルショク二島店(西約400m)
- 日本郵政公社東二島郵便局(西約500m)
- 二島東緑地(西約500m)
[編集] 歴史
- 1953年(昭和28年)11月6日 - 若松競艇場で開催される第1回全日本モーターボート選手権競走のための仮停車場として日本国有鉄道が開設[1]
- 1962年(昭和37年)11月1日 - 停車場化
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承
[編集] 隣の駅
[編集] 脚注
[編集] 関連項目
筑豊本線 |
---|
(若松線) 若松 - 藤ノ木 - 奥洞海 - 二島 - 本城 - 折尾 (福北ゆたか線) 桂川 - 上穂波 - 筑前内野 - 筑前山家 - 原田 |