天神地下街
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天神地下街(てんじんちかがい)は福岡市中央区天神にある地下街。福岡市内にある2つの地下街のうちの1つである(もう1つは博多駅地下街)。
1976年開業、2005年七隈線の開業に伴い南に延長。第三セクター福岡地下街開発が運営。九州最大の繁華街・天神の渡辺通り直下を南北に走る地下街で、1~12番街まである。長さは約600メートル。店舗面積は11,400m²、SC面積は28,000m²、テナント数は153であり一日の歩行者通行量は約40万人であるという。地下鉄天神駅、天神南駅を結び、西鉄福岡(天神)駅・西鉄天神バスセンターといった福岡・天神の交通拠点と接続する。また、接続する地下通路を介して福岡市役所、アクロス福岡、岩田屋、イムズなどとも行き来が可能であることから、雨の降る日や猛暑の日などは快適に通行できるため特に人通りが多い。住居表示は福岡市中央区天神二丁目地下1号~3号。
19世紀ヨーロッパをイメージしてデザインされ、南欧風の石畳の道や唐草模様の天井が特徴。「劇場」というコンセプトのため、通路の照明は暗く、店舗は明るくライトアップされている。開業当初は暗いとの批判があり照明が増設されたが、その後取り外された。独特な雰囲気は今や天神の名物であり、好評を博している。またこのデザインには老朽化をほとんど感じさせないというメリットもあった。
[編集] 接続する主な建物・施設
- ミーナ天神(旧マツヤレディス)
- 天神ビル
- 福岡ビル
- 天神コア
- ビブレ
- ベスト電器福岡本店
- MMT(MediaMallTenjin)
- ソラリアステージ
- イムズ
- きらめき地下通路経由
- ソラリアターミナルビル
- 福岡三越
- 西鉄天神バスセンター
- 福岡市役所
- 福岡天神大丸