地理B
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地理B (ちりビー)は、フジテレビ系列で、1991年4月9日から1991年9月24日に火曜日の深夜時間帯(JOCX-TV2)で放送されていたバラエティ番組。
また1998年、2002年、2006年のFIFAワールドカップ開催時にはスカイパーフェクTV!にて出場32カ国の紹介が同番組のスタイルで新地理Bが放映された。
目次 |
[編集] 概要
毎週、ある国をテーマにして取り上げ、その国についてのさまざまなデータを紹介する。最終回では、日本が取り上げられた。放送時間は、25:10~25:40が中心だった。取り上げた国の大使をはじめとする外交官や留学生が案内人として登場した。
データを紹介するVTRの制作には専門家が監修し、(当時の)正確な情報が紹介されたが、途中には駄洒落や薀蓄などが挟み込まれ、堅苦しくない仕上がりになっていた。BGMにはその国にちなんだ音楽が使用された。
ちなみに、放送当時は、「地理B」という科目はなかった。
[編集] 紹介国
- イギリス 放送日:1991/4/9
- ブラジル 放送日:1991/4/16
- イスラエル 放送日:1991/4/23
- カメルーン 放送日:1991/4/30
- ネパール 放送日:1991/5/7
- ハンガリー 放送日:1991/5/14
- チリ 放送日:1991/5/21
- ブルンジ 放送日:1991/5/28
- デンマーク 放送日:1991/6/5
- パプアニューギニア 放送日:1991/6/12
- トルコ 放送日:1991/6/19
- ホンジュラス 放送日:1991/6/26
- スリランカ 放送日:1991/7/2
- アイスランド 放送日:1991/7/9
- 南アフリカ共和国 放送日:1991/7/16
- アフガニスタン 放送日:1991/7/23
- ベネズエラ 放送日:1991/7/30
- モロッコ 放送日:1991/8/6
- ポーランド 放送日:1991/8/13
- インドネシア 放送日:1991/8/20
- コートジボワール 放送日:1991/8/27
- ニュージーランド 放送日:1991/9/3
- ボリビア 放送日:1991/9/10
- レバノン 放送日:1991/9/17
- 日本(最終回) 放送日:1991/9/24
[編集] 講義内容
- 国土
- 自然
- 気候
- 歴史
- 言語・習慣
- お国柄
- 社会
- 教育
アンダーラインと称した、その国に関して最も重要と思われる事柄を紹介するコーナーが、各回盛り込まれていた。
[編集] 出演者
- 銀河万丈 ・・・ナレーター
[編集] 外部リンク
フジテレビ JOCX-TV2 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
欽ちゃん走るッ!
|
地理B
|