See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
丸光 - Wikipedia

丸光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

丸光(まるみつ)とは、

  1. 長野県長野市で営業していた丸光そごう。長野そごうを参照。
  2. 長野県諏訪市にて営業するまるみつ百貨店(旧:諏訪丸光)。
  3. 宮城県仙台市を本拠に営業していた百貨店。本項目で詳述する。

さくら野百貨店仙台店
さくら野百貨店仙台店

丸光(まるみつ、英称MARUMITU DEPT.STORE)は、かつて宮城県仙台市などに存在した日本の百貨店の一つ。現在のさくら野百貨店ルーツの一つにあたる。

目次

[編集] 概要

仙台店は、JR東日本仙台駅前の主要な百貨店の1つで、西口から中心商店街中央通りに至る途上に立地し、西口のペデストリアンデッキで仙台駅と直結している。また、青葉通り駅前通り東五番丁通りに面し、JRあおば通駅仙台市営地下鉄南北線仙台駅と地下で直結している。

会社組織の変更などを経て、現在はさくら野百貨店さくら野東北として営業している(沿革の節を参照)。

[編集] 沿革

[編集] 丸光

  • 1946年6月1日 - 丸光合名会社が、仙台駅前の仙台空襲の焼け跡に建てた 平屋バラック建ての雑貨店に『MARUMITU DEPT.STORE』の文字を掲げて営業開始。
  • 1948年6月 - 丸光へと改組。
  • 1949年12月 - 戦後の東北地方で最初の屋上広告を掲げた。156坪、2階建ての新店舗が完成。
  • 1953年10月 - 青葉通りに面して鉄筋コンクリート地下1階、地上3階建てのビルが完成し、デパートとしての営業を開始。
  • 1956年5月 - 増築中に火災に遭う。
  • 1957年10月 - 4,000坪の新店舗で営業再開。
  • 1972年11月 - 新たな増床改築が完成。現在の形に近い建物となる。

[編集] 百貨店連合設立以後

詳細はさくら野百貨店#沿革を参照

  • 1978年 - 丸光は、カネ長武田百貨店等の4社とともにニチイ(現:マイカル)の支援を受け「百貨店連合」(後のダックシティ→ダックビブレ、現:さくら野百貨店・さくら野東北)を設立。
  • 1982年 - 上記4社と「百貨店連合」が合併。
  • 1985年 - ダックシティ(DAC CITY)に社名変更
店名を『ダックシティ丸光』(DAC CITY 丸光)に変更(社名変更と同時に行われたかどうかは不明)。
  • 1990年 - ビブレ事業本部と業務提携。
  • 1991年 - 店名を『仙台ビブレ』(仙台VIVRE)に変更。店名から“丸光”の二文字が消える。
  • 1998年 - 社名をダックビブレに変更。
  • 2002年10月 - 店名を『さくら野百貨店』に変更。その後、一時休業。
  • 2003年 - 再オープン。

[編集] 仙台店

[編集] 「荒城の月」サイレン

丸光時代には、午前10時、正午、午後3時、午後5時の計4回、「荒城の月」のオルゴール音楽を仙台店の屋上に設置されたサイレン(通称:ミュージックサイレン)で流していた。これは1953年10月の増床改築完成を記念して設置されたもの。いわゆる“初鳴き”は、同年12月11日である。当時の金額で1台100万円もした上、1都市1台限定とされていたもので、東北地方では初の導入となった。大音量であったため、仙台市都心部はもとより、郊外でもよく聞こえたという。選曲は、作詞者が仙台出身の土井晩翠であることに因む。演奏は、主旋律副旋律によるポリフォニー(2和音)であった。

また、午後9時には、上記のサイレンを用いて、丸光の社員が直接鍵盤を操作して演奏する「この道」や「家路」が流されていた。こちらの選曲は、宮城県警察からの要請であった。

しかし長年流し続けたこともあり、音高がずれるなどの装置の老朽化が進み、1987年7月15日ごろに装置が突然動かなくなってしまった。修理を試みるものの、かなり古い機種で修理に必要な部品が集められなかったため再び動かすことはついに出来ず、長年親しまれた仙台の音の風景は永遠に失われてしまった。

[編集] CMソング

1972年11月の増床改築完成を記念して、当時どちらもヤング101のメンバーであった伊藤三礼子(伊藤久男の長女)と藤島新のデュエットによる新たなCMソング『愛のある街』が制作された。『愛のある街』は丸光のテレビ・ラジオCMのほか、TBCラジオの番組「朝の百貨店案内」で、丸光が閉店した1991年8月16日までオンエアされた。なお、それ以前の1965年にも、金井克子、およびスリーグレイセスの歌によるCMソング(歌い手が異なるだけで、楽曲は同一のもの)が制作されている。65年版・72年版、どちらも作詞は伊藤アキラ、作曲は越部信義のコンビによる。[1]

[編集] 仙台CADホール

DACシティ丸光時代の仙台店には、ライブハウスの「仙台CADホール」(キャドホール)があり、仙台フォーラスの「モーニングムーン」と並び仙台の音楽文化を支えてきたといわれる。命名は、「DACシティ丸光」の「DAC」を逆さから並べたもの。閉鎖時期は不明。


[編集] その他

かつて丸光は、石巻市気仙沼市のほか、宮城県外の青森県八戸市岩手県釜石市福島県郡山市にも出店していた。このうち丸光八戸店はさくら野東北八戸店として現在も営業している。

[編集] 補足

  1. ^ 出典:「懐かしのせんだいCM大百科」付属ブックレット

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -