マスターズF3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マスターズF3(Masters of Formula 3)とは、オランダのザンドフールト・サーキットで毎年開催されるフォーミュラ3(F3)のレースである。このレースは、1990年限りで消滅したたヨーロッパF3選手権の非公式な形での代替レースという側面があり、ヨーロッパの各国F3選手権の成績上位ドライバーたちが集結する国際レースという形で、1991年に初開催された。今日ではマカオグランプリと並び、F3の最高峰レースのひとつとして認知されている。
2005年以前は「マールボロ・マスターズF3」の名で開催されていた。
目次 |
[編集] 概略
各国F3の強豪が集い若手の中の実力者揃いで開催されるため、F1関係者からの注目度も高く、第1回大会で優勝したデビッド・クルサードはじめ、優勝者、参加ドライバーからは多くのF1ドライバーが輩出されている。
1999年、FIAはフランスF3のポーをヨーロッパ選手権として指定したが、その後もマスターズはヨーロッパのF3における事実上の最高峰レースとしての地位を保ち、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアの各国F3選手権の参加ドライバーらが参加を続けた。さらに、2003年には、フランスF3とドイツF3が統合されユーロF3が新たに発足し、マールボロ・マスターズはその開催グランプリとして名を連ねることこそなかったが、やはり、その位置づけに変化を被るには到っていない。
マスターズでコントロールタイヤとして使用されているのは、現在はクムホタイヤとなっている。
[編集] 名称
初開催当初よりフィリップモリス社がマールボロの名で冠スポンサーを務めマールボロ・マスターズF3(Marlboro Masters of Formula 3)の名で長く呼ばれてきたが、欧州連合によって2005年7月31日以降はモータースポーツにおけるタバコ広告が全面的に禁止となったことでフィリップモリス社がスポンサーを降りたため、2006年からは新たにイギリスのエネルギー企業BPを冠スポンサーに迎え、名称もBP・ウルティメイト・マスターズF3(BP Ultimate Masters of Formula 3)に変更された。しかし、開催地であるザントフォールトサーキットが近隣の住民から騒音問題についての訴訟を起こされ、年間に規定値以上の騒音を発するレーシングカーの走行日数が5日に制限された。この5日をDTM/ユーロF3の3日間(金・土・日)とA1GP(土・日)に振り分けたため、必然的にマスターズオブF3の開催用の日程枠がザントフォールトサーキットからは消滅した。そこで2007年は隣国ベルギーのゾルダーサーキットにて Zandvoort Masters of Formula3 @ Zolderという名称でイベントを継続することとなった。以降、2008年もマスターズという名称のF3イベントの開催権をもつザントフォールトサーキットがベルギーのゾルダーサーキットを借りるという形での開催となる予定である。
[編集] 歴代優勝者
年 | 優勝者 | 所属チーム | 出身F3選手権 |
---|---|---|---|
1991年 | デビッド・クルサード | ポール・スチュワート・レーシング | イギリスF3 |
1992年 | ペドロ・ラミー | オペル・WTS | ドイツF3 |
1993年 | ヨス・フェルスタッペン | オペル・WTS | ドイツF3 |
1994年 | ガレス・リース | アラン・ドッキング・レーシング (ADR) | イギリスF3 |
1995年 | ノルベルト・フォンタナ | オペル・KMS | ドイツF3 |
1996年 | クルト・モレケンス | アラン・ドッキング・レーシング (ADR) | イギリスF3 |
1997年 | トム・コロネル | トムス | 全日本F3 |
1998年 | デビッド・サレンス | ASM | フランスF3 |
1999年 | マーク・ハインス | マノー・モータースポーツ | イギリスF3 |
2000年 | ジョナサン・コシェ | Signature | フランスF3 |
2001年 | 佐藤琢磨 | カーリン・モータースポーツ | イギリスF3 |
2002年 | ファビオ・カルボーン | フォーテック・モータースポーツ | イギリスF3 |
2003年 | クリスチャン・クリエン | ミュッケ・モータースポーツ | ユーロF3 |
2004年 | アレクサンドル・プレマ | ASM | ユーロF3 |
2005年 | ルイス・ハミルトン | ASM | ユーロF3 |
2006年 | ポール・ディ・レスタ | ASM | ユーロF3 |
2007年 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ASM | ユーロF3 |