国際自動車連盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国際自動車連盟(こくさいじどうしゃれんめい、Federation Internationale de I'Automobile)は、世界各国の自動車団体により構成される非営利の国際機関。略称はFIA。本部はフランス・パリに置かれている。会長はマックス・モズレー。
目次 |
[編集] 概要
前身は1904年に設立された国際自動車公認クラブ協会(Association Internationale des Automobile Clubs Reconnus : AIACR)。1947年にFIAへ改組された。会長は任期4年で、FIA総会(FIA General Assembly)の投票により選出される。
活動の趣旨は、世界各国の自動車団体(自動車連盟や自動車クラブ)とその登録会員(オーナードライバー)の権益を代表し、国際的な振興を目指すことである。世界125カ国、213の自動車団体が加盟し、総会員数は1億人を超える[1]。国際運転免許証発行の便宜を図るほか、自動車の安全確保や環境保護のための様々な啓蒙活動も行っており、2001年にはそのための下部組織としてFIA Foundationを設立した。これらの業務の決定機関が、移動と自動車の世界評議会(World Council for Mobility&Automibile)である。
また、世界中の四輪モータースポーツの統轄機関という役割をもち、競技ルール(スポーティング・レギュレーション)や技術規定(テクニカル・レギュレーション)の制定、レース記録の公認、競技施設の安全性監督、ドライバーへのライセンス発行など多岐の業務を行う。世界選手権、国際選手権、国内選手権などのカテゴリーを設け、フォーミュラ1世界選手権(F1)、世界ラリー選手権(WRC)、世界ツーリングカー選手権(WTCC)など多くのレースイベントを主催している。→#主催レース
このモータースポーツ部門は、1922年に設立された下部組織、国際スポーツ委員会(Commission Sportive Internationale : CSI)が担当していたが、1978年、CSIは国際自動車スポーツ連盟(Fe'de'ration Internationale du Sport Automobile : FISA)に改編された。FISAはF1の運営を巡りF1コンストラクター協会(Formula One Constructors Association : FOCA)と激しい抗争に及んだが、1981年に合意したコンコルド協定を基に共同運営を行うことになった。1993年、FISAはFIAに吸収され、その役割は世界モータースポーツ評議会(World Motor Sport Council)が務めることになる。F1に関するレギュレーション決定は下部組織のひとつ、F1委員会(Formula One Commission)で行われる。
これらから独立して、FIA管轄事項に関する紛争解決を図る国際控訴裁判所(International Court of Appeal)が設けられている。
FIAが指定する各国の管轄団体をAuthority Sport Nationale:ASNといい、通常1つの団体(例外的に1国複数)が公認されその国の国内レースイベントを運営する。FIAの日本における加盟公認組織は日本自動車連盟 (JAF) である。つまり日本のASNはJAFである。
[編集] 組織
- FIA総会 FIA General Assembly
- FIA会長 FIA President
- 副会長(移動と自動車) Deputy President(Mobility&Automobile)
- 移動と自動車の世界評議会 World Council for Mobility&Automibile
- 移動と自動車の委員会 Mobility&Automibile Commissions
- 移動と自動車の世界評議会 World Council for Mobility&Automibile
- 副会長(スポーツ)Deputy President(Sport)
- 世界モータースポーツ評議会 World Motor Sport Council
- スポーツ委員会 Sporting Commission
- 世界モータースポーツ評議会 World Motor Sport Council
- 副会長(移動と自動車) Deputy President(Mobility&Automobile)
- FIA会長 FIA President
- FIA評議員会 FIA Senate
- 国際控訴裁判所 International Court of Appeal
- 事務局 Secretariat
[編集] 主催レース
[編集] 2007年度
- FIA F1世界選手権 - FIA Formula One World Championship
- FIA 世界ラリー選手権 - FIA World Rally Championship
- FIA 世界ツーリングカー選手権 - FIA World Touring Car Championship
- FIA GT選手権 - FIA GT Championship
- FIA GT3ヨーロッパ選手権 - FIA GT3 European Championship
- CIK-FIA カート世界選手権 - CIK-FIA Karting World Championship
- FIA ヨーロッパツーリングカーカップ - FIA European Touring Car Cup
- FIA ヨーロッパトラックレース選手権 - FIA European Truck Racing Championship
- FIA クロスカントリーラリーワールドカップ - FIA Cross-Country Rally World Cup
- FIA ヨーロッパドラッグレース選手権 - FIA European Drag Racing Championship
- FIA ヨーロッパ選手権 オートクロスドライバーズ - FIA Europian Championship for Autocross Drivers
- FIA ヨーロッパ選手権 ラリークロスドライバーズ - FIA Europian Championship for Rallycross Drivers
- FIA オルタネティブエンジンズカップ - FIA Alternative Energies Cup
- FIA ヨーロッパヒルクライム選手権 - FIA European Hill Climb Championship
- FIA 国際ヒルクライムチャレンジ - FIA International Hill Climb Challenge
- FIA ヨーロッパヒルクライムカップ - FIA European Hill Climb Cup
- FIA ヒストリックラリー選手権 - FIA Historic Rally Championship
- FIA ヒストリックレギュラリティーラリー - FIA Historic Regularity Rallies
- FIA ヒストリックヒルクライム選手権 - FIA Historic Hill Climb Championship
- FIA ヨーロッパラリーカップ - FIA European Rally Cups
- FIA 中東ラリー選手権 - FIA Middle-East Rally Championship
- FIA アフリカラリー選手権 - FIA African Rally Championship
- FIA アジア・パシフィックラリー選手権 - FIA Asia-Pacific Rally Championship
- FIA ヨーロッパラリー選手権 - FIA European Rally Championship
[編集] かつて主催したレース
- FIA F3000国際選手権 - FIA Formula 3000 International Championship -GP2の前身
- FIA スポーツカー世界選手権 - FIA Sportscar World Championship
- FIA ヨーロッパツーリングカー選手権 - FIA Europe Touring Car Championship -世界ツーリングカー選手権の前身