デハビランド・カナダ DHC-3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デハビランド・カナダ DHC-3 オッター (de Havilland Canada DHC-3 Otter) とはデハビランド・カナダ社(現在のボンバルディア・エアロスペース)が開発した単発レシプロ機である。なお、愛称のオッターとはカワウソの意である。主に輸送機として使用されたが、14席の旅客機としても日本の日東航空でも運航された。
目次 |
[編集] 機体の概要
オッターは1951年に開発が始まったDHC-2 ビーバー輸送機を大型化したもので、1953年に初飛行したSTOL汎用輸送機である。車輪は固定式であったが、フロートを装着して完全な水上機に改造された機体もある。主にアメリカ合衆国やカナダなどで軍事用輸送機として導入された(アメリカ軍での呼称はU-1)。また双発機にしてパワーアップした機体にツインオッターがある。
[編集] 日本のオッター
1958年5月3日に、日東航空がJA3115機を導入し「つばめ号」(客席数14)として就航した。しかし、つばめ号は1963年5月1日に兵庫県三原郡南淡町(現在の南あわじ市)にある諭鶴羽山へ墜落したため喪失した(日東航空つばめ号墜落事故)。
[編集] 機体性能
- 全長:12.80 m
- 全幅:17.69 m
- 全高:3.83 m
- 最大離陸重量:3,629 kg
- エンジン:プラット・アンド・ホイットニー R-1340(600馬力)レシプロエンジン 1基
- 最高速度:285 km/h
- 航続距離:1,545 km
- 実用上昇限界高度:5,460 m(17,900フィート)
[編集] 外部リンク
- The De Havilland Canada DHC3 Otter, www.airliners.net
- DHC-3 Otter - A History, www.oldwings.nl
- de Havilland Canada DHC-3 CC-123 Otter, www.aviation.technomuses.ca
|
|
---|---|
攻撃機 | A-1 - A-2 - A-3 - A-4 - A-5 - A-6 - A-7 - AV-8/AV-8B - YA-9 - A-10 - A-12 - A-26 - A-37 - F-117 |
爆撃機 | B-1 - B-2 |
輸送機 | C-1 - C-2 - C-3 - C-4 - C-5 - C-6 - C-7 - C-8 - C-9 - C-10 - C-11 - C-12 - YC-14 - YC-15 - C-17 - C-18 - C-19 - C-20 - C-21 - C-22 - C-23 - C-24 - C-25 - C-26 - C-27 - C-28 - C-29 - C-30 - C-31 - C-32 - C-33 - C-35 - C-37 - C-38 - C-40 - C-41 - C-45 |
電子戦機 | E-1 - E-2 - E-3 - E-4 - E-5 - E-6 - E-8 - E-9 - E-10 - EA-6 - EA-18 |
戦闘機 | F-1 - F-2 - F-3 - F-4 - F-5 - F-6 - YF-7 - F-8 - F-9 - F-10 - F-11 - YF-12 - F-14 - F-15/F-15E - F-16/F-16XL - YF-17 - F/A-18/F/A-18E - F-20 - F-21 - F-22/FB-22 - YF-23 - X-32 - F-35 |
偵察機 | TR-1 - ER-2 - SR-71 |
練習機 | T-1 - T-3 - T-6 |
対潜哨戒機 | S-2 - S-3 - P-2 - P-3 - P-4 - P-5 - P-7 - P-8 - P-9 |
雑用機 | U-1 - U-2 - U-16 - U-21 - U-22 - U-25 |
観測機 | O-1 - O-2 - YO-3 - O-4 - O-5 |
V/STOL機 | OV-1 - CV-2 - CV-7 - OV-10 - FV-12 - UV-18 - UV-20 - V-22 - UV-23 |
無人機 | RQ-1 - RQ-4 |
その他 | Xプレーン - AL-1 - F-19 |
一覧 | アメリカ軍機の一覧 - 戦闘機一覧 |