1951年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 19世紀 - 20世紀 - 21世紀 |
10年紀: | 1930年代 1940年代 1950年代 1960年代 1970年代 |
年: | 1948年 1949年 1950年 1951年 1952年 1953年 1954年 |
|
西暦(グレゴリオ暦)1951年(せん きゅうひゃく ごじゅう いち ねん)は、月曜日から始まる平年。
目次 |
[編集] 他の紀年法
- 干支:辛卯
- 日本(月日は一致)
- 中華民国(月日は一致)
- 中華民国暦:40年
- 朝鮮・韓国(月日は一致)
- 仏滅紀元:2493年~2494年
- イスラム暦:1370年3月22日~1371年4月2日
- ユダヤ暦:5711年4月23日~5712年4月2日
- 修正ユリウス日(MJD):33647~34011
- リリウス日(LD):134488~134852
※檀紀は、大韓民国で1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。
[編集] できごと
- 1月3日 - 第1回NHK紅白歌合戦放送、以後恒例化。
- 4月24日 - 国鉄桜木町電車火災事故(桜木町事故、国鉄63系電車などを参照)
- 8月16日 - 第11臨時国会召集(8月18日閉会)。
- 9月1日 - 日本初の民間放送ラジオ局、中部日本放送と新日本放送(現・毎日放送)が開局
- 9月8日 - サンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約締結
- 10月10日 - 第12臨時国会召集(11月30日閉会)。
- 10月14日 - ルース台風が鹿児島県枕崎市付近に上陸、日本列島を縦断し、山口県の229人を筆頭に日本全国で計572人の死者、22万戸の家屋に被害。
- 10月28日 - プロレスの力道山デビュー
- 11月7日 - 戦後民間初、独自の研究組織を有する日本最大のシンクタンク電力中央研究所が発足
- 12月10日 - 第13国会召集(1952年7月31日閉会)。
- 12月24日 - リビアがイタリアから独立
- 12月25日 - ラジオ東京(現:TBS)が開局
- イスラエルは「帰還法」「不在者財産法」の二法を制定。
[編集] 芸術・文化・ファッション
[編集] 1951年のスポーツ
[編集] 誕生
[編集] 1月
- 1月1日 - 高橋源一郎、小説家
- 1月1日 - 夢枕獏、小説家
- 1月1日 - 武宮正樹、囲碁棋士
- 1月6日 - 鈴木一平、シンガーソングライター
- 1月13日 - 船山基紀、作曲家・アレンジャー
- 1月13日 - ベルナール・ロワゾー、フランス料理の料理人(+ 2003年)
- 1月15日 - 井口成人、俳優・声優
- 1月16日 - 堂山芳則、調教師(ホッカイドウ競馬)
- 1月23日 - チャーリー・スパイクス、元プロ野球選手
- 1月28日 - 石村玉苑、書家
[編集] 2月
- 2月1日 - 中村雅俊、俳優・歌手
- 2月5日 - 中尾隆聖、俳優・歌手・声優
- 2月8日 - 本田博太郎、俳優
- 2月9日 - あだち充、漫画家
- 2月13日 - 島田洋八、漫才師(B&B)
- 2月15日 - いしかわじゅん、漫画家
- 2月16日 - 多岐川裕美、俳優
- 2月18日 - 陳水扁、中華民国総統
- 2月19日 - 藤岡真、小説家
- 2月20日 - ゴードン・ブラウン、イギリス首相
- 2月22日 - 売野雅勇、作詞家
[編集] 3月
- 3月1日 - 大田卓司、元プロ野球選手
- 3月3日 - 竹中平蔵、政治家・経済学者
- 3月4日 - 山本リンダ、歌手
- 3月6日 - 田中健、俳優
- 3月8日 - 鮎川いずみ、元女優
- 3月21日 - 岩城滉一、俳優
- 3月25日 - ジャンボ鶴田、プロレスラー(+ 2000年)
[編集] 4月
- 4月2日 - 忌野清志郎、ミュージシャン
- 4月2日 - 浅茅陽子、女優
- 4月4日 - フン・セン、カンボジアの首相
- 4月4日 - ルイス・ヘンリック・ポンジェッター、ダンサー・ジンギスカンメンバー(+ 1993年)
- 4月5日 - 桐野丈二郎、作曲家
- 4月16日 - 片山敬済、元オートバイ・ロードレースライダー
- 4月26日 - 大木こだま、漫才師
- 4月26日 - 新谷かおる、漫画家
- 4月26日 - 藤波行雄、元プロ野球選手
- 4月27日 - 御厨貴、政治学者
[編集] 5月
- 5月2日 - 麻田マモル、歌手・ミュージカル俳優
- 5月3日 - 三宅裕司、タレント・俳優
- 5月5日 - モト冬樹、タレント・ギタリスト・歌手
- 5月8日 - 大村雅朗、作曲家・アレンジャー(+ 1997年)
- 5月11日 - 浅見秀一、調教師
- 5月11日 - 新浦壽夫、元プロ野球選手
- 5月12日 - 西川のりお、漫才師
- 5月14日 - 渋谷通 (野球)、元プロ野球選手
- 5月16日 - 石塚運昇、声優
- 5月17日 - 太地琴恵、女優、声優
- 5月22日 - 観山正見、天文学者
- 5月23日 - アナトリー・カルポフ、チェスプレイヤー
- 5月24日 - 福沢恵介、シンガーソングライター
[編集] 6月
- 6月1日 - 吉川元、国際政治学者
- 6月3日 - 村上もとか、漫画家
- 6月5日 - 柳本晶一、元バレーボール選手・日本女子代表監督
- 6月7日 - ボビー・マルカーノ、元プロ野球選手(+ 1990年)
- 6月8日 - ボニー・タイラー、歌手
- 6月9日 - 堂上照、元プロ野球選手
- 6月15日 - 八重樫幸雄、元プロ野球選手
- 6月21日 - 市地洋子、女優
- 6月21日 - 住田裕子、弁護士
- 6月30日 - 立川談四楼、落語家
[編集] 7月
- 7月5日 - 藤圭子、歌手
- 7月7日 - 西井哲夫、元プロ野球選手
- 7月10日 - 大杉久美子、歌手
- 7月11日 - 斉藤洋介、俳優
- 7月11日 - 山本正之、歌手、声優、俳優、作曲家
- 7月13日 - 福間納、元プロ野球選手
- 7月18日 - 末田正雄、アナウンサー
- 7月25日 - 坂村健、TRONプロジェクト提唱者
- 7月27日 - 迫丸金次郎、元プロ野球選手
- 7月29日 - 片山善博、政治家
- 7月29日 - ゲーリー・トマソン、元プロ野球選手
- 7月31日 - 大竹憲治、元プロ野球選手
[編集] 8月
- 8月6日 - バイソン片山、ジャズドラマー
- 8月10日 - 栗橋茂、元プロ野球選手
- 8月17日 - ベンガル、俳優
- 8月18日 - 柴田恭兵、俳優
- 8月18日 - 小俣進、元プロ野球選手
- 8月19日 - ジョン・ディーコン、ミュージシャン
- 8月21日 - グレン・ヒューズ、ミュージシャン
- 8月25日 - ロブ・ハルフォード、ミュージシャン
- 8月27日 - 佐野仙好、元プロ野球選手
- 8月28日 - 鈴木慶一、ミュージシャン
- 8月28日 - 岡崎優、漫画家
[編集] 9月
- 9月2日 - 関東孝雄、元プロ野球選手
- 9月2日 - いしいひさいち、漫画家
- 9月9日 - 太田秀和、西武ライオンズ球団社長兼オーナー代行
- 9月9日 - マイケル・キートン、俳優
- 9月13日 -吾羽七朗、俳優
- 9月18日 - 三浦正行、元プロ野球選手
- 9月22日 - デヴィッド・カヴァーディル、ミュージシャン
- 9月22日 - 藤沢和雄、調教師
- 9月27日 - 大杉漣、俳優
- 9月27日 - 有田修三、元プロ野球選手
- 9月29日 - 福井康雄、天文学者
- 9月30日 - 竜真知子、作詞家
[編集] 10月
- 10月5日 - ボブ・ゲルドフ、ミュージシャン・政治活動家
- 10月7日 - 桐野夏生、小説家
- 10月9日 - 加藤博一、元プロ野球選手(+ 2008年)
- 10月19日 - 高山厳、歌手
- 10月30日 - 金山仙吉、元プロ野球選手
[編集] 11月
- 11月4日 - 岡本一光、元プロ野球選手
- 11月5日 - 天地真理、元アイドル歌手
- 11月7日 - 河埜和正、元プロ野球選手
- 11月15日 - 間柴茂有、元プロ野球選手
- 11月16日 - オール巨人、漫才師
- 11月17日 - 妹尾和夫、演出家
- 11月29日 - 藤沢公也、元プロ野球選手
[編集] 12月
- 12月1日 - ジャコ・パストリアス、ジャズ及びフュージョンベーシスト(+ 1987年)
- 12月8日 - 桂南光、落語家
- 12月13日 - 浅田次郎、小説家
- 12月16日 - 山下真司、俳優
- 12月23日 - 笑福亭鶴瓶、落語家
- 12月25日 - 山本功児、元プロ野球選手
- 12月26日 - 松尾銀三、声優(+ 2001年)
[編集] 死去
- 1月1日 - 梨本宮守正王、日本の皇族(* 1874年)
- 1月7日 - ルネ・ゲノン、哲学者(* 1886年)
- 1月10日 - シンクレア・ルイス、小説家(* 1885年)
- 1月10日 - 仁科芳雄、物理学者(* 1890年)
- 1月18日 - エミー・カーマイケル、宣教師(* 1867年)
- 1月21日 - 宮本百合子、小説家(* 1899年)
- 1月28日 - カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム、フィンランドの軍人・大統領(* 1867年)
- 1月30日 - フェルディナント・ポルシェ、自動車エンジニア・ポルシェ創業者(* 1875年)
- 2月9日 - 川田龍吉、実業家(* 1856年)
- 2月9日 - 鷲尾雨工、小説家(* 1892年)
- 2月16日 - 尾高尚忠、作曲家(* 1911年)
- 2月18日 - ライマン・ギルモア、飛行機エンジニア(* 1874年)
- 2月19日 - アンドレ・ジッド、小説家(* 1869年)
- 3月10日 - 幣原喜重郎、第44代内閣総理大臣、第40代衆議院議長(* 1872年)
- 3月13日 - 原民喜、小説家・詩人(* 1905年)
- 3月16日 - 宮部金吾、植物学者(* 1860年)
- 3月22日 - ウィレム・メンゲルベルク、指揮者(*1871年)
- 3月24日 - エディ・コリンズ、メジャーリーグベースボール選手(* 1887年)
- 4月6日 - ロバート・ブルーム、古人類学者(* 1866年)
- 4月20日 - 前田夕暮、歌人(* 1883年)
- 4月23日 - チャールズ・G・ドーズ、第30代アメリカ合衆国副大統領(* 1865年)
- 4月26日 - アーノルト・ゾンマーフェルト、物理学者(* 1868年)
- 4月29日 - ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン、哲学者(* 1889年)
- 5月1日 - 永井隆、「長崎の鐘」・「この子を残して」の著者として有名な医学者(* 1908年)
- 5月6日 - アンリ・カルトン・ドゥ・ヴィアール、ベルギー首相(* 1869年)
- 5月7日 - ワーナー・バクスター、俳優(* 1889年)
- 5月17日 - 貞明皇后、大正天皇の皇后(* 1884年)
- 5月31日 - ヘルマン・ブロッホ、小説家・劇作家・評論家(* 1886年)
- 6月4日 - セルゲイ・クーセヴィツキー、指揮者(* 1874年)
- 6月9日 - アドルフ・ブッシュ、ヴァイオリニスト(* 1891年)
- 6月21日 - チャールズ・パーライン、天文学者(* 1867年)
- 6月28日 - 林芙美子、小説家(* 1903年)
- 7月9日 - ハリー・ハイルマン、メジャーリーグベースボール選手(* 1894年)
- 7月13日 - アルノルト・シェーンベルク、作曲家(*1874年)
- 7月20日 - アブドゥッラー1世、ヨルダン王(* 1882年)
- 7月20日 - ヴィルヘルム・フォン・プロイセン (1882-1951)、ドイツ皇太子(* 1882年)
- 7月23日 - フィリップ・ペタン、ヴェルダンの英雄として有名なフランスの軍人・ヴィシー政府首相(* 1856年)
- 7月23日 - ロバート・フラハティ、映画監督(* 1884年)
- 8月14日 - ウィリアム・ランドルフ・ハースト、実業家(* 1863年)
- 8月15日 - アルトゥル・シュナーベル、ピアニスト(* 1882年)
- 8月16日 - 杜月笙、青幇の首領(* 1888年)
- 8月21日 - コンスタント・ランバート、作曲家(* 1905年)
- 9月14日 - フリッツ・ブッシュ、指揮者(* 1890年)
- 9月24日 - 小泉又次郎、日本の逓信大臣(* 1865年)
- 10月6日 - オットー・マイヤーホフ、物理学者・生化学者(* 1884年)
- 10月25日 - アメリー・ドルレアン、ポルトガル王カルルシュ1世の妃(* 1863年)
- 11月5日 - レジー・ウォーカー、陸上競技選手(* 1889年)
- 11月9日 - シグマンド・ロンバーグ、作曲家(* 1887年)
- 11月13日 - ニコライ・メトネル、作曲家・ピアニスト(* 1880年)
- 12月5日 - ジョー・ジャクソン (野球)、メジャーリーグベースボール選手(* 1889年)
- 12月31日 - マクシム・リトヴィノフ、ソビエト連邦外相(* 1876年)
[編集] ノーベル賞
- 物理学賞 - ジョン・コッククロフト(イギリス)、アーネスト・ウォルトン(アイルランド)
- 化学賞 - エドウィン・マクミラン(アメリカ)、グレン・シーボーグ(アメリカ)
- 生理学・医学賞 - マックス・タイラー(南アフリカ)
- 文学賞 - ペール・ラーゲルクヴィスト(スウェーデン)
- 平和賞 - レオン・ジュノー(フランス)