Mishima: A Life In Four Chapters
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Mishima: A Life In Four Chapters | |
監督 | ポール・シュレイダー |
---|---|
製作総指揮 | フランシス・フォード・コッポラ ジョージ・ルーカス |
製作 | 山本又一朗 トム・ラディ |
脚本 | ポール・シュレイダー レナード・シュレイダー チエコ・シュレイダー |
出演者 | 緒形拳 坂東八十助 佐藤浩市 沢田研二 永島敏行 他 |
音楽 | フィリップ・グラス |
撮影 | ジョン・ベイリー 栗田豊通 |
編集 | マイケル・チャンドラー |
配給 | ワーナー・ブラザーズ |
公開 | 1985年10月4日(アメリカ) |
上映時間 | 120分 |
製作国 | 日本、アメリカ合衆国 |
言語 | 日本語、英語 |
IMDb | |
Mishima: A Life In Four Chapters(ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ)は、日本とアメリカ合衆国の合作映画。
1985年にアメリカ合衆国などで公開されたが、日本では未公開(概説で後述)。制作はフィルムリンク・インターナショナル(日本)、アメリカン・ゾエトロープ(アメリカ)、ルーカスフィルム(アメリカ)。
目次 |
[編集] 概説
三島由紀夫の人生を、『金閣寺』『鏡子の家』『奔馬』(『豊饒の海』第二部)の三つの三島文学を映像化したものと、ドキュメンタリー調の再現映像を加えた四部構成によって描かれている。
緒形拳が三島の役を熱演し、1970年11月25日に起きた陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地での籠城事件・自衛隊決起を促す演説・割腹自殺までを演じた。
なお三島役として坂本龍一にもオファーがあったが、彼はこれを断わっている。自身がパーソナリティーをつとめていたサウンド・ストリートで、「『戦場のメリークリスマス』のあとにこの映画で三島役を演じたら、海外から『サカモトは右翼だ」と思われそうだ』とその理由を語っている。ただしこれは冗談めかした口調であったため、坂本の真意かどうかは確認できない。
製作総指揮は『地獄の黙示録』『ゴッドファーザー』シリーズのコッポラと『スター・ウォーズ』シリーズのルーカス、監督・脚本は『タクシードライバー』のシュレイダー、ナレーションは『フレンチ・コネクション』『ジョーズ』シリーズのロイ・シャイダーが務めるという豪華スタッフと豪華な日本人俳優達によって製作され、1985年度カンヌ国際映画祭最優秀芸術貢献賞を受賞し各方面で絶賛された名作で、当初日本でも「ミシマ 11月25日、快晴」の邦題で公開が予定されていたが、諸事情(非可視)により日本では劇場未公開、ビデオ・DVD化もされていないため「幻の作品」となっている。日本人俳優は日本語で演技をしているため、英語の字幕とロイ・シャイダーによるナレーションが要所に付いている。海外で発売されているDVDには緒形拳による日本語のナレーションが収録されている。なお最後の総監室の場面にて総監が「気が狂ったのか、きちがいじみてる」と言うシーンがあるため万一日本でソフト化された場合もこのシーンを削除または音消しなどをされるのは確実である。
[編集] スタッフ
- 製作総指揮:フランシス・フォード・コッポラ、ジョージ・ルーカス
- 製作:山本又一朗、トム・ラディ
- 監督・脚本:ポール・シュレイダー
- 原作:三島由紀夫
- 音楽:フィリップ・グラス
- 美術:石岡瑛子
- ナレーション:ロイ・シャイダー