1644年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 16世紀 - 17世紀 - 18世紀 |
10年紀: | 1620年代 1630年代 1640年代 1650年代 1660年代 |
年: | 1641年 1642年 1643年 1644年 1645年 1646年 1647年 |
西暦(グレゴリオ暦)1644年(せん ろっぴゃく よんじゅう よ ねん)は、金曜日から始まる閏年。
目次 |
[編集] 他の紀年法
この節は、ウィキプロジェクト 紀年法のガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。 |
凡例 |
---|
|
- 干支 : 甲申
- 日本
- 中国
- 朝鮮
- ベトナム
- 仏滅紀元 : 2186年 - 2187年
- イスラム暦 : 1053年 - 1054年
- ユダヤ暦 : 5404年 - 5405年
- ユリウス暦 : 1643年12月22日 - 1644年12月21日
[編集] できごと
- 1月13日(寛永21年12月16日) - 日本、改元して正保元年
- 3月19日 - 李自成が北京を陥落させ明王朝滅亡。
- 李自成を清が滅ぼして清王朝誕生(大清帝国)。
- 7月2日 - マーストン・ムーアの戦い。
[編集] 誕生
- 6月28日(正保元年5月24日) - 徳川綱重、徳川家光の子、徳川家宣の父(+ 1678年)
- 8月12日 - ハインリヒ・イグナツ・フォン・ビーバー、作曲家、ヴァイオリニスト(+ 1704年)
- 9月25日 - オーレ・レーマー、天文学者(+ 1710年)
- 10月1日 - アレッサンドロ・ストラデッラ、作曲家(+ 1682年)
- 月日不明 - 松尾芭蕉、俳諧師(+ 1694年)
- 月日不明 - アントニオ・ストラディバリ、弦楽器製作者(+ 1737年)
Category:1644年生も参照。
[編集] 死去
- 4月25日 - 崇禎帝、明朝第17代皇帝(* 1610年)
- 5月1日(寛永21年3月25日) - 松平忠明、江戸幕府の宿老(* 1583年)
- 7月29日 - ウルバヌス8世、ローマ教皇(* 1568年)
- 8月12日 (寛永21年7月10日) - 土井利勝、老中、大老(* 1573年)
- 11月13日 - 儀間親方真常、琉球の五偉人の一人(* 1557年)
- 月日不明 - 超然、中国から来日した僧(* 1567年)
Category:1644年没も参照。