西佐川駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西佐川駅 | |
---|---|
駅舎 |
|
にしさかわ - Nishi-Sakawa | |
◄K11 土佐加茂 (3.8km)
(1.8km) 佐川 K13►
|
|
駅番号 | ○K12 |
所属事業者 | 四国旅客鉄道(JR四国) |
所属路線 | ■土讃線 |
キロ程 | 152.4km(多度津起点) |
所在地 | 高知県高岡郡佐川町垣添 |
電報略号 | ニサ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
開業年月日 | 1924年(大正13年)3月30日 |
備考 | 業務委託駅 |
西佐川駅(にしさかわえき)は、高知県高岡郡佐川町垣添にある四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はK12。
特急停車駅を佐川駅と争ったが、敗れた上に無人化されてしまった(現在は業務委託駅)。
高知駅~窪川駅間のCTC化時に、一線スルー化されており、写真左の1番線より上り副本線、上下本線、下り副本線となっている。
当駅はもともと改正鉄道敷設法別表にある「愛媛県松山付近より高知県越知を経て佐川に至る鉄道」の分岐駅として作られた。JRバス「なんごく号」はこの遺志を継いだものである。
1997年冬季の青春18きっぷのポスターに登場した駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- 2面3線の地上駅で2番線が一線スルーの通過線(制限100km/h)となっている。
- 松山方面の分岐駅として計画されたので、1番線と2番線の間が広くとってある。これは、機回し線をとるためだったものと思われる。
- 番線の付け方は駅舎側から1番が振られるがこの駅はイレギュラーで駅舎側が3番となっている。
[編集] 駅周辺
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
土讃線(土佐山田-佐川) |
---|
(阿波池田方面<<)土佐山田 - 山田西町 - 土佐長岡 -(安芸方面<<)後免 - 土佐大津 - 布師田 - 土佐一宮 - 薊野 - 高知 - 入明 - 円行寺口 - 旭 - 高知商業前 - 朝倉 - 枝川 - 伊野 - 波川 - 小村神社前 - 日下 - 岡花 - 土佐加茂 - 西佐川 - 佐川(>>須崎方面) |