後免駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後免駅 | |
---|---|
駅舎(2006年12月30日) |
|
ごめん - Gomen | |
所属事業者 | 四国旅客鉄道(JR四国) 土佐くろしお鉄道 |
所在地 | 高知県南国市駅前町二丁目 |
電報略号 | メン |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 2面4線 |
乗車人員 -統計年度- |
1,844人/日(降車客含まず) -2006年- |
開業年月日 | 1925年(大正14年)12月5日 |
乗入路線 2路線 | |
所属路線 | ■土讃線 |
駅番号 | ○D40 |
キロ程 | 116.2km(多度津起点) 岡山から168.9km 高松から148.9km |
◄D39 土佐長岡(2.1km)
(3.2km)土佐大津 D41►
|
|
所属路線 | ●阿佐線(ごめん・なはり線) |
駅番号 | ○GN40 |
キロ程 | 0.0km (後免起点) |
◄*-(-km)
(1.1km)後免町 GN39►
|
|
備考 | 共同使用駅(管理はJR四国) みどりの窓口 有 |
*一部列車は土讃線と相互直通運転実施
|
後免駅(ごめんえき)は、高知県南国市駅前町二丁目にある、四国旅客鉄道(JR四国)、土佐くろしお鉄道の駅。南国市の代表駅。JRの管轄(JR・土佐くろしお鉄道の共同使用)駅である。全特急列車が停車する。駅番号はJR四国がD40、土佐くろしお鉄道がGN40である。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
- 四国旅客鉄道
-
- 土讃線(D40)
- 土佐くろしお鉄道
-
- 阿佐線(ごめん・なはり線)(GN40)
[編集] 駅構造
土佐山田駅と同じような配線の交換・待避設備を備えた島式ホーム2面4線のホームを持つ地上駅で橋上駅舎を有する。2番線が上下本線の一線スルー配線(完成後に定期列車の通過列車は無くなった。)である。
ホーム番号は0番線から3番線までとなっており(これは、ごめん・なはり線開業以前は現在の0番線付近に駅舎があり、2面3線となっていたためである)土讃線は1~3番線、土佐くろしお鉄道は0・1番線を使用する(0番線の線路は高知側で行き止まりになっており、土佐くろしお鉄道の始発列車のみが使用する)。
土佐くろしお鉄道の一部の気動車は高知駅まで乗り入れるため、当駅でJRの気動車との分割・併合が行われる。なお、ごめん・なはり線は高架のため、駅の直前で土讃線に沿うように地上に降りてくる。
- のりば
0 | ●ごめん・なはり線 | 安芸・奈半利方面(当駅折返し) |
---|---|---|
1 | ●ごめん・なはり線 | 安芸・奈半利方面(高知方面からの直通) |
●土讃線(下り) | 高知・佐川・須崎方面(主にごめん・なはり線からの直通) | |
●土讃線(上り) | 大歩危・阿波池田方面(一部の列車のみ) | |
2・3 | ●土讃線(下り) | 高知・佐川・須崎・中村・宿毛方面 |
●土讃線(上り) | 大歩危・阿波池田・高松・岡山方面 |
原則として特急「南風」・特急「しまんと」は上下線とも2番線に発着するが、1・3番線発着もあるため注意が必要。
[編集] 利用状況
- JR後免駅の1日平均の乗車人員は1,844人である。(2006年度)
これは高知県内の駅では高知駅に次いで2番目に多い。
[編集] 駅周辺
- 高知県立高知東工業高等学校
- 高知県立高知農業高等学校
- 南国市立後免野田小学校
- 南国市立長岡小学校
- 南国市立鳶ヶ池中学校
- 土佐電気鉄道後免線・後免西町駅(約500メートル)
- ナンコクスーパーパステ店
- 日吉神社
- 国道195号
- 西島園芸団地
- 四国霊場第二十九番札所 国分寺(約2.5km)
[編集] 歴史
1926年から1974年までは、当駅には土佐電気鉄道の安芸線が発着していた。同線は国鉄阿佐線(牟岐駅~後免駅)の建設促進を名目とし、日本鉄道建設公団への用地売却による赤字解消を目的として1974年に廃線となった。
その後、日本国有鉄道経営再建促進特別措置法施行によって阿佐線の工事は凍結されたが、第三セクター鉄道の土佐くろしお鉄道が西部側の工事を継承したため、2002年に同社の阿佐線として開業を見ている。
駅名は駅設置当時、駅周辺が長岡郡後免町に属していたことに因んでいるが、1959年に後免町その他の合併で南国市が発足した後も、改称はなされず現在に至っている。
- 1925年12月5日 - 土讃線(当時・高知線)が土佐山田まで延伸されると同時に国鉄後免駅開業
- 1926年4月11日 - 高知鉄道(後の土佐電気鉄道)後免駅開業。安芸方面への連絡駅となる。
- 1941年7月12日 - 社名変更により高知鉄道の駅が土佐交通の駅となる。
- 1948年6月3日 - 会社合併により土佐交通の駅が土佐電気鉄道の駅となる。
- 1974年4月1日 - 安芸線廃止に伴い土佐電気鉄道の後免駅が廃止される。
- 1987年4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR四国の駅となる。
- 2001年4月25日 - 阿佐線開業に備え改築を行う。
- 2002年7月1日 - 阿佐線開業とともに土佐くろしお鉄道との共同駅となる。
[編集] イメージキャラクター
名称は「ごめん えきお君」。駅員の服装の男の子で、衣装のデザインは奈半利駅のキャラクター「なは りこちゃん」とお揃いとなっており、帽子には「GOMEN」と記載されている。
このキャラクターのモニュメントは、0・1番ホームの横に設置されている。また、このモニュメントに隣接してアンパンマンの石像が設置されている。
[編集] 隣の駅
※特急列車の停車駅は各列車記事を参照のこと。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
土讃線(土佐山田-佐川) |
---|
(阿波池田方面<<)土佐山田 - 山田西町 - 土佐長岡 -(安芸方面<<)後免 - 土佐大津 - 布師田 - 土佐一宮 - 薊野 - 高知 - 入明 - 円行寺口 - 旭 - 高知商業前 - 朝倉 - 枝川 - 伊野 - 波川 - 小村神社前 - 日下 - 岡花 - 土佐加茂 - 西佐川 - 佐川(>>須崎方面) |
土佐くろしお鉄道阿佐線(ごめん・なはり線) |
---|
(高知方面<<)後免 - 後免町 - 立田 - のいち - よしかわ - あかおか - 香我美 - 夜須 - 西分 - 和食 - 赤野 - 穴内 - 球場前 - 安芸 - 伊尾木 - 下山 - 唐浜 - 安田 - 田野 - 奈半利 |