See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
熊本師範学校 - Wikipedia

熊本師範学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

熊本師範学校 (くまもとしはんがっこう) は第二次世界大戦中の1943年昭和18年) に、熊本県に設置された師範学校である。

本項は、熊本県師範学校熊本県女子師範学校などの前身諸校を含めて記述する。

目次

[編集] 概要

  • 熊本県師範学校熊本県女子師範学校の統合・官立移管により設置され、男子部・女子部を置いた。
  • 1874年明治7年) 設立の仮師範学校 (仮熊本師範学校) を起源とする。
  • 第二次世界大戦後の学制改革で新制熊本大学教育学部の前身の一つとなった。
  • 同窓会は 「熊本大学教育学部同窓会」 と称し、旧制 (熊本師範・熊本青師)・新制合同の会である。

[編集] 沿革

[編集] 前身諸校の時代

[編集] 熊本県師範学校の前身校

[編集] 熊本県第一師範学校
  • 1874年3月31日: 熊本県、仮師範学校設置を発表。
  • 1874年5月2日: 仮師範学校開校 (熊本 新町、旧会輔堂跡[元御客屋])。
  • 1875年3月: 学則制定 (入学資格: 20歳以上)。
  • 1876年4月: 学則改正 (修業年限6ヶ月、入学資格: 18歳以上35歳以下)
  • 1876年6月16日: 熊本県師範学校と改称。
  • 1877年2月21日: 西南戦争で校舎焼失。
  • 1877年11月: 熊本 藪の内町 (現・熊本市城東町[1]) にて新校舎着工。
  • 1878年5月1日: 熊本 藪の内町に校舎新築再興。
    • 本科は修業年限2年 (4級制)。予科・速成科 (6ヶ月) を附設。
  • 1881年9月: 師範学校教則大綱に準拠し学則改正。
    • 初等科 (1年)・中等科 (2年半)・高等科 (4年) を設置。入学資格: 17歳以上。
  • 1886年4月: 師範学校令に準拠し、熊本県尋常師範学校と改称 (本科4年制)。
  • 1893年5月29日: 熊本市京町本丁 (旧藩重臣 沢村家屋敷跡) の新校舎に移転。
  • 1895年4月: 女子講習科を設置。
  • 1898年4月: 師範教育令に準拠し、熊本県師範学校と改称。
  • 1901年4月: 女子部を設置 (3年制)。
  • 1908年3月: 学則改正。
    • 本科第一部 (4年制)・本科第二部 (1年制、中学校卒対象) を設置。
  • 1911年4月: 女子部を分離し、熊本県女子師範学校を開設。
    • 熊本市 内坪井町 (現・千葉城町)。
  • 1914年4月: 熊本県第一師範学校と改称。
  • 1925年4月: 本科第一部を5年制に変更 (2年制高等小学校卒対象に変更)。
  • 1926年3月: 専攻科を設置 (1年制)。
  • 1931年1月: 本科第二部を2年制に延長。

[編集] 熊本県第二師範学校

[編集] 熊本県師範学校

  • 1931年3月25日: 熊本県第一師範学校に熊本県第二師範学校を合併、熊本県師範学校と改称 (文部省告示第106号)。
    • 教員過剰による措置。
    • 第二師範学校附属小学校は熊本県師範学校第二附属小学校と改称 (1933年市立砂取小学校として独立)。
  • 1933年9月: 新校歌制定。『不知火燃ゆる』 (山口白陽 作詞、山田耕筰 作曲)。
  • 1939年4月: 本科第二部に特別科 「大陸科」 を設置。
    • 方面日本人学校教員の育成を目的とした。1942年入学者で終了。

[編集] 熊本県女子師範学校

前史
  • 1895年4月: 熊本県尋常師範学校に女子講習科を設置。
  • 1901年4月: 熊本県師範学校に女子部を設置 (3年制)。
  • 1908年3月: 本科第一部が4年制となる。
熊本県女子師範学校
  • 1910年2月18日: 熊本県女子師範学校設立認可 (文部省告示第28号)。
  • 1911年4月: 熊本県師範学校から女子部を分離し、熊本県女子師範学校開校。
  • 1912年4月: 附属小学校開校。
  • 1915年3月: 市立壺川幼稚園を代用附属幼稚園とする。
  • 1925年4月: 本科第一部を5年制に変更 (2年制高等小学校卒対象に変更)。
  • 1926年3月: 専攻科を設置 (1年制)。
  • 1931年1月: 本科第二部を2年制に延長。
  • 1931年4月: 代用附属壺川幼稚園が平取幼稚園と合併、千葉城幼稚園となる。
  • 1939年9月: 熊本特設教員養成所を附設。
    • 山口県・全九州・沖縄県の戦没者未亡人対象。
  • 1940年4月: 代用附属千葉城幼稚園が県立移管、女子師範附属幼稚園となる。

[編集] 熊本師範学校時代

  • 1943年4月1日: 熊本県師範学校・熊本県女子師範学校を統合・官立移管し、熊本師範学校設置。
    • 旧熊本県師範学校校舎に男子部、旧熊本県女子師範学校校舎に女子部を設置。
    • 本科 (3年制。中等学校卒対象)・予科 (2年制。高等小学校卒対象) を設置。
  • 1945年7月1日: 空襲で校史編集者宅全焼、校史資料の大半を焼失。
  • 1945年8月10日: 空襲で男子部校内寮の 3分の2、附属小学校の一部を焼失。
  • 1947年4月: 男子部・女子部それぞれに附属中学校 (新制) 開校。
  • 1949年4月28日: 男子部・女子部合併。
    • 30日、対面式を挙行。本科を旧男子部 (京町本丁)、予科を旧女子部 (内坪井町) に統合。
  • 1949年5月12日: 男子部・女子部の各附属中学校を統合。
  • 1949年5月31日: 新制熊本大学発足。
    • 熊本師範学校は熊本青年師範学校と共に教育学部の母体として包括された。
    • 旧男子部に京町教室、旧女子部に坪井教室、旧青年師範に出水教室を設置。
  • 1951年3月: 熊本大学熊本師範学校 (旧制)、廃止。

[編集] 歴代校長

熊本県第一師範学校(前身諸校を含む)
  • 監事事務取扱: 平川駿夫 (1874年4月 - 1874年11月)
  • 監事: 牛島謙作 (1874年11月 - 1876年4月)
  • 校長: 牛島謙作 (1876年4月 - 1877年2月)
  • 校長: 田口政五郎 (1878年9月 - 1880年1月)
  • 校長: 古賀保高 (1880年1月 - 1880年6月)
  • 校長: 山田武甫 (1880年6月 - 1880年8月)
  • 校長: 木村弦雄 (1880年9月 - 1883年4月)
  • 校長: 古賀保高 (1883年5月 - 1884年4月)
  • 校長: 千田一十郎 (1884年4月 - 1887年4月)
  • 校長: 河野通唯 (1887年4月 - 1890年4月)
  • 校長: 住田昇 (1890年6月 - 1893年3月)
  • 校長: 千田一十郎 (1893年3月 - 1896年9月)
  • 校長: 長倉雄平 (1896年9月 - 1899年7月?)
  • 校長: 小柳三郎 (1899年6月? - 1907年6月)
  • 校長: 保田詮次郎 (1907年6月 - 1912年4月)
  • 校長: 羽田貞義 (1912年4月 - 1919年1月)
  • 校長: 土井亀之進 (1919年1月 - 1923年3月)
  • 校長: 能勢頼俊 (1923年3月 - 1926年3月)
  • 校長: 永島意之助 (1926年3月 - 1931年3月)
熊本県第二師範学校
  • 校長: 武井悌四郎 (1913年4月 - 1916年9月)
  • 校長: 豊田潔臣 (1916年9月 - 1919年12月)
  • 校長: 野上源造 (1919年12月 - 1923年3月)
  • 校長: 鈴木博也 (1923年3月 - 1925年5月)
  • 校長: 長谷川藤太郎 (1925年5月 - 1931年3月)
熊本県師範学校(再統一後)
  • 校長: 中島正勝 (1931年3月 - 1933年3月)
  • 校長: 山下直平 (1933年3月 - 1942年3月)
  • 校長: 小倉邦夫 (1942年3月 - 1943年3月)
熊本県女子師範学校
  • 校長: 新荘義之 (1911年2月 - 1916年9月)
  • 校長: 山本悌三 (1916年9月 - 1918年12月)
  • 校長: 藤村与六 (1918年12月 - 1920年4月)
  • 校長: 前田恒治 (1920年4月 - 1924年4月)
  • 校長: 峰堅雅 (1924年4月 - 1928年4月)
  • 校長: 太田藤一郎 (1928年4月 - 1932年3月)
  • 校長: 澄田福松 (1932年3月 - 1934年2月)
  • 校長: 飯牟礼実義 (1934年2月 - 1935年3月)
  • 校長: 岩本茂一 (1935年3月 - 1940年5月)
  • 校長: 松坂富之助 (1940年5月 - 1943年3月)
官立熊本師範学校
  • 校長: 銅直勇 (1943年3月 - 1949年5月)
  • 校長: 鰐淵健之 (1949年5月 - 1951年1月)
  • 校長: 内藤匡 (1951年1月 - 1951年3月)

[編集] 校地の変遷と継承

熊本師範学校男子部

前身の熊本県師範学校から引き継いだ熊本市京町本丁の校地を使用した。新制熊本大学教育学部への移行を前にした 1949年4月、男子部・女子部が統合され、京町校地は本科の校地となった。熊本大学教育学部の発足により、京町校地は京町教室となり、学部の本校が置かれた。1954年10月、熊本大学教育学部は現在の黒髪キャンパス北地区 (旧制五高跡) に移転し、1955年2月までに移転完了した。

現在、旧京町校地は熊本大学教育学部附属小学校・中学校によって使用されている。

熊本師範学校女子部

前身の熊本県女子師範学校から引き継いだ熊本市内坪井町 (現・千葉城町) の校地を使用した。新制熊本大学教育学部への移行を前にした 1949年4月、男子部・女子部が統合され、内坪井校地は予科の校地となった。熊本大学教育学部の発足により、内坪井校地は坪井教室となり、2年制課程が置かれた。その後、熊本大学教育学部は 1955年2月までに黒髪キャンパスに統合移転した。

現在、旧内坪井校地は熊本市立藤園中学校熊本市立城東小学校によって使用されている。

[編集] 著名な出身者

この節は執筆の途中です この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

[編集] 脚注

  1. ^ 『熊本師範学校史』 発行当時 (1952年) は県立第一高校校地だった。第一高等学校沿革 : 熊本県高等女学校によれば、旧日本郵政公社九州支社・ホテルキャッスル付近。

[編集] 関連書籍

  • 熊本大学教育学部(編) 『熊本師範学校史』 熊本大学教育学部同窓会、1985年9月(1952年版の復刻 + 後書き追加)。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -