See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
法学のラテン語成句の一覧 - Wikipedia

法学のラテン語成句の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

法学のラテン語成句の一覧(ほうがくのラテンごせいくのいちらん)では、法学の分野で用いられるラテン語の成句を挙げる。


A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V

[編集] A

-- a priori assumption

  • ab extra - 「外から」「第三者から」 - en:ab extra
  • ab initio - 「初めから」
  • actus reus - 「犯罪行為」「違法行為」 - en:actus reus
  • ad colligenda bona - 「臨時の遺産管理」、遺産管理人任命前の遺産の管理
  • ad hoc - アドホック - 「その場限りの」「特別なための」
  • ad hominem - 「人に対しての」「主張する者に関して」 - en:ad hominem
  • ad idem - 「同じ点について」 - en:ad idem

-- ad infinitum

  • ad litem - 「訴訟のための」
  • ad quod damnum - 「損害に応じて」「損害に応じた」

-- ad valorem

  • adjournment sine die - 「無期限延期」
  • affidavit - 宣誓供述書 - 供述者の宣誓のもとでなされた供述書面
  • agency - 代理
  • alter ego - 「分身」 - 別主体であることを否定する場合(法人格否認の法理など)に用いる
  • amicus curiae - 法廷助言者 - 利害関係人として法廷に意見を述べる者

-- animus nocendi

  • ante - 「前の」「上記の」

-- arguendo --

[編集] B

  • bona fide(bona fides) - 「善意で」「誠実に」

-- bona vacantia --

[編集] C

cadit quaestio

  • casus belli - 開戦事由 - 戦争の開始を正当化する事由

-- cause

-- certum est quod certum reddi potest -- ceteris paribus

  • compos mentis - 正常な精神状態

-- consuetudo pro lege servatur -- contra

  • contra bonos mores - 善良な道徳に反する

-- contra legem

  • contra preferentem - 作成者不利益解釈 - 契約の文言に曖昧な点がある場合の解釈指針として作成者に不利に解釈するという原則

-- coram non judice

  • corpus - 人身・信託元本・遺産
  • corpus delicti - 犯罪構成事実
  • Corpus Juris - (法大全)アメリカ法大全
  • corpus juris civilis - ローマ法大全(市民法大全) - 東ローマ帝国皇帝により編纂されたローマ法法典
  • Corpus Juris Secundum - アメリカ法大全第2

-- cui bono -- cuius est solum eius est usque ad coelum et ad inferos -- cuius regio, eius religio

[編集] D

-- debellatio

-- de futuro

-- de lege ferenda -- de lege lata -- de minimis

-- de mortuis nil nisi bonum

[編集] E

ei incumbit probatio qui -- ejusdem generis -- erga omnes -- ergo -- erratum -- esse -- estoppel -- et al -- et cetera -- et seq -- et uxor -- ex aequo et bono -- ex cathedra -- ex concessis -- ex delicto -- ex facie -- ex gratia -- ex officio -- ex parte -- ex post facto -- ex post facto law -- expressio unis est exclusio alterius -- ex proprio motu -- ex rel -- ex turpi causa non oritur actio-- exempli gratia --

[編集] F

facio ut des -- facio ut facias -- felo de se -- ferae naturae -- fiat -- fiat justitia ruat caelum -- fiduciary -- fieri facias -- flagrante delicto -- forum conveniens -- forum non conveniens -- functus officio --

[編集] G

  • gravamen - 「(訴えの)主旨」 - en:gravamen
  • guardian ad litem - 「(訴訟のための)後見人

[編集] H

[編集] I

  • i.e. - id estの略。
  • id est - 「すなわち」「言いかえれば」などの意。先行する用語の語義を確定するために別の用語を用いる場合などに用いられる。
  • ibid(idem) - 「同じ場所」を意味し、文献・資料判例等の引用の際などに用いる。

-- ignorantia juris non excusat

  • imprimatur - 検閲済み。印刷許可。

-- in absentia

  • in camera(イン・カメラ) - 裁判官室において、非公開で。インカメラ手続で。文書提出命令参照。

-- in curia

  • in esse - 「現に存する」。in posse(可能性の上の)と対をなす。

-- in extenso -- in extremis -- in flagrante delicto -- in forma pauperis -- in futoro -- in haec verba -- in lieu -- in limine -- in loco parentis -- in omnibus -- in pari delicto -- in pari materia -- in personam -- in pleno -- in prope persona -- in propria persona -- in re -- in rem

  • in situ - 「同じ場所」の意。不動産の指定において同一物件を示す際に用いられる。

-- in solidum -- in terrorem -- in terrorem clause -- in toto -- indicia -- infra -- innuendo

  • inter alia - 「とりわけ」「なかんずく」などの意。

-- inter arma enim silent leges -- inter rusticos -- inter se -- inter vivos -- -- intra -- intra fauces terra -- intra legem -- intra vires -- ipse dixit -- ipsissima verba

  • ipso facto(イプソ・ファクト) - それ自体の性質によって。

[編集] J

jura novit curia -- jurat -- juris et de jure -- jus -- jus ad bellum -- jus civile -- jus cogens -- jus commune -- jus gentium -- jus in bello -- jus inter gentes -- jus naturale -- jus primae noctis -- jus sanguines -- jus sanguinis -- jus soli --

[編集] L

lacunae -- artificial person -- leges humanae nascuntur, vivunt, moriuntur -- legitime -- lex communis -- lex lata -- lex posterior derogat priori -- lex retro non agit -- lex scripta -- lex specialis derogat generali -- lingua franca -- lis pendens -- living trust -- loc cit -- locus -- locus delicti -- locus in quo -- locus poenitentiae --

[編集] M

-- magnum opus

-- mare clausum -- mare liberum

  • mens rea - 「故意」「過失」「責任要件」 - 有責性を認めるための基礎的条件
  • modus operandi - 「(犯罪の)手口」「遂行方法」
  • motion in limine - 「予断防止申立て」 - en:motion in limine
  • mutatis mutandis - 「準用する」

[編集] N

  • ne exeat - 出国禁止令状・離国禁止令状 - 裁判管轄権の確保のために発せられる命令

-- ne bis in idem

  • nemo dat quod non habet - 自分が有しない物を与えることはできない - 真の所有者など正当な権利の保有者からでなくては権利の譲受を受けることができない、というもの。即時取得参照
  • nemo debet esse iudex in propria causa(nemo judex in causa sua) - 誰も自ら関与する案件の裁定者足りえず - 裁判・決定において利害関係者は判断権者となることができない旨の法格言。除斥忌避回避参照

-- nexus

  • nil(nihil) - 「不能」「何もない」を意味する。他の単語と組み合わさることで成句を導く。
  • nisi - 「仮の」「…でなければ」の意。他の単語と組み合わさることで成句を導く。
  • nisi prius - 巡回陪審裁判・陪審第一審裁判所
  • nolle prosequi - 訴えの取下げ・公訴取下げ。

-- nollo prosequi

  • nolo contendere - 不抗争の答弁
  • non bis in idem - 一事不再理
  • non compos mentis - 精神障害
  • non constat - 「明白ではない」
  • non est factum - 証書作成否認の答弁

-- non faciat malum, ut inde veniat bonum

  • non liquet - 明白でないゆえの判決回避
  • non obstante verdicto - 陪審評決にも関わらず
  • non sequitur - 「無関係の」「論理的帰結としておかしい」

-- nota bene

-- nullum crimen, nulla poena sine praevia lege poenali

  • nunc pro tunc - 「遡及的に」 - 遡及効参照

[編集] O

  • obiter dictum(傍論、オビタ・ディクタム) - 判決のうち判決理由以外の部分。

-- onus probandi

  • op cit - 「(当該著者の)上記文献」

-- opinio juris sive necessitatis -- orse --

[編集] P

-- par delictum --

  • parens patriae - 国親思想 - 国が保護者的立場に立つ発想

-- pater familias

  • pendente lite - 「訴訟係属中」

-- per --

  • per capita - 「1人当たり」「1人につき」
  • per curiam - 「合議体(全体)の意見」
  • per diem - 「1日当たり」「1日につき」

-- per minas -- per pro

  • per quod - 「それにより」
  • per se - 「それ自体により」「当然に」
  • per stirpes - 代襲相続 - 相続人相当者の卑属による相続
  • persona non grata - ペルソナ・ノン・グラータ - 「好ましからざる人物」
  • posse comitatus - 「市民警察隊」 - 保安官により動員される治安維持のための市民集団
  • post mortem - 「死後」「検死

-- praetor peregrinus

  • prima facie - 「一見して」「一応の」
  • primogeniture - 「長男子単独相続」
  • pro bono - プロボノ - 弁護士による公益活動(pro bono publico)
  • pro forma - 「仮の」「手続上の」
  • pro hac vice - 「本件に限り」

-- pro per

  • pro rata - 「比例按分して」(Collateralized Debt Obligation参照)
  • pro se - 「自分で」「自身で」
  • pro tanto - 「その限度で」
  • pro tempore - (pro tem.と略す)「臨時の」
  • propria persona - 「代理人に拠らずに」「(当事者)本人が」

[編集] Q

quaeitur -- quaere -- quantum meruit - 役務相当額の請求

  • quasi - 「準~」「~に準じる」の意 - quasi contractなどのように成句をなす。

-- qui tam action

  • quid pro quo - 「対価」

-- quid pro quo sexual harassment

  • quo warranto - 「権限開示令状」
  • quod hoc - 「これに関して」「これに関する限り」

[編集] R

  • ratio decidendi(判決理由、レイシオ・デシデンダイ) - 判決の要部にて拘束力が問題となる部分。関連「傍論

-- ratio scripta

  • rebus sic stantibus(事情変更の原則) - 契約成立時の背景的事情が変更された場合に契約の効力に影響が及ぶかどうかに関する議論
  • res - 「もの」 - 有形無形を問わず対象となるものを指すために用いられる
  • res gestae - 同時的発言 - 事件当時の発言で、伝聞証拠排除法則の適用を除外される場合がある
  • res ipsa loquitur - 過失推定則 - 一定の場合に過失の存在を推定することを認める理論
  • res judicata(既判力、res adjudicata) - 先行裁判の判決等の後続裁判への拘束力

-- res nulis -- res publica -- res publica christiana

  • respondeat superior(使用者責任) - 使用者に対し、被用者の不法行為責任に基づく責任を負わせる理論
  • restitutio in integrum(原状回復) - 契約の一定事由による取消後に契約締結前の状態に当事者を復帰させること

[編集] S

salus populi est suprema lex -- scandalum magnatum -- scandalum magnum -- scienter -- scintilla -- scire facias -- scire feci -- se defendendo -- semble -- seriatim -- sine die -- sine qua non -- situs -- stare decisis -- sua sponte -- sub judice -- sub modo -- sub nomine -- sub silentio -- subpoena -- subpoena ad testificandum -- subpoena duces tecum -- suggestio falsi -- sui generis -- sui iuris -- sui juris -- suo moto -- supersedeas -- suppressio veri -- supra --

[編集] T

terra nullius -- trial de novo -- trinoda necessitas --

[編集] U

uberrima fides

  • ultra vires - 「能力外」「権限踰越」→代理参照。

-- uno flatu -- uti possidetis

  • uxor -「妻」。uxと略されることが多く、権利者の配偶者に婚姻関係に基づく権利があることを示す際に「(権利者名)et ux.」と付記される。妻が制限行為能力者とされる場合に、夫が妻の権利を行使することについてJure uxorisとして熟語として用いられる。

[編集] V

vel non -- veto

  • vice versa - 「逆に」「逆もまた同様に」の意。

-- vide -- videlicet -- viz -- volenti non fit injuria


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -