榊原政養
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この項目には、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なる文字があります。「榊」の文字は公式の表記と異なる可能性があります。 |
榊原政養(さかきばら まさきよ、寛政10年2月25日(1798年4月10日) - 弘化3年8月21日(1846年10月11日))は江戸時代の大名。越後高田藩第4代藩主。榊原家12代当主。
先代藩主・榊原政令の長男。母は鍋島治茂の娘。正室は井伊直中の娘。子は娘(稲垣長明正室)、娘(有馬温純継室)。兵部大輔、式部大輔、右近大夫。
文政10年(1827年)、父の隠居により家督を相続した。天保10年(1839年)隠居。男子がなかったため、家督を弟・榊原政愛に譲った。弘化3年(1846年)死去。
|
|
|