See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
林屋辰三郎 - Wikipedia

林屋辰三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

林屋 辰三郎(はやしや たつさぶろう、1914年4月14日1998年2月11日)。日本歴史学者文化史史家。1914年石川県金沢市に生まれ、1938年京都帝国大学文学部卒業。立命館大学教授、京都大学人文科学研究所教授、京都国立博物館館長を歴任する一方で、京都市史編纂事業を指導し、『京都の歴史』・『史料 京都の歴史』の刊行を推進する。自宅に、個人で収集した古文書・史料類を中心とした、「燈心文庫」と名付けた書庫を持っているほどの、収集家だった。叔父参議院議員、国務大臣林屋亀次郎がいる。

目次

[編集] 経歴

  • 1914年(大正3年)‐茶商を営む四代林屋新兵衛の四男として、石川県金沢市に生まれる。生後一年足らずのうちに新兵衛の次兄林屋次三郎の養子となり、生家を離れ東京に移る。
  • 1924年(大正13年)‐中国北京に一家渡航・居留。二年後中学校準備のため単身帰国。
  • 1927年(昭和2年)‐慶應義塾幼稚舎を卒業。慶應義塾普通部に進学。翌年、京都に移住、京都府立京都第一中学校第二学年に編入学。
  • 1931年(昭和7年)‐京都第一中学校卒業。第三高等学校文科甲類に入学。
  • 1935年(昭和10年)‐第三高等学校文科甲類を卒業。京都帝国大学文学部史学科に入学。
  • 1938年(昭和13年)‐京都帝国大学文学部を卒業。同大学院に進む。
  • 1941年(昭和16年)‐京都府寺院重宝調査臨時事務を嘱託される。
  • 1943年(昭和18年)‐大学院を退学する。京都市史編纂事務を嘱託される。
  • 1945年(昭和20年)‐日本史研究会の創立を発企し、代表委員となる。
  • 1948年(昭和23年)‐立命館大学教授兼専門学校教授に任ぜられ、1956年(昭和31年)、同文学部長に任命される。
  • 1951年(昭和26年)‐部落問題研究所社団法人認可、理事となる。
  • 1961年(昭和36年)‐論文『中世芸能史の研究』に依り第十一回芸術選奨(文部大臣賞)を受賞し、京都大学より文学博士の学位を受ける。
  • 1966年(昭和41年)‐文化厚生会館事件をめぐる対立により、部落問題研究所理事を辞任した。
  • 1969年(昭和44年)‐立命館大学紛争により学部長ならびに本職の辞表を提出する。
  • 1970年(昭和45年)‐京都大学人文科学研究所教授に就任、1974年同研究所長併任、1978年定年により退職。
  • 1978年(昭和53年)‐京都国立博物館長に就任、1985年退官。
  • 1979年(昭和54年)‐日本史学の研究により紫綬褒章を受ける。
  • 1988年(昭和63年)‐京都大学名誉教授の称号を授与せられる。
  • 1992年(平成4年)‐日本学士院にて選定状を交付される。

[編集] 単著

  • 角倉了以とその子』(1944年・星野書店)
  • 『日本演劇の環境』(1947年・古文化叢刊 大八洲出版)
  • 『かぶきの成立』(1949年・推古書院)
  • 豊臣秀吉』中学生歴史文庫(1950年・福村書店)
  • 『中世文化の基調』(1953年・東京大学出版会
  • 祇園会』(1953年・東京大学出版会)
  • 歌舞伎以前』(1954年・岩波書店
  • 『古代国家の解体』(1955年・東京大学出版会)
  • 南北朝』(1957年・創元社
  • 『中世芸能史の研究』(1960年・岩波書店)
  • 『京都』(1962年・岩波書店)
  • 『図録茶道史 風流の成立』(1962年・淡交新社)
  • 『古典文化の創造』(1964年・東京大学出版会)
  • 『図録茶道史 利休の道統』(1964年・淡交新社)
  • 町衆――京都における「市民」形成史』(1964年・中央公論社
  • 『天下一統』(日本の歴史 一二)(1966年・中央公論社)
  • 『日本 歴史と文化』上巻(1964年・平凡社
  • 『日本 歴史と文化』下巻(1967年・平凡社)
  • 寛永鎖国』(1969年・文英堂)
  • 『歴史・京都・芸能』(1969年・朝日新聞社
  • 『日本芸能の世界――民衆文化のあゆみ――』(1973年・日本放送出版協会
  • 『近世伝統文化論』(1974年・創元社)
  • 『日本文化の東と西』(1974年・講談社
  • 『中世の開幕』(1976年・講談社)
  • 角倉素庵』(1978年・朝日新聞社)
  • 『佐々木道誉――南北朝の内乱と太平記の世界――』(1979年・平凡社)
  • 『人間・故郷・文化』(1980年・朝日新聞社)
  • 『西方見聞録』(1984年・筑摩書房
  • 『京の四季――洛中洛外図屏風の人々――』(1985年・岩波書店)
  • 『京都文化の座標』(1985年・人文書院)
  • 『日本芸能史論』全三巻(1986年・淡交社
  • 『日本史講義』全三巻(1987年・筑摩書店)
  • 『日本史論聚』全八巻(1988年・岩波書店)
  • 『伝法記とその紙背文書』(1991年・法藏館

[編集] 編集・編著

  • 『世界歴史事典』史料編・日本・中世(1955年・平凡社)
  • 『日本史図説』(1956年・岩崎書店)
  • 『講座日本風俗史』全八巻(1956年・東京大学出版会)
  • 『日本歴史大辞典』全二〇巻別巻二(1956年・河出書房
  • 『部落史に関する総合的研究』一~四(1956年・部落問題研究所)
  • 『中世社会の基本構造』(1958年・日本史研究会史料研究部会 御茶ノ水書房)
  • 『奈良歴史散歩』(1958年・河出書房)
  • 『歴史における芸術と社会』(1960年・日本史研究会編 みずず書房)
  • 『図説日本庶民生活史』全十二巻(1961年・河出書房)
  • 『浮世絵一 師宣―春信』(1961年・講談社)
  • 『講座日本文化史』全十二巻(1961年・三一書房)
  • 『岩波講座日本歴史』全二三巻(1962年・岩波書店)
  • 『芸能史研究』(1963年・芸能史研究会誌)
  • 『日本史研究序説』(1965年・創元社)
  • 『紅と紺と――日本女性史――』(1966年・朝日新聞社)
  • 『京都市史』(1968年)
  • 『武門の道理』『阿弥と町衆』『わびと黄金』(1969年・学習研究社)
  • 『日本の古典芸能』全一〇巻(1969年・平凡社)
  • 『京都の歴史』全一〇巻(1969年・学芸書林)
  • 『図説いけばな大系』(1970年・角川書店
  • 『中世の権力と民衆』(1970年・創元社)
  • 『日本の古典芸能』五・茶花香(1970年・平凡社)
  • 『古代中世芸術論』(1973年・岩波書店)
  • 『京都の記録』全六巻別巻一巻(1974年・時事通信社)
  • 『風と流れと』(1974年・朝日新聞社)
  • 『歴史の視点』上巻(1975年・日本放送出版協会)
  • 『江戸時代図誌』(1975年・筑摩書房)
  • 化政文化の研究』(1976年・京都大学人文科学研究所報告 岩波書店)
  • 『講座比較文化』(1976年・研究社)
  • 『史料 京都の歴史』(1976年)
  • 桃山』(1976年・京都桃山ライオンズクラブ)
  • 『史料大系日本の歴史』全八巻(1977年・大阪書籍)
  • 『幕末文化の研究』(1978年・岩波書店)
  • 『中世日本の歴史像』(1978年・創元社)
  • 『文明開化の研究』(1979年・京都大学人文科学研究所報告 岩波書店)
  • 『年表日本の歴史』全六巻(1980年・筑摩書房)
  • 『兵庫北関入船納帳』(1981年・燈心文庫 中央公論美術出版)
  • 『歴史のなかの都市』(1982年・日本放送出版協会)
  • 『嵯峨天皇紀』(1985年・大覚寺)
  • 『新修大津市史』全一〇巻(1987年)
  • 『日本史研究事典』(1993年・集英社

[編集] 参考文献

  • 林屋辰三郎著『一歴史家の軌跡』(1993年・悠思社)
  • 林屋辰三郎著『芸術の周辺・日本史論集八』年譜・著作目録(1988年・岩波書店)


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -