小池秀郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小池 秀郎 |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 岐阜県羽島市 |
生年月日 | 1969年3月18日(39歳) |
身長 体重 |
175cm 72kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 1992年 ドラフト1位 |
初出場 | 1993年4月11日 |
最終出場 | 2005年7月28日 |
経歴 | |
|
|
■Template ■ウィキプロジェクト 野球選手 |
小池 秀郎(こいけ ひでお、1969年3月18日 - )は、岐阜県羽島市出身の元プロ野球選手(投手)、現在は指導者。左投左打。
目次 |
[編集] 来歴・人物
長野県の信州工業高校に野球留学したが、甲子園には出場できなかった。亜細亜大学では1990年春季に東都大学記録となるシーズン111奪三振を記録し(2007年に東洋大の大場翔太が115個を記録し更新)、大学選手権でも優勝。大学通算63試合登板28勝14敗、防御率1.45。最高殊勲選手に2度、最優秀投手に1度、ベストナインに2度選ばれ大学ナンバー1投手として注目された。また、大場が従来のリーグ記録とされていた松沼雅之(東洋大)の通算376奪三振を更新した時点で、小池が通算394奪三振を挙げていたことが判明し、訂正された。
同年のドラフトで、1989年の野茂英雄に並ぶ史上最多の8球団から1位指名を受け(巨人、大洋、オリックス、ダイエー以外)、ロッテオリオンズが抽選によって交渉権を得たが、ドラフト前から小池は「西武、ヤクルト、巨人以外ならプロ拒否」を表明していた。結局、小池は入団を拒否して松下電器に入社することになる。
社会人野球で故障をしてしまいプロの評価は下がったが、2年後の1992年のドラフトで近鉄バファローズに1位指名され入団。1997年にはパリーグの最多勝投手となる。1999年にはシドニー五輪の予選に日本代表選手として参加。2000年に中日ドラゴンズに移籍したが活躍は出来ず、2002年に近鉄に復帰した。以降、投球フォームをサイドスローにしたり、先発から中継ぎに転向するなど貴重なワンポイントとして活躍した。2005年からは分配ドラフトにより東北楽天ゴールデンイーグルスの所属となったが、目立った成績を残すことが出来ず、同年限りで戦力外通告された。
2005年シーズンオフに楽天を解雇されて去就が注目されていたが、2006年3月、ノンプロ・NOMOベースボールクラブにコーチ兼任投手として入団することが突如発表された。2006年、古巣近鉄の本拠地大阪ドームでの第77回都市対抗野球大会阪和2次予選では対NTT西日本戦でリリーフで登板するものの、打ち込まれ敗戦投手になっている。また、関西ローカルの深夜のTV番組の企画で、ジャニーズの若手タレントに野球をコーチをする姿が放映された。
2008年からは関西メディカルスポーツ学院でコーチを務める。
[編集] エピソード
- 1997年の最多勝獲得の影に、当時近鉄の投手コーチであった小林繁からの助言があり「投球時の左足踵を上げるフォームは意味をなさない様なので、止めた方がよい」という矯正の成果がある。
- 漫画「ストッパー毒島」で佐世保に死球をぶつけ、負傷させた投手として登場している(佐世保はこの後欠場、優勝のかかった試合で代打本塁打を打っている)。
- 現在は、NOMOベースボールクラブの理事を務める。
[編集] ロッテ指名拒否
ロッテに指名された際には、学内に設けられた会場に集まっていた一般学生から落胆の声が上がり、その模様がテレビのスポーツニュースなどでそのまま放送された。 同年のドラフトでヤクルトに指名された高津臣吾が「小池のことを考えると素直に喜べない」、岡林が「僕は別にどの球団でも良かったので(小池の希望していたヤクルトに決まってしまって)小池に悪いな、と……」というコメントを残している。指名拒否のエピソードからどうしても自分勝手なイメージが付いて回ったが、実際のところは非常に人柄がよい好人物であったことがここからもわかる。
なお、ロッテを拒否した理由について小池は、「ドラフト前に西武、ヤクルト、巨人以外ならプロ拒否と表明していて、それに理解を示したロッテがドラフト直前にうちは指名しませんと伝えてきたにも関わらず、いざ当日になってみると強行指名したからで、ロッテだけはどうしても嫌だった」と語っている。
また、当時、亜細亜大学の矢野祐弘総監督はドラフト前に「ロッテは最も入れたくない球団」と発言していたが、これは球団そのものよりも当時のロッテ監督だった金田正一を嫌っていた感が強い。
ドラフト拒否当時と現在のロッテのファン層は大きく変わっており、近年のロッテファンからの拒否反応は少なくなりつつあったものの、やはり古くからのファンの一部からは嫌われており、千葉マリンスタジアムの登板でブーイングが起きることもあった(近鉄入団当初は、登板時に球場でロッテファンによる過激な横断幕が掲げられていたこともある)。
社会人に進んでから大学時より明らかに評価を落としてしまい(高津もプロ入り後の小池に関して大学のときはもっと凄い投手だったと評している)、ロッテに入団していればプロにおける小池の成績が大きく変わっていた可能性がある。社会人で力が衰えた事に関して小池は「ドラフト後のごたごたで、いつでも、どこに行ってもマスコミがつきまとって数ヶ月間にわたり全く練習ができなくなってしまった」と主張した。
ちなみに、2度目のドラフトの際には、一応希望球団を挙げてはいたが、希望球団でなくても入団するという姿勢を取っていた。
ロッテは相当懲りたのか、小池の入団拒否以降現在に至るまで、亜細亜大出身の選手をドラフトのみならず、トレード・テストでも獲得していない。
[編集] 背番号
[編集] 通算成績
- 309試合 51勝47敗2S 投球回944 奪三振715 防御率4.40
[編集] タイトル・表彰
- 最多勝利1回(1997年)
[編集] 関連項目
|
|
近鉄バファローズ 1992年ドラフト指名選手 |
---|
1位:小池秀郎 / 2位:吉田道 / 3位:内匠政博 / 4位:衣川幸夫 / 5位:大島公一 / 6位:渕脇芳行 / 7位:久保充広 |
ロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ) 1990年ドラフト指名選手 |
---|
1位:小池秀郎 / 2位:定詰雅彦 / 3位:五十嵐章人 / 4位:吉井英昭 / 5位:池田宇隆 / 6位:榎康弘 |