大阪城公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪城公園(おおさかじょうこうえん)は、大阪市中央区の大型緑地公園。1931年11月6日開園。面積は106.7ha。
目次 |
[編集] 概要
大坂城は、豊臣秀吉が築城し、大坂冬の陣、大坂夏の陣の舞台になった史跡である。公園敷地内には、大阪城ホール、多目的グラウンドの太陽の広場、軟式野球場、野外音楽堂、ラグビー・サッカーグラウンドなどが整備されている。公園の中でもひときわ高い位置にそびえる大阪城天守閣は、展望台と歴史資料展示の施設として開放されており(有料)、遠く生駒山から大阪湾まで大阪平野を見渡せる絶景は観光客の人気が高い。日曜日の昼には複数のアマチュアバンドによる演奏(ストリートパフォーマンス)が行われ、かなり賑やかになる(東京では代々木公園で同様の現象が見られる)。また、公園内には樹木が多く植えられ、花見シーズンには桜や梅の名所となっている他、堀の水辺に集まる野鳥を眺めて家族連れが憩おう姿も見られ、都会のオアシスとして市民から愛されている。海外からの観光客も多い。戦時中には、大阪砲兵工廠がこの場所にあったため、集中的な空襲をうけており、現在もこの周辺で土木工事を行うとよく不発弾が発見される。
かつて中之島に鎮座していた豐國神社が、昭和36年(1961年)に公園内へ遷座してきている。
[編集] 施設
[編集] 歴史的建築・旧跡
- 大坂城
- 天守閣
- 金蔵
- 桜門
- 多聞櫓
- 大手門
- 青屋門
- 乾櫓
- 千貫櫓
- 六番櫓
- 一番櫓
- 内濠
- 外濠
- 石山本願寺推定地
- 蓮如上人袈裟懸の松
- 豊臣秀頼 淀殿ら自刃の碑
[編集] 神社仏閣
- 豊國神社
- 秀石庭
- 生國魂神社お旅所
- 無縁仏回向供養塔
[編集] 文化施設・運動施設
- 大阪城ホール
- 大坂城音楽堂
- 修道館
- 野球場 (太陽の広場)
- 弓道場
- 大阪国際平和センター (ピースおおさか)
[編集] 公園施設
- 西ノ丸庭園
- 大阪迎賓館
- 茶室 (豊松庵)
- 日本庭園
- 梅林
- 桃園
- 市民の森
- 記念樹の森
- 早稲田の森 (二の丸)
- 思い出の森
- 刻印石広場
- 噴水
[編集] 地理施設
- 二等三角点 (大阪城)
[編集] 官公庁施設
- 東部方面公園事務所
- 大手前配水池
- 大手前配水場 高地区ポンプ場
[編集] 旧日本軍施設
[編集] その他
- 教育塔
- 大阪社会運動顕彰塔
- 大阪城港 (アクアライナー)
[編集] 駐車場
- 森ノ宮駐車場
- 城南バス駐車場
[編集] 大阪城公園に隣接した主な公共文化施設
- 大阪歴史博物館
- NHK大阪放送局
- 大阪府立青少年会館
- 森之宮ピロティホール
- いずみホール
- 大阪府庁、大阪府警本部
[編集] その他
大阪城公園内の東外堀の外側地区には、バブル崩壊以降の長引く不況のため、ホームレスによる小屋掛けやテントが急激に増え、「テント村」が集落をなしていたが、2006年、公園で行われた行事に際しこれを強制撤去した。同様な現象は東京や名古屋などでも見られ、全国的な社会問題となっており、2002年に大阪市はホームレス自立支援のための宿泊施設を公園内に設置するなどの対策を行っている。
[編集] 交通機関
- 大阪市営地下鉄 天満橋駅・森ノ宮駅・谷町四丁目駅・大阪ビジネスパーク駅
- 京阪電鉄 天満橋駅
- JR 大阪城公園駅・森ノ宮駅 それぞれの駅から徒歩15~20分
- 大阪市営バス 馬場町または大手前停留所下車
- 上本町駅から101・102系統で約10分
- 公園内移動交通システム ロードトレイン
-
- 通常ルート:大手門前 - 城南駐車場前 - 桜門前
- 季節限定ルート:大阪城公園駅前 - 青屋門前
[編集] ギャラリー
大坂城天守閣 |
|||
旧 第四師団司令部 |