国道400号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道 | |
---|---|
国道400号 | |
総距離 | 224.5 km |
制定年 | 1982年 |
起点 | 茨城県水戸市 |
終点 | 福島県耶麻郡西会津町 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道4号 国道49号 国道50号 国道51号 国道118号 国道121号 国道123号 国道252号 国道289号 国道293号 国道294号 国道349号 国道352号 国道461号 |
■Template (■ノート ■使い方) ■ウィキプロジェクト 道路 |
国道400号(こくどう400ごう)は、茨城県水戸市から福島県耶麻郡西会津町に至る一般国道である。起点である茨城県内では全区間が他路線重複であるため、その存在があまり知られていない。
目次 |
[編集] 概要
- 指定:1982年4月1日
- 距離:224.5km
- 起点:茨城県水戸市(三の丸一丁目交差点=国道50号、国道51号終点、国道118号起点)
- 終点:福島県耶麻郡西会津町(黒沢入口交差点=国道49号交点)
- 指定区間: なし
- 番号指定経過: 当時の栃木県出身衆議院議員渡辺美智雄氏の「きりばんがいいだろう!」のひとことで400番が割り当てられた経緯がある(尾頭トンネル塩原側に銅像)。
[編集] 重複区間
- 国道118号(水戸市起点~常陸大宮市・東富交差点)
- 国道349号(水戸市五軒町一丁目~水戸市・気象台下交差点)
- 国道293号(常陸大宮市・東富交差点~那珂川町小川)
- 国道294号(那珂川町小川~大田原市佐良土)
- 国道4号(那須塩原市・三島北交差点~三島交差点)
- 国道352号(日光市上三依・ひのえ屋前~南会津町・早坂交差点)
- 国道121号(日光市上三依・ひのえ屋前~南会津町・鎌倉崎交差点)
- 国道289号(南会津町・鎌倉崎交差点~風下交差点)
- 国道401号(昭和村・喰丸交差点~佐倉交差点)
- 国道252号(金山町・会津川口駅前~三島町・高清水交差点)
[編集] 通過する市町村
- 茨城県
- 栃木県
- 福島県
[編集] 沿線の主な観光地
- 塩原温泉郷-塩原ダムから尾頭峠の間に11の温泉地が路村的に連なる。
- 千本松農場
[編集] 接続道路
- 国道50号、国道51号(水戸市・三の丸一丁目交差点)
- 国道349号(水戸市・気象台下交差点)
- 国道123号(水戸市袴塚町三丁目)
- 茨城県道65号那珂インター線、那珂インターチェンジ - 常磐自動車道(那珂市)
- 国道118号、国道293号(常陸大宮市・東富交差点)
- 国道293号(那珂川町小川)
- 国道294号(大田原市佐良土)
- 国道461号(大田原市・金燈籠交差点)
- 国道4号(那須塩原市・三島北交差点)
- 国道4号(那須塩原市・三島交差点)
- 西那須野塩原インターチェンジ - 東北自動車道(那須塩原市)
- 日塩もみじライン(那須塩原市)
- 国道121号、国道352号(日光市上三依・ひのえ屋前)
- 国道352号(南会津町・早坂交差点)
- 国道121号、国道289号(南会津町・鎌倉崎交差点)
- 国道289号(南会津町・風下交差点)
- 国道252号(金山町・会津川口駅前)
- 国道252号(三島町・高清水交差点)
- 国道49号(西会津町・黒沢入口交差点)
[編集] バイパス
- 大田原西那須野バイパス
- 下塩原バイパス
- 中塩原バイパス
[編集] トンネル
- 尾頭トンネル(1782m:那須塩原市~日光市)