See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
呉市電 - Wikipedia

呉市電

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松山(伊予鉄道)より里帰りした1001 2004年7月25日
松山伊予鉄道)より里帰りした1001 2004年7月25日

呉市電(くれしでん)では、呉市交通局がかつて運営していた路面電車市電)について述べる。

目次

[編集] 概要

1909年(明治42年)に私鉄呉電気鉄道として開業したのが創始である。広島県においては広島市広島電鉄より古い開業で、山口県岩国市岩国電気軌道に8ヶ月遅れで次ぎ中国地方2番目となるものであった。なお、当初は呉馬車鉄道という馬車鉄道にする計画であったが、大都市においては馬車鉄道は路面電車化が完了していた時代であったため、路面電車に計画変更した。また、当初は伊勢電気鉄道線(後、三重交通神都線)同様に右側通行を採用していたが、市や警察の忠告で左側通行に改めた。

その後、広島水力電気という電力会社が同社を買収して広島呉電力となり、更に同社は1921年(大正10年)に広島電燈と合併して広島電気になった。

同じ頃、芸南電気軌道という会社が呉から東部の広方面へ専用軌道による電車路線を敷設しようとしていた。しかし国道整備が終わっていたことから併用軌道に計画変更し、1927年(昭和2年)に順次路線を開業させた。広島電気では芸南電気軌道との直通運転を行ったほうが得策と考えて同社を1930年(昭和5年)に買収し、社名を買収された側の芸南電気軌道と改めた。このとき市営化論も叫ばれたが、予算の都合などで実現しなかった。

1942年(昭和17年)、大日本帝国海軍の要請で芸南電気軌道は呉市に買収されて市営化され、呉市交通局の運営する呉市電となる。

戦中戦後には空襲を受けたこともあって苦心の運営が続くが、1948年(昭和23年)にはようやく全線を復旧させた。1961年(昭和36年)にはワンマン運転も開始するなど、合理化も図られた。

しかし、結局はモータリゼーションの影響を受けて赤字が拡大したことから、1967年(昭和42年)12月17日限りで廃止となった。最終的な路線長は11.271kmであった。

[編集] 路線データ

1963年当時

[編集] 沿革

  • 1906年(明治39年)8月19日 呉馬車鉄道株式会社が設立される
  • 1906年(明治39年)10月31日 京都市から電車5台を譲渡される
  • 1908年(明治41年)2月14日 呉馬車鉄道株式会社から呉電気鉄道株式会社と改称
  • 1909年(明治42年)10月31日 本通9丁目~西本通6丁目間が開業
  • 1909年(明治42年)12月26日 今西通3丁目~呉駅前間支線開通
  • 1910年(明治43年)4月27日 呉線との平面交差問題で工事が遅れていた西本通6丁目~川原石間が、同線の両側で線路を分断する形で開業
  • 1911年(明治44年)3月25日 本通9丁目~朝日町間が専用軌道で開通
  • 1911年(明治44年)10月 呉電気鉄道株式会社と広島水力電気株式会社が合併して広島呉電力株式会社と改称
  • 1911年(明治44年)12月20日 芸南電気軌道株式会社が設立される
  • 1921年(大正10年)8月12日 広島呉電力株式会社と広島電燈株式会社が合併して広島電気株式会社と改称
  • 1924年(大正13年)2月1日 右側通行を左側通行に改める(日本一遅い左側通行)
  • 1927年(昭和2年)4月10日 芸南電気軌道が、本通9丁目~呉越間を開通させる
  • 1927年(昭和2年)11月17日 芸南電気軌道が、呉越~明神間を開業
  • 1927年(昭和2年)12月28日 芸南電気軌道が、明神~先小倉間を開業
  • 1930年(昭和5年)4月10日 広島電気が芸南電気軌道を買収、社名を買収された側の芸南電気軌道とする。これに伴い、元広島電気の本通9丁目~朝日町間を並行線として廃止
  • 1930年(昭和5年)12月30日 先小倉~一門前開業
  • 1935年(昭和10年)12月21日 一門前~長浜間開業
  • 1942年(昭和17年)12月21日 芸南電気軌道は呉市に事業を譲渡し、新設された呉市交通局の運営となる
  • 1943年(昭和18年)5月14日 西本通6丁目~川原石間と今西通3丁目~呉駅前間を休止
  • 1945年(昭和20年) 5月5日7月1日の空襲、さらに9月7日台風の被害で路線分断、畑~四ツ道路間及び原~広交叉点間の折り返し運行となる
  • 1948年(昭和23年) 全線復旧
  • 1954年(昭和29年)7月11日 呉線をまたぐ呉陸橋が完成したことにより、西本通6丁目~川原石間を復活
  • 1955年(昭和30年) 本通幅拡張とともに軌道も中央に移設
  • 1955年(昭和30年)5月30日 無騒音電車の800形導入
  • 1961年(昭和36年)4月22日 都市部初ワンマンカー導入開始。2000形3台導入
  • 1961年(昭和36年)12月 3000形(旧600形)ワンマンカーに改造
  • 1967年(昭和42年)12月17日 全線廃止
  • 1968年(昭和43年)2月22日 600形、700形4両が岡山電気軌道へ売却。

[編集] 停留所一覧

1963年当時

川原石 - 呉陸橋 - 西本通6丁目 - 呉駅前 - 中央桟橋通 - 中央通3丁目 - 四ツ道路 - 本通7丁目 - 本通9丁目 - 本通11丁目 - 本通13丁目 - 本通15丁目 - 畑 - 呉越 - 中畑 - 原 - 郷 - 阿賀海岸通 - 阿賀駅前 - 先小倉 - 広大橋 - 広支所前 - 二級橋 - 広交叉点 - 臨港市場前 - 岩樋 - 津久茂 - 長浜

[編集] 接続路線

[編集] 廃止後の動向

廃止時に所有していた電車のうち800形電車は岡山電気軌道、1000形電車は伊予鉄道、2000形・3000形電車は仙台市交通局にそれぞれ売却された。

廃止後、保存車として2001号(最後の電車)が入船山記念館に据付けされた。その後阿賀町の豊栄交通公園(現:豊栄公園)に移された。屋根はついていたものの、車体の損傷は激しく1001号を呉ポートピアパークに展示するにあたり解体された。一部の部品は呉市が保存している。

1000形電車は、伊予鉄道でモハ50形として2004年3月1日まで活躍した。本形式は、伊予鉄道が自社発注したモハ50形(62~64)と車体がほぼ同一設計であり、伊予鉄道時代は番号を除くとまったく同じ外観であった。現在、最後まで運行されていた1001号が呉市に返還され、呉市電の塗装に塗り直されて(ただし伊予鉄道時代に設置された冷房装置はそのまま)呉ポートピアパークに展示されている。


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -