八森駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八森駅(はちもりえき)は秋田県山本郡八峰町八森中浜32にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)五能線の駅である。八峰町の代表駅で同町の中心に近い。
目次 |
[編集] 駅構造
- 島式ホームの片面を使用した単式ホーム1面1線の地上駅。元々は島式・単式混合2面3線を持っていた。
- 以前は岩館駅管理だったが、現在は能代駅管理となっている。
- かつては駅脇にあった精錬所への電化された専用線が出ていた。
- 駅舎は八森峰浜商工会と併設で大きく、かつては簡易委託駅だったが現在は無人駅である。
[編集] 駅周辺
- 八峰町役場(旧・八森町役場)
- 八森郵便局
- 八峰町立観海小学校
- 雄島
[編集] 歴史
1926年に椿駅として開業した。1959年に八森町役場の移転に伴い、まず10月1日に隣の八森駅が東八森駅に改称され、同年11月1日に椿駅が八森駅と改称された。なお、この後1965年に紀勢本線の紀伊椿駅が椿駅に改称している。
- 1926年4月26日 - 椿駅として開業。椿機関車駐泊所設置。
- 1926年11月24日 - 椿機関車駐泊所廃止。
- 1959年11月1日 - 八森駅に改称。
- 1984年7月12日 - 合理化により、簡易委託駅となる。
- 1985年 - 駅舎新築、八森町商工会館(現・八森峰浜商工会)併設となる。
- 199x年 - 簡易委託を解除、無人化。
- 2002年(平成14年) - 東北の駅百選に選定される。
[編集] その他
- 「秋田杉で建てられた雰囲気のある駅舎」として、東北の駅百選に選定された。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
五能線 |
---|
東能代 - 能代 - 向能代 - 北能代 - 鳥形 - 沢目 - 東八森 - 八森 - 滝ノ間 - あきた白神 - 岩館 - 大間越 - 白神岳登山口 - 松神 - 十二湖 - 陸奥岩崎 - 陸奥沢辺 - ウェスパ椿山 - 艫作 - 横磯 - 深浦 - 広戸 - 追良瀬 - 驫木 - 風合瀬 - 大戸瀬 - 千畳敷 - 北金ヶ沢 - 陸奥柳田 - 陸奥赤石 - 鰺ヶ沢 - 鳴沢 - 越水 - 陸奥森田 - 中田 - 木造 - 五所川原 - 陸奥鶴田 - 鶴泊 - 板柳 - 林崎 - 藤崎 - 川部( - 撫牛子 - 弘前) |