See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ルノー・ラグナ - Wikipedia

ルノー・ラグナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ルノー・ラグナIII
ルノー・ラグナIII

ルノー・ラグナ(Renault Laguna)は、フランス自動車会社、ルノーが製造する中型自動車。

目次

[編集] 概要

[編集] 初代モデル

ラグナ I
ラグナ I
ラグナ I(リア)
ラグナ I(リア)
ラグナ I ネバダ
ラグナ I ネバダ

それまでのアッパーミドル・ルノー(Dセグメント)の主要車種、21(ヴァン・テ・アン)の後継車として、1993年末に登場。日本へは1994年9月から当時のインポーターであるフランス・モーターズによって輸入・販売された。

ヨーロッパの実用車の常で4ドアのセダンボディを採用。後にワゴンボディの「ネバダ」が追加されるが、それまでのR21、R18、R12とは違い、最後まで4ドアノッチバックは設定されなかった。1998年夏にエクステリア、エンジン、ATなど数多くの改良が実施され、通称Phase2(フェイズ・ツー)と呼ばれるモデルへと進化した。

エクステリアはジウジアーロ率いるイタルデザインの直線基調スタイルだったR21に対し、曲線/曲面を多用した有機的なシェイプに、斬新でアグレッシブな意匠のフロントマスクを組み合わせた、パトリック・ル・ケモン率いる新生ルノースタイルの第一弾となった。インテリアもそれまでの直線的で独特のヒサシ付きインパネが消え、曲線的でモダンなものへと変更されている。但し、それまで豊富だった物入れが殆どなくなった。

エンジンは全て横置きとなり、ガソリンが1.8L、2.0L(F3R)の直4SOHCとV6 3.0L(Z7X)、 ディーゼルは2.2L 直4が初期のラインナップであった。1995年に当時提携話のあったボルボの「850」用 直5をベースとした1.9L DOHCが登場している。

イギリスツーリングカー選手権「BTCC」に、それまでのR19に代わり参戦し、欧日のライバル達(アルファロメオ・155、UKホンダ・アコード(日本名アスコット・イノーバ)、BMW・3シリーズ)と、毎戦激闘を展開した。

[編集] 余談
  • 1994年当時、ルノーがF1エンジンを供給していたウィリアムズF1に所属していたデイモン・ヒルがシーズンオフ、イギリスの高速道路でスピード違反を犯して免停処分を受けたのだが、その時に乗っていた車がF1レーサーが好んで乗るスポーツカーではなく、この、ルノーから供与されたラグナであった。またアイルトン・セナも晩年はラグナを足車とし、重宝していた。
  • 8代目マツダ・ファミリアにデザインがよく似ている。ラグナのデザイナーパトリック・ル・ケモンは、ルノーに所属する以前はフォードに所属していた。

[編集] 日本仕様
  • 日本では、当初2Lの「2.0 RXE」と「3.0 V6」(共に右ハンドル)から輸入開始され、後に高級仕様「バカラ」の2.0L(左右選択可)、3.0L(左のみ)と廉価版「2.0 RT(右のみ)」に変更、更に次の年度は2.0L「バカラ」の左ハンドルのみ、と仕様が目まぐるしく変動した。この間、「ネバダ」も極少量がサンプル輸入された。

[編集] 2代目モデル

ラグナII ワゴン(前期型・フロント)
ラグナII ワゴン(前期型・フロント)
ラグナII セダン(後期型・フロント)
ラグナII セダン(後期型・フロント)

ラグナは5ドアセダン/ワゴン共2000年に初代の曲線調から一転、硬質かつ優美な印象のスタイルに生まれ変わった。室内は質感を大幅に向上させ、イグニッションキーを使わず、専用のカードでエンジンを始動させるシステムが採用された。

また、安全性ではユーロNCAP史上初めて5つ星評価を獲得し、現在のルノーが持つ「高い安全性」というイメージの牽引役となった。

2005年秋、本国では他のルノー車とイメージを合わせた印象のフロントマスクにフェイスリフトし、搭載エンジンでは、ディーゼルエンジンの人気の影で、1.6Lと1.8Lのガソリンエンジンが消滅した。

[編集] 日本仕様

2.0Lエンジンがワゴンのみ、3.0Lエンジンがセダンとワゴンの両方に用意されていた。トランスミッションは2.0Lエンジン搭載車は4段オートマチック、3.0Lエンジン搭載車はアイシンAW製の5段オートマチックとなっている。いずれもハンドル位置は日本市場に対応した右側である。

日本市場における販売不振により後期型は導入されず、2006年に前期型在庫が全てなくなった時点で日本における販売を終了した。

[編集] 3代目モデル

ラグナIII
ラグナIII

2007年5月16日に写真の一部を公開し、2006年中盤以降急激に販売が落ち込むルノーの改革策「ルノー・コミットメント2009」の第一弾として注目を集める。

2007年6月5日に詳細を正式発表し、9月に開催されるフランクフルトモーターショー公開と、フランスをはじめとするヨーロッパでの発売を10月に予定していることも合わせて発表された。運転する楽しさ、品質、安全性の3つを重視したエレガントなスタイルを実現。品質とサービスの両面でDセグメントでトップ3にランクされることをめざしたルノーの戦略車として開発された。

なお現在のところ日本市場に導入はされていないものの、ルノー・ジャポンは導入を目指して検討中とコメントしている。

[編集] 備考

  • HTBのテレビ番組「水曜どうでしょう」の海外企画(「ヨーロッパ21ヶ国完全制覇」・「ヨーロッパ20カ国完全制覇~完結編~」)でレンタカーとして使用していたのは初代および2代目のラグナであった。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

[編集] ルノー

[編集] オーナーズクラブ


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -