ガーサント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ガーサント | |
---|---|
{{{画}}} | |
{{{画像}}} | |
{{{説}}} | |
{{{画像キャプション}}} | |
現役期間: | {{{時}}} |
現役期間: | {{{現役時期}}} |
原語表記: | {{{原語}}} |
英字表記: | {{{英}}} |
英字表記: | {{{ラテン文字表記}}} |
品種: | サラブレッド |
性別: | 牡 |
毛色: | 鹿毛 |
白斑: | {{{斑}}} |
白斑: | {{{白斑}}} |
生誕: | 1949年 |
死没: | 1974年5月10日 (25歳没・旧26歳) |
死没: | {{{死亡日}}} |
登録日: | {{{登}}} |
登録日: | {{{登録日}}} |
抹消日: | {{{抹}}} |
抹消日: | {{{抹消日}}} |
父: | バブルス |
母: | モンタニャーナ |
母の父: | ブラントーム |
生国: | フランス |
生産: | Baron Guy de Rothschild |
生産: | {{{生産者}}} |
馬主: | Baron Guy de Rothschild |
馬主: | {{{馬主}}} |
調教師: | Geoffroy Watson(仏) |
調教師: | {{{調教師}}} |
厩務員: | {{{厩}}} |
厩務員: | {{{厩務員}}} |
競走成績 | |
生涯成績: | 14戦8勝 |
獲得賞金: | 1142万6150フラン 5,249ポンド |
獲得賞金: | {{{獲得賞金}}} |
WTRR: | {{{WTRR}}} |
{{{レ}}}: | {{{レ値}}} |
{{{レーティングの種類}}}: | {{{レーティング数値}}} |
ガーサント(Guersant)はフランスの競走馬。仏2000ギニーなど現在はG1として施行されているレースを4勝し、1961年、種牡馬として日本に輸入、多くの活躍馬を輩出した。1970年リーディングサイアー。馬名はフランス語読みだと「ギュルサン」になる。
目次 |
[編集] 競走馬時代
1951年、メゾンラフィット競馬場でデビュー。初戦で勝利を飾ると、2戦目ジェベル賞で重賞を制覇。次走グレフュール賞は3着に敗れるが、フランスクラシック三冠初戦、仏2000ギニーをレコードタイムで制する。その後、ポルト・マイヨ賞、フォレ賞などに勝利し、2歳シーズンを終える。翌年はエドモンブラン賞から始動し3着、続くガネー賞を5馬身差で圧勝するとイギリスに渡り、コロネーションステークス、ハードウィックステークスと2連勝。続くエクリプスステークス2着を最後に引退。種牡馬入りとなった。
[編集] 種牡馬として
1954年より種牡馬としてアイルランドに渡り、アイリッシュセントレジャーの勝ち馬バークレイなどを輩出した。1961年、社台グループの吉田善哉が3200万円で購入。日本に輸入されることとなった。吉田は後に「まだ日本人は競馬の世界じゃ馬鹿にされている時代だった。よくこんな大物を売ってくれたものだ」と回想している。
初年度産駒からオークス馬ヒロヨシを輩出し、リーディングサイアーランキングでも5位につけて注目を浴びると、以後ニットエイト、コウユウ、シャダイターキンなど、多くの活躍馬を送り出した。産駒は優れたスタミナを有し、1971年に啓衆賞最優秀障害馬に選ばれたインターヒカリをはじめ、障害レースの名馬も数多く輩出した。1970年にはリーディングサイアーを獲得。1973年に引退するまで第一線の種牡馬として活躍を続け、社台ファーム発展の礎を築いた。
種牡馬引退の翌年、社台ファーム白老から錦岡の分場に移動。到着の翌日、馬房内で急死した。死後も母の父として大きな影響力を保持し、ダイナカール(オークス、エアグルーヴの母)、テルテンリュウ(宝塚記念)などが出た。
だが後継種牡馬には恵まれなかった。代表産駒のニットエイトは全くと言っていいほど仔を残せなかった上、牝馬の活躍馬が多く、ニットエイト以外に種牡馬になった産駒はニューサント(1973年弥生賞でハイセイコーの2着)とヨドヒーロー(1972年阪神3歳ステークスでキシュウローレルの2着)くらいしかいなかった。ヨドヒーローが送り出した、1984年中日新聞杯(降雪のためダート変更)を大差圧勝したダートの鬼アスコットエイトが最後の活躍馬だった。
[編集] 代表産駒
- ※1970年最優秀障害馬
- タイシユウ(きさらぎ賞、京都大障害・春)
- ハイアデス(七夕賞、京成杯3歳ステークス)
- ハイプリンス(シンザン記念、北海道3歳ステークス)
- ヒガシライト(日本短波賞、関屋記念)
- ダッシュリュー(福島記念)
- プリーズターフ(4歳牝馬特別)
- ヌアージターフ(セントライト記念)
- フリートターフ(東京障害特別・秋)
- アラートターフ(東京障害特別・秋)
- ハクコンゴウ(東京障害特別・秋)
[編集] エピソード
ガーサントの遺体は白老に埋葬されたが、墓は建てられなかった。埋葬場所は当初、人気の少ない場所であったが、後に社台ファームの発展と共に施設が拡張し、埋葬地の真上に道路が敷設された。ガーサントを担当していた従業員がその事を吉田善哉に問い質すと、吉田は「みんな元気に働いてる、社台もよくやってるなって、人や車が通るたびにガーサントが喜んでる」といなしたという。
後年、吉田は同じく功労馬であるディクタスの墓を建てては、という意見に対し「種馬も繁殖牝馬もその他の馬も、皆なにがしか役に立っている。特定の馬のために墓を建てることはしない。ガーサントにもしなかったのだから」と語った。
[編集] 血統表
ガーサントの血統 ハーミット系(タッチストン系/4代内アウトブリード) | |||
父
Bubbles 1925 栗毛 フランス |
La Farina 1911 栗毛 フランス |
Sans Souci | Le Roi Soleil |
Sanctimony | |||
Neil Gow | Isinglass | ||
Parisina | |||
Spring Cleaning 1915 栗毛 イギリス |
Court Martial | Marco | |
Chelandry | |||
Spring Night | Chesterfield | ||
Silent Night | |||
母
Montagnana 1937 鹿毛 フランス |
Blantome 1931 鹿毛 フランス |
Blandford | Swynford |
Blanche | |||
Vitamine | Clarissimus | ||
Viridiflora | |||
Mauretania 1930 鹿毛 フランス |
Tetratema | The Tetrarch | |
Scotish Gift | |||
Lady Maureen | Spearmint | ||
Molly Desmond F-No.14-c |
全兄オカリナと共に、19世紀後半、イギリスで7年連続リーディングサイアーに輝いた名馬ハーミットの最後の後継種牡馬だった。
5代母はプリティーポリー。甥にリュパン賞やジャック・ル・マロワ賞などを制したリュティエがいる。
[編集] 参考文献
- 『血と知と地-馬・吉田善哉・社台』 吉川良 ミデアム出版社 1999年
[編集] 関連項目
|