ウォール街
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウォール街 (Wall Street、ウォールストリート) は、ニューヨークマンハッタン島の南端部、ロウアーマンハッタンに位置する細い通りの一つ。ブロードウェイから東へイースト・リバーに下る場所にある。
現在では通りの周辺の区域も含めて、世界の金融地区「ウォール街」として定着しており、ニューヨーク証券取引所をはじめ米国の金融史とゆかりのある地区である。米国の金融業界や証券市場を指す比喩としての用法もある。
しかし現在では多くの金融機関が、かつてウォール街に置いていた本社機能をミッドタウン、ニュージャージー州やブリッジポートへと移転させてしまっている。JPモルガン・チェースが最後まで残っていたが、2001年11月、本社ビルをドイツ銀行に売却した。このため、もはやウォール街には純米国資本の大手金融機関の本部は存在しない。
付近には米国連邦準備銀行ニューヨーク支部やフェデラル・ホール、トリニティーチャーチなどもある。ブロードウェイを南に少し下ったところにある雄牛像は有名。
[編集] 歴史
1652年、ニューアムステルダム(現在のニューヨーク)に入植したオランダ人が木材などを利用して築いた壁(wall)に由来する。この壁はインディアンや、ニューイングランドに入植したイギリス人からの攻撃に備えて築かれたものだったが、実際の戦闘で利用されることはなく、1699年に解体された。
1792年、材木の取引のために商人や投資家が集まり非公式に取引所を開設した。これがニューヨーク証券取引所のはじまりである。
20世紀に入るとアメリカの繁栄に従い、世界の金融の中心として発達する。
[編集] 関連項目
- ウォールストリート・ジャーナル
- ウォール街 (映画)
- 日本橋兜町
- 日本銀行旧小樽支店金融資料館・・・旧日銀小樽支店の周辺を「北のウォール街」と呼んだ。
- シティ・オブ・ロンドン
- ロンバードストリート
|
|
---|---|
日本 | 東京 - 大阪 - 名古屋 - 福岡 - 札幌 - ジャスダック |
新興市場 | マザーズ - ヘラクレス - セントレックス - Q-Board - アンビシャス - NEO |
北アメリカ | NASDAQ - ニューヨーク - アメリカン - トロント |
ヨーロッパ | ロンドン - フランクフルト - ユーロネクスト - OMX - スイス - ロシア - イタリア - マドリード |
アジア | 台湾 - 香港 - 韓国 - 上海 - 深圳 - ムンバイ - アフマダーバード - タイ - シンガポール - ドバイ |
オセアニア・ラテンアメリカ・アフリカ | ニュージーランド - オーストラリア - サンパウロ - ヨハネスブルグ |
関連 | 日本経済新聞社 - 兜町 - 北浜 - 東証Arrows - ウォール街 - シティ(ロンドン) |
指数 | 日経平均 - トピックス - 毎日新聞・J30 - NYダウ - S&P 500 - NASDAQ - KOSPI - HKHSI - 加権 - BSE Sensex - SET指数 - FTSE100 - DAX - CAC 40 - AEX指数 - MIBTEL - IBEX 35 - IBOVESPA |
一覧 | 証券取引所の一覧 |