See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
アカギ 〜闇に降り立った天才〜 - Wikipedia

アカギ 〜闇に降り立った天才〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

画像:Logo serie manga.png
ウィキポータル
漫画作品
日本の漫画作品
漫画家
日本の漫画家
漫画原作者
漫画雑誌
カテゴリ
漫画作品
漫画 - 漫画家
プロジェクト
漫画作品 - 漫画家

アカギ ~闇に降り立った天才~』( - やみにおりたったてんさい)は、近代麻雀竹書房)に1992年から連載中の福本伸行原作の麻雀漫画作品。本作の主人公、赤木しげるの名をタイトルに冠している。

目次

[編集] 概略

元々は、『天 天和通りの快男児』からスピンオフした漫画で、天の登場人物、“伝説の雀士”赤木しげるを主役にし、赤木の少年期から青年期、そして伝説の雀士へ登りつめていく姿を描いた作品である。

他の福本作品同様に人間の内面や心理描写を細かく描く事で人気を呼び、2008年現在、福本作品の中では最長期連載を記録している(単行本数では『賭博黙示録カイジ』シリーズの方が多い)。もっとも心理描写が作品の中心となっているため物語が進まず、現在連載中の「鷲巣麻雀編」は(半荘6回にも関わらず)何年たっても終わりが見えてこない、という状況に陥っている。これについて福本は、テレビアニメガイドブックでのインタビューにて「短くしたいと思っている」と語っている。


1995年に『闘牌伝アカギ』(とうはいでん - )、1997年にその続編の『雀魔アカギ』(じゃんま - )としてVシネマ作品となり、1996年にVシネマ版を、2002年に漫画を、2006年にアニメを、それぞれ元にしてコンピュータゲームが制作・発売された。2005年には『闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才~』(とうはいでんせつアカギ やみにまいおりたてんさい)として日本テレビ系列アニメ化された。さらに近代麻雀オリジナル2008年7月号から原恵一郎による鷲巣を主人公にしたスピンオフ作品『ワシズ -閻魔の闘牌-』が連載されることになっている。


注意以降の記述で物語・作品に関する核心部分が明かされています。


[編集] あらすじ

昭和33年高度成長期真っ只中の時代。雨降りしきるある夜、とある雀荘でヤクザ相手に命がけの勝負を挑んでいた南郷は徐々に窮地に追い込まれていた。その時突然、ずぶぬれになった一人の少年が雀荘に入ってきた。少年にただならぬ気配を感じた南郷は、麻雀牌すら握ったことのない彼に代打ちをさせる。このときから伝説が始まった。少年の名は赤木しげる。後に「神域の男」として裏社会にその名を轟かせる人物であった。

[編集] 登場人物

アカギ(赤木しげる)
主人公である白髪の少年。並外れた度胸と強運の持ち主で、麻雀・その他ギャンブルの天才。口数が少なく常に冷静で、一見冷めているようでもあるが、自らの信念と判断には命も賭ける熱さを秘めている。武装したヤクザの脅しにも屈する事もない。若年ながら数々の修羅場をくぐりぬけ、伝説を築き上げる。
南郷(なんごう)
ギャンブルで借金を背負い、ヤクザ相手に命がけの勝負をしていたときにアカギと出会い、命を救われた男。作中で様々な狂人・異才が登場する中、もっとも常識的な人間臭さが目立つ人物。
安岡(やすおか)
刑事だが、暴力団ともつながりがある悪徳警官。元々アカギとは追う側と追われる側の立場だったが、アカギの才に触れて以降は対局場を用意するなど、アカギのサポート役にまわる事が多い。ちなみにその対局場を用意することが多いこととアニメ版の声の関係で、ファンからはセッティングパパとも呼ばれる。自分が儲けるためにアカギを利用しているのだが、意外と人情に篤い部分もある憎めない親父。ただし鷲巣麻雀ではアカギの足を引っ張る事もある。
竜崎(りゅうざき)
川田組のヤクザ。南郷と勝負をしていたが、アカギが南郷の代打ちになってから力の差に圧倒され、矢木を呼ぶ。
矢木圭次(やぎけいじ)
アカギが初めて対局した代打ち。竜崎の代打ちとしてアカギと対局する。アカギの才能を部分的に見抜き、イカサマを用いるなどの念を入れて追い詰める。しかし逆にアカギにイカサマで反撃を受け、その後はアカギに精神的な弱さを衝かれ、完全に翻弄されてしまい、敗北。
市川(いちかわ)
老いた盲目の代打ち。矢木より遥かに格上で、実力はその世界でも五本の指に入ると言われている。おり、矢木に続き竜崎の代打ちとしてアカギと対局する。代打ちとしての実力や徹底的な合理的思考を武器に持つ。その他自分のツモ山を完全に記憶でき、すり替えのイカサマの使い手であったが、合理性を無視したアカギの罠にかかって敗北。
ニセアカギ(平山幸雄)
安岡が、アカギの替わりとして代打ち業をさせていた偽者。凄まじい記憶力と計算力を持ち、アカギとは違った意味での天才。だが、計算や確率に依存しすぎたその性格が災いし、浦部戦にて惨敗。後に鷲巣麻雀で悲惨な最期を遂げ、ついにアカギ本人と対局することはなかった。
川田(かわだ)
川田組の組長。安岡の紹介により、ニセアカギを組の代打ちとして迎え入れる。当初は確率を重んじる打ち手であるニセアカギを高く評価していたが、浦部との対局中、ニセアカギの勝負師として欠如した本質を見抜きアカギを呼ぶ。
石川(いしかわ)
川田組の若頭。アカギが市川を倒した伝説の夜に居合わせた人物で、ニセアカギの真贋の判定をした。
治(おさむ)
アカギが働いていた玩具工場の同僚。アカギに魅せられて彼と共に工場を辞め、一時期アカギと行動を共にする。金銭などがかかっているという意識がなければそこそこの勝負強さを見せ、浦部との勝負で何度か和了を見せたもののレートを知ってからは腰の重さが消え惨敗する。
浦部(うらべ)
藤沢組の代打ち。関西弁を喋る。ニセアカギ戦で当初いかにも弱そうに装っていたが、レートを倍増していって最終的に負けを取り返す、豪腕の麻雀打ちだった。危険を前にすると立ち止まって様子を見る“保留のマージャン”の本質を見抜かれ、そこを付け込まれてアカギに敗れる。アカギに後の再戦を要求し、アカギはその場で勝負を承諾するも「負けたら手首の先を頂く」というアカギの脅しに屈する。
仲井純平(なかいじゅんぺい)
雀荘などで得た金銭で生計を立てている男。さっぱりした性格で九州弁を喋る。アカギの噂を聞きつけ、通し(自他の手牌を通報しあうイカサマ)を用いて彼に勝負を挑むも、敗北。アカギの力の本質を悟り、アカギについて行こうとする治を引き止めた。アニメ未登場。
仰木(おおぎ)
稲田組の若頭。フルネームは仰木武司(たけし)。元々は鷲巣に高レート麻雀の相手となる若者を紹介する「従順な羊」だったが、鷲巣の弱体化と安岡の誘いから鷲巣に牙を向け、アカギを刺客として鷲巣麻雀に送り込む。その際、アカギが敗れて死んだ場合、自分の右腕を無くす、という取り決めを鷲巣と行っている。
鷲巣巌(わしず いわお)
別名“昭和の怪物”。日本の闇の帝王と目される75歳の老人。戦前は有望な警察官僚だったが、日本の敗戦を予見し退職。戦後は経営コンサルタント会社を設立し、戦前のコネを駆使して巨財を築き上げた。しかし老境に入り、老いと死への絶望から狂い、下記の「鷲巣麻雀」を仕立てて若者の命をもてあそぶ。それにより敗れた若者が死に絶える様を見ることを最高の愉悦としている。その「鷲巣麻雀」による吸血殺人に関する証拠も揃い逮捕目前のところまで追い詰められるが、警察や政治家を買収スキャンダルの暴露などの硬軟織り交ぜた交渉により回避、国外退去前に日本での最後の相手としてアカギとの対戦を取りつける。狂人の多い福本作品の中でもかなり異質の存在。現在漫画でアカギが最も長く戦っている相手で、単行本の7巻(1997年初版)から現在まで戦い続けている。
鈴木(すずき)
鷲巣の部下のひとり。鷲巣麻雀において鷲巣の下家として、鷲巣をサポートする役割を持つ。彼をはじめ鷲巣配下の黒服は、稲田組の黒服と区別するためか白いスーツを着ており、ファンからは「白服」と呼ばれる。
岡本(おかもと)/ 吉岡(よしおか)
鷲巣の配下の一人で、鷲巣の後ろで対局の様子を見守っている。いざとなれば鷲巣に助言をするが、アカギと鷲巣の対局のレベルについていけていない感がある。鈴木と容姿はほとんど変わらない。アカギとの対局前に鷲巣の不興を買い、杖で殴られたために額に打撲痕があるのが特徴。アニメでは包帯をしている。単行本8巻で鷲巣に岡本と呼ばれていたが、単行本11巻のナレーター部分では吉岡と呼ばれている(8巻、11巻ともに初版で確認)。だが、単行本18巻~の人物紹介では岡本と表記されている。アニメでは吉岡となっている。

[編集] 鷲巣麻雀

「鷲巣麻雀編」で設定された、「アカギ」作中におけるオリジナルの麻雀ルール。

  • 同種牌4牌中3牌がガラス牌で、全員に牌が何なのかわかるようになっている。
  • 洗牌は半自動卓で行われ、山は積まず配牌ドラツモは卓の中央の穴から取り出す。盲牌を防ぐため皮の手袋を着用する。
  • 暗カン明カンがいくらあろうと、捨て牌の合計が70牌で流局である。
  • 裏ドラは和了した後、中央の穴から取り出す。
  • 鷲巣は現金、対戦相手は血液を賭ける。レートは通常血液10cc=10万円=1,000点で、持ち点は各200,000点(男性成人の平均的な流出致死血量が2,000ccのため)。アカギは初期点数を血液2,000cc分=20,000点にすることにより、10倍に上げている。血液はあがった時や半荘終了後の清算時、点数に応じ取り戻す事が出来る。
  • 特殊なご祝儀が存在する。本作上では鷲巣と対局者の間で点棒の授受があった場合、それとは別に同額の血液または現金を授受する。どちらを受けるかはあがった人が決める。
  • 半荘終了ごとに清算となる。終了時それぞれ10-30の順位ウマと、トップにはオカとしてさらに20,000点が加算される。そして、鷲巣と対局者との点差に応じ、血や金を支払う。生き残るか鷲巣の持ち金を全て奪えば対局者の勝ち、奪った金を得る。死に至るまで血を失えば対局者の負けである。対戦者が負けた場合、それまでに得た金は全て没収される。
  • 勝負は半荘6回(アカギとの対局では、半荘2回が終わった後は各回終了時に続行か打ち切りかを鷲巣が決められる)。

尚、アカギとの対局時には、5、6回戦の開始に際し、

  • アカギが奪われた血液は全て戻すことなく破棄する。
  • 誤ロン、誤ツモがあった場合、チョンボのマンガン払いはアカギか鷲巣のどちらかが直接被害を被ることになる。(アカギ、安岡のアカギ陣営ならアカギの血液を、鷲巣、鈴木の鷲巣陣営ならば鷲巣の残金を、それぞれ満貫の点数分支払う)
  • アカギが鷲巣に順位で上回れぬ場合、その清算は金でなく必ず血液で支払う。

という取り決めが為された。

鷲巣麻雀ルールそのままの牌(4牌中3牌がガラス牌)は、麻雀専門店の市川屋が作って販売している[1]

[編集] 単行本

アカギ 闇に降り立った天才 (近代麻雀コミックス 竹書房

  1. ISBN 488475574X
  2. ISBN 4884756207
  3. ISBN 4884756738
  4. ISBN 4884757238
  5. ISBN 4884757998
  6. ISBN 4812450055
  7. ISBN 4812451388
  8. ISBN 4812451930
  9. ISBN 4812452813
  10. ISBN 481245333X
  11. ISBN 4812455448
  12. ISBN 4812456169
  13. ISBN 4812456703
  14. ISBN 4812457920
  15. ISBN 4812459176
  16. ISBN 4812460220
  17. ISBN 4812461871
  18. ISBN 4812464366
  19. ISBN 4812465494
  20. ISBN 481246711X

[編集] Vシネマ

飯田譲治が製作総指揮を担当、監督舞原賢三が、アカギ役を柏原崇が勤めた。

[編集] 闘牌伝アカギ

1995年製作・発売。

[編集] スタッフ

  • 製作・発売:竹書房
  • 原作:福本伸行
  • 製作総指揮:飯田譲治
  • 製作:高橋一平
  • 監督:舞原賢三
  • 脚本:田辺満

[編集] 出演

[編集] 雀魔アカギ

1997年製作・発売。

[編集] スタッフ

  • 製作・発売:竹書房、タキコーポレーション
  • 原作:福本伸行
  • 製作総指揮:飯田譲治
  • 企画:伊藤明博、山地浩
  • 監督:舞原賢三
  • 脚本:田辺満

[編集] 出演

  • アカギ:柏原崇
  • 浦部:古田新太
  • 川田:中尾彬
  • 安岡:寺田農
  • ナレーション:田中信夫

[編集] アニメ

闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才~』と題して、2005年10月4日から2006年3月28日まで日本テレビ系の深夜に放送された。全26話。福本作品では初のアニメ化。福本ワールドを忠実に再現した結果、現実世界を舞台にしているにもかかわらず女性キャラクターが一切登場しない、極めて珍しいアニメ作品となった。現在はDVD-BOX2巻(DVDディスク4x2・計8ディスク)にまとめられ、発売中。2007年11月13日より、GyaOにてネットで初めて放送された。

基本的にストーリーは原作と同じだが、10年以上かけて連載された作品を26話に収めて放送したため、原作にあった重要な台詞や場面が一部省略されている。いわゆる深夜アニメはほとんどが視聴率1~2%という中で、4%前後という高視聴率を記録したが、原作も完結していないため、最終話は勝負の途中で終了するという中途半端な終わり方になってしまった。

ストーリーや麻雀のルール上、おかしな描写が散見できることから製作上のツメの甘さも指摘されている[要出典]。近代麻雀に掲載された萩原聖人のインタビューで、萩原が第1話を確認したときに、牌描写のミスでアカギがフリテンになっていたことをスタッフに指摘して修正されたとの暴露話があった[要出所明記]。対戦相手が驚愕したときの顔面が曲線状にゆがむ表現(グニャると呼ばれる)など、原作の特徴を非常に忠実に再現している[要出典]。福本漫画の代名詞とも言える傍観者の心理的なざわめきを表現した書き文字「ざわ…ざわ…」は通常再現されていなかったが、最終話で遂に「ざわ…」の文字が使われた。

麻雀を得意とする実写系の俳優が数多く出演している事もあり、DVDボックスでは原作者・福本と主な出演者が実際に普通のマージャンや鷲巣麻雀(鷲巣麻雀は福本未参加)を行った特典映像ディスクが付属、好評を博した事から本作を放送したCS系放送局・日テレプラス&サイエンス(現・日テレプラス)ではダイジェスト版が放送された。

2007年1月1日早朝(番組表上では2006年12月31日の放送に組み込まれている)、日本テレビでのみ全話を各勝負ごとにまとめて約130分に再構成した総集編『超アニメ!!闘牌伝説アカギ2006特別版』が放映された。番組の随所にはアカギ役の萩原聖人がナビゲーターとして登場、本放送当時の心境を語りつつ、各勝負の状況を解説した。

なお、同じ福本作品で同じ会社からアニメ化されることとなった『カイジ』の主人公伊藤開司も萩原が担当している。

[編集] スタッフ

[編集] 主題歌

  • オープニング:『何とかなれ』 古井戸
  • エンディング(1~13話):『アカギ』 マキシマムザホルモン
    エンディングテーマの担当をしているマキシマムザホルモンのメンバー、マキシマムザ亮君はアカギのファンである。
  • エンディング(14~26話):『S.T.S.』 アニマルズ

[編集] 声の出演

[編集] ゲスト出演

[編集] サブタイトル

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督 制作協力
1 闇に舞い降りた天才 高屋敷英夫 佐藤雄三 伊藤智彦 Kim,Dong-joon 梅原隆弘
2 資質の覚醒 筆安一幸 田中洋之 Kim,Gi-du
3 異端の策略 鹿島典夫 繁田亨 高田晴仁 ベガエンタテイメント
4 本物の無頼 浦畑達彦 増原光幸 長崎健司 Jang,Kil-yong 梅原隆弘
高田晴仁
5 裏切りの絶一門 伊藤智彦 Kim,Dong-sik 梅原隆弘
6 悪漢の資質 田中洋之 Kim,Gi-du
7 無邪気な悪鬼 増原光幸 島崎奈々子 Kim,Dong-joon
8 復活の前兆 広田光毅 高橋敦史 若林漢二 Jang,Kil-yong
9 天才の真贋 鹿島典夫 繁田亨 高田晴仁 ベガエンタテイメント
10 逆襲の予言 筆安一幸 芦野芳晴 池田重隆 Kim,Dong-sik
11 絶望への布石 坂田純一 中村亮介 Kim,Gi-du 梅原隆弘
12 偶機の魔法 浦畑達彦 新留俊哉 島崎奈々子 Kim,Dong-jun 高田晴仁
13 風雷の軌道 青山弘 若林漢二 Kim,Dong-sik 梅原隆弘
14 羅刹の新章 高屋敷英夫 高橋敦史 四辻たかお Jang,Kil-yong 高田晴仁
15 逢魔が時 浦畑達彦 増原光幸 池田重隆 Oh,Eun-soo
Kim,Dong-sik
Jang,Kil-yong
高田晴仁
梅原隆弘
16 破滅の闘牌 筆安一幸 田中洋之 Jang,Gil-yong
Son,Gil-young
高田晴仁
梅原隆弘
17 異才の証明 広田光毅 島崎奈々子 Kim,Dong-jun 高田晴仁
18 呪縛の牌姿 新留俊哉 中村亮介 Jang,Hee-kyu 梅原隆弘
19 鬼神の昏迷 坂田純一 山内東生雄 Kim,Hyeon-joon
Kim,Dong-jun
高田晴仁
20 希望と愚行 浦畑達彦 若林漢二 Oh,Eun-soo
Jang,Gil-yong
梅原隆弘
21 一縷の幻想 筆安一幸 伊藤智彦 池田重隆
22 作為の足枷 島崎奈々子 Kim,Dong-jun 高田晴仁
梅原隆弘
23 剛運の威力 広田光毅 青山弘 佐藤雄三
田中洋之
若林漢二
Jang,Hee-kyu 梅原隆弘
24 魔物の意思 芦野芳晴 山内東生雄
島崎奈々子
Kim,Dong-sik 梅原隆弘
高田晴仁
25 殺意の誘惑 高屋敷英夫 田中洋之 Jang,Kil-yong
Kim,Dong-sik
26 狂気と闇と 佐藤雄三

[編集] 日テレ雀ニック

日テレ雀ニック(にっテレじゃんニック)はアニメの本編終了後、1分間放送されたミニコーナー。アニメ公式サイトでもこのコーナーの動画を配信している。(よみうりテレビでは当初放送されていなかったが、第13話から放送されるようになった。)オーディションで選ばれた白雀ニック(岡村麻純)、發雀ニック(松木櫻子)、中雀ニック(今野陽佳)の3人でアカギのプロモーションや麻雀のイメージアップを目指す活動をしていた。

主な内容は、雀ニックが雀荘に入ってアカギをプロモーションしたり、アカギに出演している声優のインタビューなど。前半は雀ニックが実際に麻雀をする回もあったが、後半はアカギグッズなどの宣伝が多かった。

[編集] 原作との相違点

  • 黒崎(黒服)が市川に対しタメ口で話している。(原作では「先生」と呼び、敬語で話している)
  • 浦部戦でアカギが四暗刻の和了を放棄した後の南二局一本場が省かれている。
  • 仲井が未登場。
  • 鷲巣の部下である岡本の名前が、吉岡に変更されている。(但し、原作でも単行本11巻のナレーションで「吉岡」と呼ばれているシーンが一度だけある)
  • 岡本(吉岡)が額に包帯をしている。

[編集] 放送局・放送時間

放送局 放送日時 放送期間 備考
日本テレビ 毎週火曜 深夜24:50 - 2005年10月04日 - 2006年03月28日
札幌テレビ 毎週金曜 深夜26:35 - 2005年10月07日 - 2006年04月21日
中京テレビ 毎週月曜 深夜25:59 - 2005年10月17日 - 2006年04月24日
よみうりテレビ 毎週月曜 深夜25:43 -
MONDAY PARK第1部)
2005年10月24日 - 2006年04月10日
日テレプラス&サイエンス(現・日テレプラス) 毎週水曜 深夜24:30 - 他 2006年02月01日 - 2006年07月03日 CS、4ヶ月遅れ
アニマックス 毎週水曜 夜22:30 - 他 2008年03月19日 - CS
日本テレビ火曜24:50枠よみうりテレビMONDAY PARK第1部
前番組 番組名 次番組
闘牌伝説アカギ 闇に舞い降りた天才

[編集] ゲーム

[編集] 闘牌伝アカギ

1996年にマイクロネットからプレイステーション用・3DO用ソフトとして発売。Vシネマ版を元にしており、ゲーム中ではVシネマの映像をそのまま使用している。

[編集] アカギ ~闇に降り立った天才~

2002年12月12日D3パブリッシャーからプレイステーション2用ソフトとして発売(開発は、)。漫画を元に製作されており、アカギ役を草尾毅、ナレーションを池田昌子が担当。2004年10月14日SIMPLE2000シリーズ Ultimateとして廉価版が発売されている。鷲巣はエンディングに一瞬だけ登場する程度の扱い。

[編集] 闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才~

2006年3月3日カルチャーブレーンからゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売。アニメを元に製作されている。

[編集] 闘牌伝説アカギDS ~闇に舞い降りた天才~

2007年8月9日にカルチャーブレーンからニンテンドーDS用ソフトとして発売。ゲームボーイアドバンス版と同様、アニメを元に製作されている。

[編集] 関連商品

[編集] 漫画

三透牌(さんとうはい)[1]
販売:市川屋
鷲巣麻雀ができる麻雀牌。手袋、ドラ表示台、専用卓は附属していない。

[編集] アニメ

闘牌伝説アカギ DVD-BOX 覚醒の書
2006年3月24日発売、1~13話収録
特典映像『夢の闘牌・アカギ杯グランプリファイナル』(約135分)(参加者:福本伸行/萩原聖人/風間杜夫/玄田哲章)※通常の麻雀
闘牌伝説アカギ DVD-BOX 羅刹の書
2006年5月24日発売、14~26話収録
特典映像『鷲巣麻雀最強位決定戦』(約122分)(参加者:萩原聖人/津嘉山正種)※鷲巣麻雀ルールによる一対一勝負

[編集] 脚注

  1. ^ a b 市川屋. "三透牌" 2007年12月16日閲覧.

[編集] 外部リンク

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -