See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
沖縄県第4区 - Wikipedia

沖縄県第4区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

沖縄県第4区
行政区域 沖縄県糸満市豊見城市南城市
宮古島市石垣市南風原町
八重瀬町与那原町多良間村
竹富町与那国町
比例区 九州沖縄ブロック
設置年 平成12年(2000年
選出議員 西銘恒三郎自由民主党_(日本)
有権者数 249,560人(2005年9月2日現在)

沖縄県第4区(おきなわけんだいよんく)は日本衆議院における選挙区である。2000年国勢調査をもとにした2002年の衆議院小選挙区の議員定数是正(いわゆる4増4減)と区割り見直しで沖縄県は人口増加で小選挙区の議員定数が3から1つ増え4となったため新たに設けられ、2003年の第43回衆議院議員総選挙から適用されている。

糸満市豊見城市などの沖縄本島南部全域(那覇市や周辺離島を除く)が沖縄県第2区から、宮古八重山先島諸島沖縄県第1区からそれぞれ分割され、それを合わせて区域としている。

目次

[編集] 区域

★印は沖縄県第1区から、☆印は沖縄県第2区から分区・移動した自治体(すべて2002年の区割り見直しよるもの)

[編集] 現在の所属議員

[編集] 小選挙区選出議員

選挙名 当選者 党派
第43回衆議院議員総選挙 2003年 西銘恒三郎 自由民主党
第44回衆議院議員総選挙 2005年 西銘恒三郎 自由民主党


[編集] 現在の所属議員

太字が選挙区選出、その他は比例代表九州選挙区選出)

  • 西銘恒三郎自由民主党津島派) 2003年10月~
    • 県議(那覇市選出)や自民党県連幹事長を経て、新選挙区初の選挙となった2003年の総選挙で国政初挑戦し初当選。2005年も他候補らを抑え2期目の当選。
    • 父は那覇市長(2期、1962年~1968年)・衆議院議員(4期、1970年~1978年・1993年~1996年)・沖縄県知事(3期、1978年~1990年)を務めた西銘順治(2001年没)。兄は参議院議員西銘順志郎(自民党町村派)。
  • 仲村正治(自由民主党→新生党新進党→自由民主党) 1983年12月~1986年6月・1990年2月~
    • 1983年~1993年の選挙は中選挙区の「沖縄全県区」から立候補(1986年7月の総選挙で一度落選)
    • 1993年6月の選挙は新生党から立候補したが、自民党沖縄県連の推薦を受けた(のちに同県連は党本部から他党候補推薦したことで注意される)。
    • 1994年12月に新進党入り(結党と同時)、小選挙区比例代表並立制導入後初の選挙となる1996年10月の総選挙は沖縄県第2区から新進党で立候補して沖縄社会大衆党(公式には諸派扱い)の仲本安一との接戦となったものの小選挙区で当選した。
    • 1997年には自民党へ復党。2000年の総選挙は前回と同じ沖縄県第2区から自民党で立候補し、他候補らを大きく抑え当選。
    • 2002年の区割り見直しで事実上移ったが、同選挙区には西銘恒三郎が立候補するのと重鎮議員であるため2003年と2005年の選挙は比例九州ブロックのみ立候補となった。しかし比例代表候補者の定年73歳を過ぎたため次回の総選挙からは小選挙区からの出馬となる公算が大きく、この場合選挙区はこの4区または那覇市出身であるため1区からのいずれかになる可能性が大きい(いずれも他の与党候補者を比例にくら替えする必要がある。なお2005年の総選挙は74歳で比例定年制に該当したが、特例で比例名簿搭載が認められた)。
    • 自民党所属時の会派・1993年の55年体制崩壊するまでは田中派→竹下派(経世会)→羽田派(離党後新生党となる)、1997年の復党後は小渕派→橋本派を経て現在は津島派(復党後の派閥の正式名称はいずれも平成研究会)。

[編集] 選挙結果

第44回衆議院議員総選挙(2005年9月11日実施)
当落 得票 得票率 候補者 年齢 政党 経歴 重複有無 惜敗率
68,419 49.04% 西銘恒三郎 51 自由民主党 前2 比例重複
41,532 29.77% 宮国忠広 43 民主党 比例重複 60.70
15,068 10.80% 真栄里保 49 日本共産党
14,491 10.39% 金城浩 57 国民新党 比例重複 21.18
  • 西銘恒三郎は公明党、宮国忠広は沖縄社会大衆党がそれぞれ推薦。
  • 金城浩は自由連合所属だが、全国の他選挙区に同党公認候補がいないため国民新党との提携で国民新党から立候補した。


第43回衆議院議員選挙(2003年11月9日実施)
当落 得票 得票率 候補者 年齢 政党 経歴 重複有無 惜敗率
67,752 54.32% 西銘恒三郎 49 自由民主党 新1 比例重複
38,550 30.91% 宮国忠広 43 民主党 比例重複 56.90
18,074 14.49% 宮里武志 47 日本共産党  

[編集] 関連項目


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -