Hi-NRG
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Hi-NRG(High Energy, ハイエナジー)は、1980年代初期にナイトクラブで人気の高かったエレクトロニック・ダンスミュージックの一種であり、今日に至るまで人気が高いジャンルである。
目次 |
[編集] 概要
"Hi-NRG"という名称は、ロンドンでイアン・レビーン(Ian Levine)によってプロデュースされた、イブリン・トーマス(Evelyn Thomas)のディスコ・ヒット"ハイエナジー(High Energy)"(1984年)に由来する。
典型的なHi-NRGは、ベースがハイハットのような使われ方(曲でテンポを刻むように低音と高音が交互に並ぶ)をする事が多く、シーケンサーで組まれたエネルギッシュでスタッカートの効いたシンセサイザー音が使用され、ドラムマシンのクラップ音も頻繁に使用される。1982年にThe EndUp(※訳注:サンフランシスコのナイトクラブ)で、DJパトリック・カウリーが最初にHi-NRG音楽の人気を高めた。1984年には主にレコードレーベルのレコード・シャーク(Record Shack)が、イギリスやアメリカの主流ポップチャートで成功を収め、一気にポピュラー化する。
レコード・シャークは、ブレーク・マシン(Break Machine)とミケール・ブラウン(Miquel Brown)によるトラックと、奇跡的なカムバック・シングルを放って大西洋を挟んだ両岸でのヒットを確立したアーサ・キット(Eartha Kitt)によって、音楽チャートの成功を収めた。
ストック・エイトケン・ウオーターマン(Stock Aitken Waterman)も、その時期のHi-NRGプロデューサーである。彼はディヴァイン(Divine)とヘイゼル・ディーン(Hazell Dean)を世を送り出し、プロデュースとして最も成功したHi-NRGトラック、デッド・オア・アライブの"You Spin Me Round (Like a Record)"は、UKナンバーワンとなった。 現在のHi-NRGは、主にハウスミュージックに取って代わられた観があるが、それでも主流ポップヒットでは、Hi-NRGバージョンとしてアンダーグラウンドシーンにおいて楽しまれているものも残っている。現代のHi-NRGサウンドは、1990年代に出現したクリスティーン W(Kristine W)とアビゲイル(Abigail)という、主要な2人のHi-NRGアーティストのおかげで、クラブ/ダンスミュージックシーンにおけるメジャー勢力となっているが、かつてとHi-NRGと基本的なスタイルは同じであるものの、時代の流行が取り込まれたリズムとシンセは、かつてとは別物となっている。
この時期にヨーロッパで作成されたHi-NRGトラックの例としては、イタロ・ディスコ(すなわち、タフィー、マガジン60、Roni Griffithなど)と、ディスコフォックス(すなわち、リンダ・ジョー・リッツオ、リアン・ロス、モダン・トーキング、ファンシー、レフト・アップ、ブルー・システム、バッド・ボーイズ・ブルー)を挙げることができる。
[編集] アーティスト
- Abigail
- France Joli
- Jimmy Somerville
- Kristine W
- Kim Wilde
- Wayne Numan
- Earlene Bentley
- ミケール・ブラウン
- Martha Wash
- ローラ・ブラニガン
- Bronski Beat
- Jaryd Rankin
- Lime
- Lisa
- デッド・オア・アライヴ
- Edyta
- フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド
- Gioia
- Maria Daniela y su Sonido Lasser
- モダン・トーキング
- Yseult
- Paul Lekakis
- Hazell Dean
- MARINA
- Sharon Redd
- Eastbound Expressway
- Laura Pallas
- Barbara Pennington
- RuPaul
- Scherrie Payne
- Seventh Avenue
- Shannon
- Sylvesterと、彼の有名なプロデューサーであるパトリック・カウリー
- Evelyn Thomas
- The Flirts
- DJ Digga
- Taffy
- Tony De Vit
- Tapps
- Bobby Orlando
- ヴィレッジ・ピープル
[編集] レコード
これらのレコードは全て、1980年代にHi-NRGチャートに到達した
- Bianca - Midnight Lover
- Bodyheat - No! Mr Boom Boom (Diamond Records)
- ミケール・ブラウン - He's a Saint He's a Sinner (Record Shack Records)
- ミケール・ブラウン - To Many Men To Little Time (Record Shack Records)
- Crystal In The Pink - Back To You
- Celena Duncan - Questions And Answers (Nightmare Records)
- Barbara Doust - If You Love Somebody
- Sisley Ferre - For You (Hotsound Records)
- Fun Fun - Give Me Your Love
- Fun Fun - Color My Love
- Samantha Gilles - Stop
- Havana - Satisfy My Desire (Wow Records)
- Carol Jiani - Turning My Back And Walking Away (Nightmare Records)
- Lanei - Love Bites (Opium Records)
- Lime - Gold Digger (TSR Records)
- Lisa - Rocket to Your Heart (Moby Dick Records)
- M&H Band - Popcorn
- Marsha Raven - I Like Plastic
- Man To Man - Hard Hitting Love (Nightmare Records)
- Midnight Sunrise - This Is A Haunted House (Nightmare Records)
- Modern Rocketry - I Feel Love Coming (Megatone Records)
- Off - Electrica Salsa (Ton Son Ton Records)
- リンダ・ジョー・リッツオ - Perfect Love
- Shooting Party - Safe In The Arms Of Love
- Sandra - Everlasting Love (PWL remix) (ヴァージン・レコード)
- Helena Springs - Paper Money (アトランティック・レコード)
- Scherrie Payne- I'm Not In Love (Megatone)
- Scherrie Payne - One Night Only (ALtair)
- Scherrie Payne - Chasing Me Into Somebody Else's Arms (Nightmare Gold)
- Scott Stryker - Science Fiction
- T-Arc - Undercover Lover (ZYX Records)
- Linda Taylor - Every Waking Hour (Nightmare Records)
- Tuillio De Piscopo - Stop Bajon (Primavera) (Greyhound Records)
- Vivien Vee - Heartbest (X-Energy Records)
- XS-S - I Need More (VCN Records)
- ローラ・ブラニガン - Shattered Glass (アトランティック・レコード)
[編集] ナンバー1
これらのレコードは、レコードミラーでジェームズ・ハミルトンとアラン・ジョーンズによって作成されたHi-NRGチャートにおいて、ナンバー1に着いた
- Eria Fachin - Savin' Myself (Power Records - 1987年)
- Man To Man - Who Knows What Evil? (Nightmare Records)
- Kim Weston - Signal Your Intention (Nightmare Records - 1987年)
- Evelyn Thomas - No Win Situation (Nightmare Records - 1987年)
- Michelle Goulet - Over And Over And Over (アイランド・レコード America - 1988年)
[編集] Hi-NRGスタイルとしてのカヴァー・ヴァージョン
- Quantize - The Sun Ain't Gonna Shine Anymore, a cover of The Walker Brothers on Passion Records.
- Seventh Avenue - The Love I Lost, a cover of Harold Melvin and the Bluenotes on Nightmare Records.
- Bona-Riah - House Of The Rising Sun on Rise Records
[編集] レコード・レーベル
比較的多くレコードミラーのHi-NRGチャートに入ったレコード・レーベルは次の通り
- Bolts Records
- Flea Records - イタリア
- Hi Tension Records - ベルギー
- Macho Records - イタリア
- Megatone Records
- Nightmare Records
- Passion Records
- Record Shack Records
- Time Records - イタリア
- X-Energy Records - イタリア
- MRK Records - ニューヨーク
- ZYX Records - ドイツ
[編集] その他のHi-NRGレコード・レーベル
- Dance Street Records - ドイツ
- Klone UK - イギリス
- Butterfly Records
[編集] 日本版コンピレーション
ALFA INTERNATIONALより、THAT'S Hi-NRGがリリースされる。レコードでは楽曲のイントロからアウトロまでをフルに収録したノーマルなコンピレーションが、カセットテープではM.I.D.によるノンストップなメガミックスがそれぞれ発売された。このコンピレーション商品は、That's EURO BEATとして以降シリーズ化されていくことになる。
[編集] 出典
- Jones, Alan and Kantonen, Jussi (1999) Saturday Night Forever: The Story of Disco. Chicago, Illinois: A Cappella Books. ISBN 1-55652-411-0.
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- A Hi-NRG discussion forum (英語サイト)
- hotdiscomix :: Dance Labels Discographies (ドイツ語サイト)
- - Paul Lekakis's Official Website (英語サイト)
- - Kristine W's Official Website (英語サイト)
- - Rupaul's Official Website (英語サイト)
- - Kim Wilde's Official Website (英語サイト)
- - MARINA's Hi-NRG Fitness (英語サイト)