鳥類天然記念物一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥類天然記念物一覧は、日本の文化庁が指定する、文化財上貴重な鳥類の種・生息地のリスト。ここでは、天然記念物指定基準「動物」にて指定されたものうち鳥類に関連するものを掲載する。なお、本項では地方自治体による天然記念物は扱わず国指定天然記念物のみ扱うものとする。
目次 |
[編集] 特別天然記念物
- アホウドリ
- オオハクチョウ
- 小湊のハクチョウおよびその渡来地(青森県)
- カナダヅル
- 鹿児島県のツルおよびその渡来地
- カンムリワシ
- クロヅル
- 鹿児島県のツルおよびその渡来地
- コウノトリ
- ソデグロヅル
- 鹿児島県のツルおよびその渡来地
- タンチョウ(種としても国指定特別天然記念物)
- 鹿児島県のツルおよびその渡来地
- トキ
- ナベヅル
- 八代のツルおよびその渡来地(山口県)
- 鹿児島県のツルおよびその渡来地
- ニワトリ
- 土佐のオナガドリ
- ノグチゲラ
- マナヅル
- 鹿児島県のツルおよびその渡来地
- メグロ
- ライチョウ
[編集] 天然記念物
- アカコッコ
- アカヒゲ
- (アビ)
- イイジマムシクイ
- イヌワシ(種としても国指定天然記念物)
- (ウトウ)
- 陸前江ノ島のウミネコおよびウトウ繁殖地(宮城県)
- (ウミウ)
- (ウミネコ)
- (オオアカゲラ)
- オーストンオオアカゲラ
- オオトラツグミ
- (オオハクチョウ)
- (オオミズナギドリ)
- オオワシ
- オジロワシ
- (カササギ)
- カラスバト(種としても国指定天然記念物)
- アカガシラカラスバト
- カンムリウミスズメ
- クマゲラ
- (クロコシジロウミツバメ)
- 日出島クロコシジロウミツバメ繁殖地(岩手県)
- コクガン
- (コハクチョウ)
- 水原のハクチョウ渡来地(新潟県・笠神村瓢湖)
- 猪苗代湖のハクチョウおよびその渡来地(福島県)
- シマフクロウ
- エゾシマフクロウ
- (シラコバト)
- 越ヶ谷のシラコバト
- (チョウゲンボウ)
- ニワトリ
- (ノスリ)
- オガサワラノスリ
- ヒシクイ
- (ヒメクロウミツバメ)
- 三貫島オオミズナギドリおよびヒメクロウミツバメ繁殖地(岩手県)
- ブッポウソウ
- マガン
- ヤンバルクイナ
- (キンバト)
- リュウキュウキンバト
- ルリカケス
[編集] 繁殖地・生育地
- 仲の神島海鳥繁殖地(沖縄県)
- 比叡山鳥類繁殖地(京都府、滋賀県)
- 御岳鳥類繁殖地(長崎県)
- 大黒島海鳥繁殖地(北海道)
- 天売島海鳥繁殖地(北海道)
- 伊豆沼・内沼の鳥類およびその生息地(宮城県)
- 青葉山(宮城県仙台市):チョウゲンボウが繁殖するなど豊富な鳥類が生息する。
- 旧白金御料地(東京都港区・品川区):オシドリ・コガモ等の鳥類が生息する。
- 指月山(山口県萩市):鳥類の生息が豊富である。
- 万之瀬川河口域のハマボウ群落及び干潟生物群集(鹿児島県南さつま市):干潟生物群集を採餌するクロツラヘラサギなどの鳥類が渡来する。