出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
背泳ぎ(または背泳・バックストローク)は、水泳で、仰向けの姿勢で泳ぐ泳ぎ方である。競泳では、スタート時とターン時の15メートル以外は潜ってはいけない。
[編集] 歴史
1988年のソウルオリンピックで、鈴木大地が背泳ぎで金メダル獲得。これは、従来25m前後が主流だった※1バサロ泳法を、鈴木大地が決勝で30mに伸ばすという冒険に出た結果である。しかし、この直後のルール改正でバサロ泳法の距離は10mに制限された。1991年、この制限は15mに緩和され、現在に至る。
TVなどで背泳ぎでバタフライ・クロールなどをこなす選手が現われた。極めて奥深いものと思われる。
近年は、背泳ぎが本職の選手で、バタフライ・クロールなどを高いレベルでこなす選手が現われている。 ※バサロ泳法の語源はバサロ選手が最初に始めたのが語源と言われている
[編集] ルール
審判長の笛の合図の後、各コースに入水。専用のグリップに手をかけ、プールの壁に足をかける。この際、指先が水面から出ないようにしなければならなかったが、2006年の改正で「壁や溝等に足の指をかけないこと」となり、指先が水面から出ても良いことになった。国内ルールでは「つま先を含む足の位置は、水面の上下いずれに位置しても良いが、プールのへり、タッチ板の上端、排水溝より上に足の指が出てはならない。」と表現されている。 出発合図員の「Take your marks...(日本では、「よーい」)」で、体を壁にひきつけ構えた後は、号砲まで静止しなければならない。号砲後着水した後、15m以内に頭が水面上に出なければならない。超えると、失格。競技中はターン時を除いて常に仰向けの状態で泳ぐ。
なお、ターン時については 「折返しを行っている間に、泳者の身体の一部が壁に触れなければならない。」 「折返しの動作中は、肩が胸の位置に対して垂直に倒れ、その後は連続した一本の腕のかき、あるいは連続した同時の両腕のかきを、折返しの初期の動作に使用できる。一度でも身体が仰向けの状態でなくなったら、いかなる足のけりや腕のかきについても連続した折返し動作の一部でなければならない。足が壁から離れれば、仰向けの姿勢に戻らなければならない。」とされている。
なお、背泳ぎを含む種目(個人メドレーなど)では、両壁から5メートル地点に、フラッグがかかっている。また、15メートル地点にロープが張られる。
[編集] サバイバル術としての背泳ぎ
背泳ぎは速力が遅く、進行方向の確認ができない欠点がある。しかし、本来の背泳ぎは、水中に顔を入れることなく泳ぎ続けられる長所をもっている。このため、呼吸法を習得してない初心者にも受け入れられやすい。また、遭難者救助の場合は、遭難者の状況を見つつ、自らの呼吸も常に確保できる泳法である。救命胴衣を着用している場合は、うつぶせの泳ぎ方ができないため、必然的に背泳ぎとなる。また、船舶が沈没した際、重油まみれの海面を泳ぐ際も、顔を水に漬けない背泳ぎは有効である。競泳での背泳ぎはスピード向上の研究が図られているが、本来のサバイバル泳法としての意義も近年見直されている。
[編集] 歴代日本人金メダリスト
[編集] 男子
[編集] 記録
[編集] 男子
[編集] 世界記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
国籍 |
日付 |
場所 |
50m |
24秒47 |
リーアム・タンコック |
イギリス |
2008年4月2日 |
シェフィールド |
100m |
52秒98 |
アーロン・ピアソル |
アメリカ |
2007年3月27日 |
メルボルン |
200m |
1分54秒32 |
ライアン・ロクテ |
アメリカ |
2007年3月30日 |
メルボルン |
[編集] 日本記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
25秒26 |
宮下純一 |
ホリプロ |
2008年6月8日 |
東京辰巳国際水泳場 |
100m |
53秒85 |
森田智己 |
セントラル |
2006年4月21日 |
東京辰巳国際水泳場 |
200m |
1分54秒77 |
入江陵介 |
イトマン |
2008年6月7日 |
東京辰巳国際水泳場 |
[編集] 高校記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
25秒55 |
大林一樹 |
イトマン埼玉 |
2006年4月22日 |
東京辰巳国際水泳場 |
100m |
54秒60 |
入江陵介 |
イトマン |
2007年11月24日 |
東大阪アリーナ屋内プール |
200m |
1分56秒53 |
入江陵介 |
イトマン |
2008年1月27日 |
コナミスポーツクラブ本店西宮 |
[編集] 中学記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
26秒52 |
大林一樹 |
日本 |
2005年1月16日 |
シドニーAC |
100m |
57秒02 |
萩野公介 |
御幸ヶ原SS |
2008年6月6日 |
東京辰巳国際水泳場 |
200m |
2分02秒30 |
山崎貴大 |
日本 |
2008年2月17日 |
シドニーAC |
[編集] 学童記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
28秒27 |
萩野公介 |
御幸ヶ原SS |
2006年11月26日 |
東京SC |
100m |
1分00秒49 |
萩野公介 |
御幸ヶ原SS |
2006年11月24日 |
東京SC |
200m |
2分10秒48 |
萩野公介 |
御幸ヶ原SS |
2006年11月23日 |
東京SC |
[編集] 女子
[編集] 世界記録
[編集] 日本記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
28秒25 |
中村礼子 |
東京SC |
2008年6月8日 |
東京辰巳国際水泳場 |
50m |
28秒25 |
酒井志穂 |
ブリヂストン |
2008年6月8日 |
東京辰巳国際水泳場 |
100m |
59秒82 |
中村礼子 |
東京SC |
2008年6月6日 |
東京辰巳国際水泳場 |
200m |
2分08秒34 |
中村礼子 |
東京SC |
2008年6月7日 |
東京辰巳国際水泳場 |
[編集] 高校記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
28秒25 |
酒井志穂 |
ブリヂストン |
2008年6月8日 |
東京辰巳国際水泳場 |
100m |
1分00秒31 |
酒井志穂 |
ブリヂストン |
2008年6月6日 |
東京辰巳国際水泳場 |
200m |
2分09秒58 |
酒井志穂 |
ブリヂストン |
2008年6月7日 |
東京辰巳国際水泳場 |
[編集] 中学記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
29秒30 |
酒井志穂 |
BSS古賀 |
2005年8月30日 |
東京辰巳国際水泳場 |
100m |
1分02秒49 |
酒井志穂 |
BSS古賀 |
2005年8月29日 |
東京辰巳国際水泳場 |
200m |
2分11秒82 |
萩原智子 |
日本 |
1995年7月29日 |
ウィニペグ |
[編集] 学童記録
距離 |
記録 |
記録保持者 |
所属 |
日付 |
場所 |
50m |
30秒12 |
池田美加 |
イトマン奈良 |
2003年1月6日 |
メルボルンSC |
100m |
1分04秒05 |
斎藤喜子 |
NAS船橋 |
1995年11月24日 |
東京SC |
200m |
2分16秒95 |
田中美幸 |
イトマン富田林 |
1997年1月6日 |
メルボルンSC |
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク