福田町駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福田町駅(ふくだまちえき)は、宮城県仙台市宮城野区福田町1丁目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)仙石線の駅。
目次 |
[編集] 駅名の由来
江戸時代に足軽町として創設された「福田町」から。なお、福田町とは「福室」と「田子」の中間に位置することにちなむ。
[編集] 駅構造
JRの特定都区市内制度における「仙台市内」の駅である。
- のりば
1 | ■仙石線 | 多賀城・本塩釜・松島海岸・石巻方面 |
2 | ■仙石線 | 仙台・あおば通方面 |
[編集] 利用状況
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
1999 | 4,123 |
2000 | 4,221 |
2001 | 4,297 |
2002 | 4,241 |
2003 | 4,267 |
2004 | 4,188 |
2005 | 4,028 |
2006 | 4,075 |
2007 | 3,928 |
2007年度の乗車人員は、1日平均3,928人である。
[編集] 駅周辺
- 仙台市立高砂小学校…徒歩3分
- 宮城県宮城野高等学校…徒歩10分
- 仙台高等技術専門校…徒歩3分
- 志文東部自動車学校…徒歩5分
- 国道45号…徒歩5分
[編集] 歴史
- 1925年(大正14年)6月5日 - 宮城電気鉄道の駅として開業。
- 1944年(昭和19年)5月1日 - 宮城電気鉄道国有化により、国鉄の駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東日本に継承。
- 2003年(平成15年)7月17日 - 自動改札導入。
- 2003年(平成15年)10月26日 - ICカード「Suica」サービスが開始。
- 2005年(平成17年)3月 - 発車ベルが導入された。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
仙石線 |
---|
あおば通 - 仙台 - 榴ヶ岡 - 宮城野原 - 陸前原ノ町 - 苦竹 - 小鶴新田 - (宮城野信号場) - 福田町 - 陸前高砂 - 中野栄 - 多賀城 - 下馬 - 西塩釜 - 本塩釜 - 東塩釜 - 陸前浜田 - 松島海岸 - 高城町 - 手樽 - 陸前富山 - 陸前大塚 - 東名 - 野蒜 - 陸前小野 - 鹿妻 - 矢本 - 東矢本 - 陸前赤井 - 蛇田 - 陸前山下 - 石巻 |