山形県立谷地高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
過去の名称 | 西村山郡立実科女子学校 山形県立谷地高等女学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 山形県 |
学区 | 東学区 |
併合学校 | 山形県立高等家政女学校 |
校訓 | 知性、克己、進取 |
設立年月日 | 1921年5月12日 |
開校記念日 | 5月12日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
所在地 | 〒999-3511 |
山形県西村山郡河北町谷地字田中170 | |
電話番号 | 0237-71-1155 |
FAX番号 | 0237-71-1158 |
外部リンク | 公式サイト |
山形県立谷地高等学校(やまがたけんりつやちこうとうがっこう Yamagata Prefectural Yachi High School)は、山形県西村山郡河北町にある山形県立の高等学校である。
目次 |
[編集] 沿革
前身は1921年(大正10年)5月12日に開校した西村山郡立実科女子学校である。
- 1921年(大正10年)5月12日 西村山郡立実科女子学校開校。
- 1925年(大正14年)4月1日 山形県立谷地高等女学校となる。
- 1931年(昭和6年)4月1日 山形県立高等家政女学校併設
- 1948年(昭和23年)4月1日 学制改革により、山形県立谷地高等学校となる。全日制と定時制(本校)、定時制の溝延、西里分校を設ける。
- 1952年(昭和27年)3月31日 西里分校廃止。
- 1957年(昭和32年)4月1日 家庭科を設置する。
- 1959年(昭和34年)3月31日 溝延分校廃止。
- 1962年(昭和37年)4月1日 商業科を設置する。
- 1965年(昭和40年)3月31日 定時制課程廃止。
- 1972年(昭和47年)3月31日 家庭科廃止。
- 1991年(平成3年)6月1日 新夏期制服導入。
- 1994年(平成6年)4月8日 新制服導入。
- 1998年(平成10年)4月1日 商業科一学級減。これにより、普通科120名、商業科40名となる。
- 2008年(平成20年)3月31日 商業科廃止。
[編集] 設置学科
全日制
- 普通科
[編集] 特徴
- 元女子高だった背景から、男子:女子が1:3である。また、男子トイレのない階がある。
- 夏は、近くの商店街の空き店舗を使って、商業科の三年生が、起業家育成プロジェクトを行う。
- 冬には、三年生が社交ダンスを行う。
[編集] 部活動
[編集] 運動部
- カヌー部(全国カヌー競技選手権大会、国民体育大会出場。入賞、優勝多数。アテネオリンピック出場者2名輩出)
- 卓球部(インターハイ、国民体育大会出場多数。日本代表輩出)
- ソフトテニス部
- バレーボール部
- ソフトボール部
- バスケットボール部
- 弓道部
- 柔道部
- 野球部
- 陸上競技部
[編集] 文化部
[編集] 所在地
- 山形県西村山郡河北町谷地字田中170