大阪教育大前駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪教育大前駅 | |
---|---|
大阪教育大前駅 |
|
おおさかきょういくだいまえ - ŌSAKAKYŌIKUDAIMAE - |
|
◄河内国分 (1.6km)
(2.2km) 関屋►
|
|
所属事業者 | 近畿日本鉄道 |
所属路線 | 大阪線 |
キロ程 | 19.8km(上本町起点) |
所在地 | 大阪府柏原市旭ケ丘4丁目 |
電報略号 | オキタ |
駅構造 | 橋上駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 1991年(平成3年)12月6日 |
大阪教育大前駅(おおさかきょういくだいまええき)は、大阪府柏原市旭ケ丘4丁目4555-1にある、近畿日本鉄道大阪線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線のホームを持つ橋上駅。ホーム有効長は6両。出入口は南北2ヶ所にある。改札口は1ヶ所のみ。なお自動改札機はオムロン製が設置されている。赤い自動改札機(U-PG)は、出場時2枚一括処理、PiTaPa・ICOCAに対応する。
1 | ■大阪線(下り) | 大和高田・大和八木・榛原・名張方面 |
---|---|---|
2 | ■大阪線(上り) | 高安・八尾・布施・上本町・難波方面 |
[編集] 利用状況
- 2005年11月8日の調査結果では、1日の利用客は5781人。この数字は以下のようになる。
- 近鉄の全調査対象駅(323駅、但し調査当時の数)中、109位。
- 大阪線の駅(48駅、他線接続駅含む)の中では、23位。
- 大阪府内の近鉄の駅(61駅)の中では、45位。
[編集] 駅周辺
[編集] 歴史
- この付近での曲線改良に合わせて工事が進められ、開業当初はホームの一部が曲線部分に合わせて仮設となっていた(階段から中川寄りは当初、旧線路だったので上本町寄りに仮設ホームが伸ばされていた)。1993年の新玉手山トンネルの完成により、現在の姿となり、急曲線も解消されている。旧線は新玉手山トンネルの八木方出口付近に一部残されており、乗上式ポイントで下り線と繋がっている。ここに時折、保線用車両が留置されている事がある。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
近鉄大阪線 |
---|
(近鉄難波方面<<)上本町 - 鶴橋 - 今里 - 布施 - 俊徳道 - 長瀬 - 弥刀 - 久宝寺口 - 近鉄八尾 - 河内山本 - 高安 - 恩智 - 法善寺 - 堅下 - 安堂 - 河内国分 - 大阪教育大前 - 関屋 - 二上 - 近鉄下田 - 五位堂 - 築山 - 大和高田 - 松塚 - 真菅 - 大和八木 - 耳成 - 大福 - 桜井 - 大和朝倉 - 長谷寺 - 榛原 - 室生口大野 - 三本松 - 赤目口 - 名張 - 桔梗が丘 - 美旗 - 伊賀神戸 - 青山町 - 伊賀上津 - 西青山 - 東青山 - 榊原温泉口 - 大三 - 伊勢石橋 - 川合高岡 - 伊勢中川(>>近鉄名古屋・宇治山田・賢島方面) |