右翼手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
右翼手(うよくしゅ)とは、野球またはソフトボールにおいて、外野手で本塁から見て右側を守る選手。センターの隣、ファースト・セカンドの後方に位置する。英語のRight fielderからライトとも呼ばれる。守備番号は9。英略字はRF(Right fielderから)。
[編集] 特徴
外野手のうち守備位置から三塁への距離が最も遠く、一塁走者が安打(シングルヒット)で、或いは二塁走者がタッチアップで三塁に進塁するのを防ぐために外野手の中でも最も強肩が必要とされる。 また、右打者のライン側に切れていく流し打ちや左打者の強いライナーといった判断の難しい打球が飛んでくるため、素早い反応・処理が要求される。 また内野ゴロ及び牽制球がそれた場合の一塁のカバーリングなど、外野でも非常に動きが多く難しいポジションである。
ライン際に切れる打球に対応するためには左投げの方が適している。しかし必ずしも利き腕は必須条件ではない。事実、右利きのライトの選手は数多くいる。また一塁との距離が近いため、打者が右翼前に強い打球を放った場合に右翼手が一塁手に素早く送球して打者走者をフォースアウトにする「ライトゴロ」を完成させる事もままある。
草野球や少年野球では左打者や流し打ちで外野に飛ばせる右打者が少ない場合が多く、必然的に守備機会も少なくなるため、最も守備の苦手な選手が守るポジションとなることもある。いわゆる「ライパチ」(守備位置がライトで打順が8番)とは下手な選手の代名詞と言われる(「ライパチくん」(吉森みき男著)というタイトルの漫画が存在する)。
しかし、プロでは相当高度な守備力が要求される。競技レベルが上がるにつれ左打者が増え、右打者も流し打ちで意図的にライトに飛ばせるようになり、ボールが飛んでくる機会が増えるためである。
|