See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
南秋田郡 - Wikipedia

南秋田郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本 > 東北地方 > 秋田県 > 南秋田郡

南秋田郡(みなみあきたぐん)は、秋田県の西部に位置する人口26,701人、面積449.94km²、人口密度59.3人/km²。(2008年5月1日、推計人口

以下の3・1を含む。

南秋田郡、県内位置図1.五城目町,3.八郎潟町,6.井川町,8.大潟村,2.(旧)昭和町,4.(旧)飯田川町,5.(旧)天王町,7.(旧)若美町
南秋田郡、県内位置図
1.五城目町,3.八郎潟町,6.井川町,8.大潟村,2.(旧)昭和町,4.(旧)飯田川町,5.(旧)天王町,7.(旧)若美町

[編集] 沿革

  • 1878年7月22日 - 郡区町村編制法制定に伴い、秋田県秋田郡南秋田郡北秋田郡に分割した事で発足。郡役所は秋田町西根小屋町に設置。
  • 1889年(明治22年)4月1日
    • 市制施行に伴い、秋田町が秋田市となり郡より離脱。郡役所は土崎港町に移転。
    • 町村制施行に伴い、以下の町村が成立。(1町35村)
      • 土崎港町・川尻村・寺内村・広山田村・太平村・上旭川村下旭川村・外旭川村・飯島村・下新城村・上新城村(現・秋田市)
      • 金足村(現・潟上市及び秋田市)
      • 大久保村、豊川村、飯田川村、天王村(現・潟上市)
      • 下井河村、上井河村(現・井川町)
      • 一日市村、面潟村(現・八郎潟町)
      • 五十目村、大川村、馬川村、馬場目村富津内村内川村(現・五城目町)
      • 船川村、船越村、北磯分村、南磯分村、脇本村、戸賀村、男鹿中村、五里合村、払戸村、潟西村(現・男鹿市
  • 1891年(明治24年)11月11日 - 南磯分村が改称して南磯村となった。
  • 1891年(明治24年)11月18日 - 北磯分村が改称して北磯村となった。
  • 1892年(明治25年)10月 - 上旭川村・下旭川村が合併し、旭川村が発足。(1町34村)
  • 1894年(明治27年)10月24日 - 船川村が町制施行して船川港町となった。(2町33村)
  • 1896年(明治29年)1月18日 - 五十目村が町制施行して五城目町となった。(3町32村)
  • 1902年(明治35年)6月4日 - 北磯村が町制施行して北浦町となった。(4町31村)
  • 1904年(明治37年)12月20日 - 船越村が町制施行して船越町となった。(5町30村)
  • 1924年(大正13年)4月1日 - 大久保村が町制施行して大久保町となった。(6町29村)
  • 1925年(大正14年)12月1日 - 一日市村が町制施行して一日市町となった。(7町28村)
  • 1926年(大正15年)4月1日 - 川尻村が秋田市に編入された。(7町27村)
  • 1926年(大正15年)7月1日 - 郡役所廃止。
  • 1933年(昭和8年)3月14日 - 旭川村が秋田市に編入された。(7町26村)
  • 1933年(昭和8年)8月1日 - 寺内村が町制施行して寺内町となった。(8町25村)
  • 1935年(昭和10年)11月30日 - 飯田川村が町制施行して飯田川町となった。(9町24村)
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 土崎港町・寺内町・広山田村が秋田市に編入された。(7町23村)
  • 1942年(昭和17年)3月24日 - 大久保町・飯田川町が合併し、昭和町が発足。(6町23村)
  • 1942年(昭和17年)4月1日(6町20村)
    • 昭和町・豊川村が合併し、昭和町が発足。
    • 馬川村が五城目町に編入された。
    • 南磯村が船川港町に編入された。
  • 1950年(昭和25年)7月1日 - 昭和町の一部(上虻川・船橋・岡井戸・槻木・龍毛・山田)が豊川村として分立した。(6町21村)
  • 1950年(昭和25年)9月28日 - 昭和町の一部(飯塚・金山・和田妹川・下虻川)が飯田川町として分立した。(7町21村)
  • 1954年(昭和29年)3月31日 - 船川港町・脇本村・戸賀村・男鹿中村・五里合村が合併し、男鹿市が発足、郡より離脱。(6町17村)
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 太平村・外旭川村・飯島村・下新城村・上新城村が秋田市に編入された。(6町12村)
  • 1955年(昭和30年)1月1日(6町11村)
    • 金足村の一部(乱橋・福田・社宅・追分・大清水・佐渡・牛坂・八丁目の一部)が昭和町に編入された。
    • 金足村の一部(上記以外の区域)が秋田市に編入された。
  • 1955年(昭和30年)2月1日 - 下井河村・上井河村が合併し、井川村が発足。(6町10村)
  • 1955年(昭和30年)3月1日 - 船越町・北浦町が男鹿市に編入された。(4町10村)
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 五城目町・大川村・馬場目村・富津内村・内川村が合併し、五城目町が発足。(4町6村)
  • 1956年(昭和31年)4月1日 - 払戸村・潟西村が合併し、琴浜村が発足。(4町5村)
  • 1956年(昭和31年)9月30日(4町3村)
    • 昭和町・豊川村が合併し、昭和町が発足。
    • 一日市町・面潟村が合併し、八郎潟町が発足。
  • 1961年(昭和36年)11月3日 - 天王村が町制施行して天王町となった。(5町2村)
  • 1964年(昭和39年)10月1日 - 大潟村が発足。(5町3村)
  • 1970年(昭和45年)11月1日 - 琴浜村が町制施行して若美町となった。(6町2村)
  • 1974年(昭和49年)8月1日 - 井川村が町制施行して井川町となった。(7町1村)
  • 2005年(平成17年)3月22日
    • 天王町・飯田川町・昭和町が合併し、潟上市が発足、郡より離脱。
    • 若美町が男鹿市と合併し、男鹿市が発足、郡より離脱。(3町1村)


明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 明治45年 大正1年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和39年 昭和40年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
船川村 明治27年10月24日
町制改称
船川港町
船川港町 昭和29年3月31日
男鹿市
男鹿市 男鹿市 平成17年3月22日
男鹿市
男鹿市
南磯分村 明治24年11月11日
改称
南磯村
昭和17年4月1日
船川港町に編入
脇本村 脇本村 脇本村
戸賀村 戸賀村 戸賀村
男鹿中村 男鹿中村 男鹿中村
五里合村 五里合村 五里合村
船越村 明治37年12月20日
町制
船越町 船越町 昭和30年3月1日
男鹿市に編入
北磯分村 明治24年11月18日
改称
北磯村
明治35年6月4日
町制改称
北浦町
北浦町 北浦町
払戸村 払戸村 払戸村 払戸村 昭和31年4月1日
琴浜村
昭和45年11月1日
町制改称
若美町
潟西村 潟西村 潟西村 潟西村
昭和39年10月1日
大潟村
(八郎潟干拓地)
大潟村 大潟村 大潟村
一日市村 一日市村 大正14年12月1日
町制
一日市町 昭和31年9月30日
八郎潟町
八郎潟町 八郎潟町 八郎潟町
面潟村 面潟村 面潟村 面潟村
五十目村 明治29年1月18日
町制改称
五城目町
五城目町 五城目町 昭和30年3月31日
五城目町
五城目町 五城目町 五城目町
馬川村 馬川村 昭和17年4月1日
五城目町に編入
大川村 大川村 大川村 大川村
馬場目村 馬場目村 馬場目村 馬場目村
富津内村 富津内村 富津内村 富津内村
内川村 内川村 内川村 内川村
下井河村 下井河村 下井河村 下井河村 昭和30年2月1日
井川村
昭和49年8月1日
町制
井川町 井川町
上井河村 上井河村 上井河村 上井河村
天王村 天王村 天王村 天王村 昭和36年11月3日
町制
天王町 平成17年3月22日
潟上市
潟上市
飯田川村 飯田川村 昭和10年11月30日
町制
昭和17年3月24日
昭和町
昭和25年9月28日
分立
飯田川町
飯田川町 飯田川町
大久保村 大久保村 大正13年4月1日
町制
昭和町 昭和31年9月30日
昭和町
昭和町


豊川村 豊川村 豊川村 昭和17年4月1日
昭和町
昭和25年7月1日
分立
豊川村
金足村 金足村 金足村 金足村 昭和30年1月1日
昭和町に編入
昭和30年1月1日
秋田市に編入
秋田市 秋田市 秋田市
秋田市 秋田市 秋田市 秋田市 秋田市 秋田市
川尻村 川尻村 大正15年4月1日
秋田市に編入
上旭川村 明治25年10月
旭川村
旭川村 昭和8年3月14日
秋田市に編入
下旭川村
土崎港町 土崎港町 土崎港町 昭和16年4月1日
秋田市に編入
寺内村 寺内村 昭和8年8月1日
町制
広山田村 広山田村 広山田村
太平村 太平村 太平村 昭和29年10月1日
秋田市に編入
外旭川村 外旭川村 外旭川村
飯島村 飯島村 飯島村
下新城村 下新城村 下新城村
上新城村 上新城村 上新城村

[編集] 市町村合併

  • 大潟村は歴史的に見ても独立志向、自立志向が強いため、当初から自立を表明。
  • 八郎潟町、五城目町、井川町は当初3町で合併し『湖東町』を誕生させる予定だったが、井川町の自立を表明後、八郎潟町もアンケートで自立を支持する住民が多数を占めたため、五城目町も自立やむなきに至り、昭和の大合併以来の悲願であった湖東3町の合併は自然消滅した。

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -